2020.12.09.
ポートロイヤルからの依頼
2020.12.07.
海賊の国
ポートロイヤルに行こう☆前編

はーい、従妹にゃ ヽ(≧▽≦)ノ
やっとこのクエストをやってきたのにゃ!
なかなか出てきてくれなくて斡旋書けっこー使ったけど、ぶじに出せたにょ^^
レベルを上げない為のレベル上げ、やってよかった☆
ただのお話クエストだけど、おりたたみ.。oO

はーい、従妹にゃ ヽ(≧▽≦)ノ
やっとこのクエストをやってきたのにゃ!
なかなか出てきてくれなくて斡旋書けっこー使ったけど、ぶじに出せたにょ^^
レベルを上げない為のレベル上げ、やってよかった☆
ただのお話クエストだけど、おりたたみ.。oO
2020.09.20.
テク上げをやってみよう
大感謝祭でテク上げブームも落ち着いた頃に.。oO

各種武器毎に、パワー、クイック、フェイントのテクニックがあります。
同じ色のテクニックを続けて当てると 「〇Chain」 となり、
いっぱいChainを繋げると、それに応じてテクニックの技巧経験値も多く貰えます。
技巧経験値上げのことを通称テク上げと呼んでるのにゃ (´▽`)
まず、テクニックの習得!
武器を持ってLv1の敵でもいいから倒していけば、R1のテクは勝手に覚えます!
とりあえず全武器種のR1テクを覚えておくことをお勧めするにょ。
テク上げは、いっぱいテクを当ててかなきゃなので、威力の低いR1があれば十分☆
使わない他のテクニックは封印しちゃいます。 例えば ↓こんな感じ。

チェック付いてるのだけ出てくるようになるから便利♪
(今使わない武器種のテクは、封印しなくても大丈夫)
一人でも出来るけど、複数人でやるほうがもちろん楽です。
その時、武器種まで揃える必要はないにゅ。 テクの色さえ揃えとけばok!
では実際、戦闘時にどんな感じのことをするのかというお話。
テクニックは、戦闘開始時に1つ。 以降は、時間経過で2つ3つと補充されていきます。
この補充時間は、総所持テク数で変わります。 いっぱいテク覚えてれば早くなるよ (≧ω≦)
しまった、これパワー上げの時に撮ったやつだったw
見えないけど、テクニックは5つまで溜めておけるにょ。 (F4は奥義枠)
大体アクションゲージ(下のピンクのバー)がいっぱいになるくらいで開始でいいと思う。
補充時間が早くなったり、戦闘職なら、武器持ち替えボタン辺りででもいいかも。
おっとそうにゃ。 当然ながら通常攻撃は、テク出し切るまで禁止にょ。
溜まったテクをぽんぽんぽ~んと出しちゃうと、5Chainで終わってしまうので、
少し、間隔を空けて出していくのにゃ。
これ、「1・2・3と数えてやるといいよ」 と教えてもらったけれど、なかなか安定しなくて><
間隔を空けすぎるとChainが途切れちゃうんだけど、
オンラインゲームなので、どうしても若干のずれが生じてしまうみたい (´・ω・`)
試行錯誤の結果、ぼくが行き着いたやり方は、
1 ・・・ テクニックのヒットエフェクト or 〇Chainの表示
2 ・・・ ダメージ表示
3 ・・・ 「さん」って言う一呼吸
次のテクニックをポチッ
こんな感じです!!
敵さんの攻撃や回復行動を挟むと、Chain表示~ダメージ表示の体感速度が結構違う。
ここ見ながらやるようにしたらかなり安定しましたにゃ^^ たまにぼーっとしててミスるけどw
戦闘勝利時に、一番多かったChain数に応じた技巧経験値が貰えます。

ソロ10ChainでMAX115。 ↑これは北米大感謝祭で2倍になってて230! (≧▽≦)
ちなみに上のSSの攻撃防御、テク上げ仕様ではあるんだけど、
複数人でやるならもっと攻撃力は下げたほうがいいと思うです。
面倒くさがって剣術封印してないから、ソロでも回復してもらわないと10Chain厳しいw
防御のほうは、上げれるだけ上げるに越したことはないです。
あとは自分があっさりやられない敵さんと遊んであげるだけにゃ (*´▽`*)

こんなぼんやりとした説明でも参考になれば幸いにゅ (ノωヾ*)

各種武器毎に、パワー、クイック、フェイントのテクニックがあります。
同じ色のテクニックを続けて当てると 「〇Chain」 となり、
いっぱいChainを繋げると、それに応じてテクニックの技巧経験値も多く貰えます。
技巧経験値上げのことを通称テク上げと呼んでるのにゃ (´▽`)
まず、テクニックの習得!
武器を持ってLv1の敵でもいいから倒していけば、R1のテクは勝手に覚えます!
とりあえず全武器種のR1テクを覚えておくことをお勧めするにょ。
テク上げは、いっぱいテクを当ててかなきゃなので、威力の低いR1があれば十分☆
使わない他のテクニックは封印しちゃいます。 例えば ↓こんな感じ。

チェック付いてるのだけ出てくるようになるから便利♪
(今使わない武器種のテクは、封印しなくても大丈夫)
一人でも出来るけど、複数人でやるほうがもちろん楽です。
その時、武器種まで揃える必要はないにゅ。 テクの色さえ揃えとけばok!
では実際、戦闘時にどんな感じのことをするのかというお話。
テクニックは、戦闘開始時に1つ。 以降は、時間経過で2つ3つと補充されていきます。
この補充時間は、総所持テク数で変わります。 いっぱいテク覚えてれば早くなるよ (≧ω≦)

見えないけど、テクニックは5つまで溜めておけるにょ。 (F4は奥義枠)
大体アクションゲージ(下のピンクのバー)がいっぱいになるくらいで開始でいいと思う。
補充時間が早くなったり、戦闘職なら、武器持ち替えボタン辺りででもいいかも。
おっとそうにゃ。 当然ながら通常攻撃は、テク出し切るまで禁止にょ。
溜まったテクをぽんぽんぽ~んと出しちゃうと、5Chainで終わってしまうので、
少し、間隔を空けて出していくのにゃ。
これ、「1・2・3と数えてやるといいよ」 と教えてもらったけれど、なかなか安定しなくて><
間隔を空けすぎるとChainが途切れちゃうんだけど、
オンラインゲームなので、どうしても若干のずれが生じてしまうみたい (´・ω・`)
試行錯誤の結果、ぼくが行き着いたやり方は、
1 ・・・ テクニックのヒットエフェクト or 〇Chainの表示
2 ・・・ ダメージ表示
3 ・・・ 「さん」って言う一呼吸
次のテクニックをポチッ
こんな感じです!!
敵さんの攻撃や回復行動を挟むと、Chain表示~ダメージ表示の体感速度が結構違う。
ここ見ながらやるようにしたらかなり安定しましたにゃ^^ たまにぼーっとしててミスるけどw
戦闘勝利時に、一番多かったChain数に応じた技巧経験値が貰えます。

ソロ10ChainでMAX115。 ↑これは北米大感謝祭で2倍になってて230! (≧▽≦)
ちなみに上のSSの攻撃防御、テク上げ仕様ではあるんだけど、
複数人でやるならもっと攻撃力は下げたほうがいいと思うです。
面倒くさがって剣術封印してないから、ソロでも回復してもらわないと10Chain厳しいw
防御のほうは、上げれるだけ上げるに越したことはないです。
あとは自分があっさりやられない敵さんと遊んであげるだけにゃ (*´▽`*)

こんなぼんやりとした説明でも参考になれば幸いにゅ (ノωヾ*)
2020.08.21.
レベルを上げない為のレベル上げ
「ポートロイヤルにいる副官さんをやとってみたいのにゃ!」

(動かす前の状態を撮り忘れてたので、去年の自己紹介SSを再利用><w)
と、従妹ちゃんは言うけれど・・・
ポートロイヤル行きのクエストを出すには、戦闘名声10,000が必要なんだとか。
そのクエストは、エピソード物なので紹介も不可だったはず。
快適な委任漕ぎこぎ生活は維持したいから、レベルはなるべく上げたくない!
ちなみに、あの海事名声は、
いつぞやの急加速キャンペーンで獲得量5倍の時にごにょごにょしたものにゃ。
む~~~
\ ひらめいた☆ /
どんなに経験値入っても、一度に上がるのは3までにゃ!
海域戦闘で200隻分ずどーんと報告すればいいのでは ヽ(*・∀・)ノ
というわけで、牽引役の用意にゃ (≧▽≦)

まずは、体験版ちゃんで海域戦闘!
テキトーな軽ガレオンに、名匠デミキャノン18門を乗せて、砲撃海事させてみた。
・・・まさかバルシャすらワンパン出来ないとは。
いや、出来るんだけど、風向きと角度と距離をちゃんとしないと、少し残るのね。
思い起こせば、このゲームを初めて間もない頃から、
ちょっといい船ちょっといい大砲を人から貰って、楽をしてきていたっけ。
基礎とか下積みって、とっても大事なんだにゃぁと痛感した.。oO
そんなこんなで時間かかったけれど、

体験ちゃんの海事Lv30 (≧▽≦) 画像サイズミスってぼんやり気味・・・
Lv20くらいの時に試しに従妹ちゃんと組ませたら、小型バルシャでも経験1入って、
これじゃ200隻やるだけでレベル上がるじゃん><
ってことで、Lv30まで頑張った! 代わりに冒険名声が死んだ!w
Lv3とLv30でお互い冒険職なら、戦闘用バルシャまでは経験0でしにゃ。
ハンザ・コグは駄目だった。 あ、もちろん拿捕で。
いい時に経験値のキャンペーンも来ちゃったりして焦ったけれど、
+60%でも強敵さんの経験値は、10程度に抑えられたにゃ (*´▽`*) ホッ
レベルを上げない為のレベル上げ、頑張った甲斐があったにゃ☆

2アカ操作に必死で戦闘中のSS全然撮れなかった><
一度、体験ちゃんがリングアウトしてますし (;ノωノ)
そういえば途中で爵位もきたにょ!

(≧ω≦)ゞ
海域戦闘200隻と強敵4回倒して、この状態。

欲しいのは名声なので、炎のお守りを使うにゃ。
忘れずに海事職に転職。
どきどき・・・

ヽ(≧▽≦)ノ

経験値、副官には3万と少し入ってたっぽい (*´ω`*)
うまくいって良かったにゃ^^
これで従妹ちゃんは、自分でクエスト出せるはず!!

副官の2人目、レベル不足でまだ雇えないんですけどね (ノωヾ*)
→ 「海賊の国」 につづく☆

(動かす前の状態を撮り忘れてたので、去年の自己紹介SSを再利用><w)
と、従妹ちゃんは言うけれど・・・
ポートロイヤル行きのクエストを出すには、戦闘名声10,000が必要なんだとか。
そのクエストは、エピソード物なので紹介も不可だったはず。
快適な委任漕ぎこぎ生活は維持したいから、レベルはなるべく上げたくない!
ちなみに、あの海事名声は、
いつぞやの急加速キャンペーンで獲得量5倍の時にごにょごにょしたものにゃ。
む~~~
\ ひらめいた☆ /
どんなに経験値入っても、一度に上がるのは3までにゃ!
海域戦闘で200隻分ずどーんと報告すればいいのでは ヽ(*・∀・)ノ
というわけで、牽引役の用意にゃ (≧▽≦)

まずは、体験版ちゃんで海域戦闘!
テキトーな軽ガレオンに、名匠デミキャノン18門を乗せて、砲撃海事させてみた。
・・・まさかバルシャすらワンパン出来ないとは。
いや、出来るんだけど、風向きと角度と距離をちゃんとしないと、少し残るのね。
思い起こせば、このゲームを初めて間もない頃から、
ちょっといい船ちょっといい大砲を人から貰って、楽をしてきていたっけ。
基礎とか下積みって、とっても大事なんだにゃぁと痛感した.。oO
そんなこんなで時間かかったけれど、

体験ちゃんの海事Lv30 (≧▽≦) 画像サイズミスってぼんやり気味・・・
Lv20くらいの時に試しに従妹ちゃんと組ませたら、小型バルシャでも経験1入って、
これじゃ200隻やるだけでレベル上がるじゃん><
ってことで、Lv30まで頑張った! 代わりに冒険名声が死んだ!w
Lv3とLv30でお互い冒険職なら、戦闘用バルシャまでは経験0でしにゃ。
ハンザ・コグは駄目だった。 あ、もちろん拿捕で。
いい時に経験値のキャンペーンも来ちゃったりして焦ったけれど、
+60%でも強敵さんの経験値は、10程度に抑えられたにゃ (*´▽`*) ホッ
レベルを上げない為のレベル上げ、頑張った甲斐があったにゃ☆

2アカ操作に必死で戦闘中のSS全然撮れなかった><
一度、体験ちゃんがリングアウトしてますし (;ノωノ)
そういえば途中で爵位もきたにょ!

(≧ω≦)ゞ
海域戦闘200隻と強敵4回倒して、この状態。

欲しいのは名声なので、炎のお守りを使うにゃ。
忘れずに海事職に転職。
どきどき・・・

ヽ(≧▽≦)ノ

経験値、副官には3万と少し入ってたっぽい (*´ω`*)
うまくいって良かったにゃ^^
これで従妹ちゃんは、自分でクエスト出せるはず!!

副官の2人目、レベル不足でまだ雇えないんですけどね (ノωヾ*)
→ 「海賊の国」 につづく☆
2020.07.05.
グアヤキル湾の征服者
先月の話。
「サルベージで近くまで行くなら、ついでによろしくにゃ (≧▽≦)b」
という収奪依頼、・・・なのか?
場所は、グアヤキル湾のこの周辺

普段は、重ガレオン+戦闘用ガレオンの征服者が浮いているのだが、
たまに戦列艦の征服者が出てくる。
この時は、10分かそこら掃除をしていたら出てきてくれた。

戦列艦*3
通常弾、船首ぶどう弾。 回避・弾道学、白兵あり外科あり、白煙弾
外科は多めだが、防御←突撃で自爆されることがあるので、
60人切る辺りで抜けるべきかと。
砲撃は、浸水させられやすく感じたので、そこそこかな?
どうやらこの艦隊、2種類居るそうな。 1つは重装船尾楼を落とす艦隊らしい。
そしてもう1つが、こちら。

一発で目的の艦隊に出会えて良かった^^

やったにゃー! さすが堅パパ ヽ(≧▽≦)ノ

チブチャの民の黄金衣装、一度着てみたかったのにゃ♪
背中がちょっと涼しい><w
この服、何色かあって、収奪のは赤色にゅ。
いつかはインカエピソードもちゃんと進めて、他の色も着てみたいにゃぁ.。oO
ちなみに・・・

男の子も着れるにょ (*ノωノ)

例年よりは少し遅くなったけど、今年もレア収奪してこれた (*´▽`*)
「サルベージで近くまで行くなら、ついでによろしくにゃ (≧▽≦)b」
という収奪依頼、・・・なのか?
場所は、グアヤキル湾のこの周辺

普段は、重ガレオン+戦闘用ガレオンの征服者が浮いているのだが、
たまに戦列艦の征服者が出てくる。
この時は、10分かそこら掃除をしていたら出てきてくれた。

戦列艦*3
通常弾、船首ぶどう弾。 回避・弾道学、白兵あり外科あり、白煙弾
外科は多めだが、防御←突撃で自爆されることがあるので、
60人切る辺りで抜けるべきかと。
砲撃は、浸水させられやすく感じたので、そこそこかな?
どうやらこの艦隊、2種類居るそうな。 1つは重装船尾楼を落とす艦隊らしい。
そしてもう1つが、こちら。

一発で目的の艦隊に出会えて良かった^^

やったにゃー! さすが堅パパ ヽ(≧▽≦)ノ

チブチャの民の黄金衣装、一度着てみたかったのにゃ♪
背中がちょっと涼しい><w
この服、何色かあって、収奪のは赤色にゅ。
いつかはインカエピソードもちゃんと進めて、他の色も着てみたいにゃぁ.。oO
ちなみに・・・

男の子も着れるにょ (*ノωノ)

例年よりは少し遅くなったけど、今年もレア収奪してこれた (*´▽`*)