2020.08.12.
新郎の見栄にかけて
2020.07.27.
海域調査をやってみよう
もうだいぶ時間経っちゃったけど、従妹ちゃんが海域調査を始めた時の記録.。oO
まずは、アムステルダムに居るメルカトールのおっちゃんからお話を聞きますにゃー

一通りお話を聞くと、練習がてらに北海の調査を頼まれますにゃ。
これは練習だからもう海域が選択された状態になってます。 変更不可 (´・ω・`)

次以降からは、調査したい海域を航海図の海域タブから選んで、
下にある 「調査」 のボタンをポチっとできるにゃ♪
さてさて、では調査開始 (≧ω≦)

この調査項目は、メインメニューの 「日誌」→「地図調査」 で確認出来るにょ☆
(ショートカット登録しておくとパッと開けて便利かも)
赤文字の必須行動をこなすと、次の項目が出てくるって仕組み。
やる事は、主に視認。 ほぼ必須行動になってるにゃ。
次いで釣り・採集かにゃ? スキルが無い時はアイテムで代用可^^
ぼくらは必須の視認しつつ、お魚釣って、(項目開放前でも釣った数はカウントされる!)
それでも足りなかったら追加視認しに行くって感じでやってますにゃ。
ちなみに視認の座標は、ぴったりじゃなくても±50くらいまでならok!
こうした調査行動をいくつかこなしていって、地図完成度を100%にするのにゃ。

(≧▽≦)

航海図か地図調査を開いて完了!!
完了した時に経験値と名声が貰えます。
最初は経験値54とかでしょぼいんだけど、調査数が増えてくると経験名声も増えてって、
経験値5,647までは自分で確認してるにゅ。 まだまだ伸びしろある ( ̄¬ ̄*)
名声は、経験値の20%っぽい。
おっと、北海の地図完成の報告をしてこなくっちゃ><w

実は報告しなくても、もう自由に海域調査しに行けるんだけど、
イベントを進めないと調査させてもらえない海域もあるので、
進めたくなったらおっちゃんの 「海域調査」 ボタンをポチっとにゃ♪
極北航路のイベント紙芝居、なかなか面白くて好きだにゃー.。oO
流れは大体こんな感じ~。
海域調査をしておくと、船の加速度が上がったり、バッドイベントが起きにくくなるにょ。
やっておいて損はしないはず (≧ω≦)

その海域内の街情報も見れるようになったりして便利だよ!
まずは、アムステルダムに居るメルカトールのおっちゃんからお話を聞きますにゃー

一通りお話を聞くと、練習がてらに北海の調査を頼まれますにゃ。
これは練習だからもう海域が選択された状態になってます。 変更不可 (´・ω・`)

次以降からは、調査したい海域を航海図の海域タブから選んで、
下にある 「調査」 のボタンをポチっとできるにゃ♪
さてさて、では調査開始 (≧ω≦)

この調査項目は、メインメニューの 「日誌」→「地図調査」 で確認出来るにょ☆
(ショートカット登録しておくとパッと開けて便利かも)
赤文字の必須行動をこなすと、次の項目が出てくるって仕組み。
やる事は、主に視認。 ほぼ必須行動になってるにゃ。
次いで釣り・採集かにゃ? スキルが無い時はアイテムで代用可^^
ぼくらは必須の視認しつつ、お魚釣って、(項目開放前でも釣った数はカウントされる!)
それでも足りなかったら追加視認しに行くって感じでやってますにゃ。
ちなみに視認の座標は、ぴったりじゃなくても±50くらいまでならok!
こうした調査行動をいくつかこなしていって、地図完成度を100%にするのにゃ。

(≧▽≦)

航海図か地図調査を開いて完了!!
完了した時に経験値と名声が貰えます。
最初は経験値54とかでしょぼいんだけど、調査数が増えてくると経験名声も増えてって、
経験値5,647までは自分で確認してるにゅ。 まだまだ伸びしろある ( ̄¬ ̄*)
名声は、経験値の20%っぽい。
おっと、北海の地図完成の報告をしてこなくっちゃ><w

実は報告しなくても、もう自由に海域調査しに行けるんだけど、
イベントを進めないと調査させてもらえない海域もあるので、
進めたくなったらおっちゃんの 「海域調査」 ボタンをポチっとにゃ♪
極北航路のイベント紙芝居、なかなか面白くて好きだにゃー.。oO
流れは大体こんな感じ~。
海域調査をしておくと、船の加速度が上がったり、バッドイベントが起きにくくなるにょ。
やっておいて損はしないはず (≧ω≦)

その海域内の街情報も見れるようになったりして便利だよ!
2020.06.26.
復讐の連鎖の果て
だいぶ後回しになってしまったにゅ・・・
お待たせしました! 「髪飾りの謎」 の続きです!!

いつもすぐ続きを見付けてくれる堅パパが、時間かかってるにゃーと思ったら、
地理学じゃなくて財宝鑑定になってるとは! ( ゚Д゚)
そりゃあ地図職人じゃなかなか出ないわけにゃ。 まぁどっちにしろパパ、財宝R10しか・・・
あれ? ちょっと待って。 ぼく、財宝鑑定R9なんですけど!??
お待たせしました! 「髪飾りの謎」 の続きです!!

いつもすぐ続きを見付けてくれる堅パパが、時間かかってるにゃーと思ったら、
地理学じゃなくて財宝鑑定になってるとは! ( ゚Д゚)
そりゃあ地図職人じゃなかなか出ないわけにゃ。 まぁどっちにしろパパ、財宝R10しか・・・
あれ? ちょっと待って。 ぼく、財宝鑑定R9なんですけど!??
2020.06.21.
カネテの難破船とマルス号
5/19~6/2の間、サルベージのキャンペーンが来てた時のお話☆
少ないながら断片を消化しつつ各地をうろうろしていたら、
いいタイミングで発見物なお船が出てくれましたにゃ ヽ(*・∀・)ノ

ペルー海盆に沈んでた、バルティックガレオンでしにゃ^^
宝箱は、入って右手から反時計回り。 太字は、鍵箱罠箱。
黒い鉱石*62、金*63、銀*109、真ちゅう*72、銀*88、金*102、貝紫*72
<断片*11>

うーん、交易品だけだったなら誰か誘えばよかったかしらw
そういえばこの船、宝箱だけじゃなくて樽もあったのにゃ。

樽とか壺って、タゲのくるくるが見えなくて、ちょっと苦手><;
さて、もうちょっと時間があるにゃーと、断片をぽちぽち・・・
にゃんと! またしても発見物なお船がっ Σ( ゚Д゚)

バルト海に沈んでた、大型ガレオンでしにゃ^^
銀*53、西洋甲冑*93、提督の儀礼剣、大砲*71、西洋甲冑*89

おしゃれで良さげな剣げっと (≧▽≦)
管理+1のカドゥケウスが要らない子になってしまった、どうしよう@@

あれ、そういえばどっちも 「マルス号」 ですにゃー。
名前不一致の不具合、直ってたのね~
折りたたみは、キャンペーン中に引いた色々なお船たち.。o☆
少ないながら断片を消化しつつ各地をうろうろしていたら、
いいタイミングで発見物なお船が出てくれましたにゃ ヽ(*・∀・)ノ

ペルー海盆に沈んでた、バルティックガレオンでしにゃ^^
宝箱は、入って右手から反時計回り。 太字は、鍵箱罠箱。
黒い鉱石*62、金*63、銀*109、真ちゅう*72、銀*88、金*102、貝紫*72
<断片*11>

うーん、交易品だけだったなら誰か誘えばよかったかしらw
そういえばこの船、宝箱だけじゃなくて樽もあったのにゃ。

樽とか壺って、タゲのくるくるが見えなくて、ちょっと苦手><;
さて、もうちょっと時間があるにゃーと、断片をぽちぽち・・・
にゃんと! またしても発見物なお船がっ Σ( ゚Д゚)

バルト海に沈んでた、大型ガレオンでしにゃ^^
銀*53、西洋甲冑*93、提督の儀礼剣、大砲*71、西洋甲冑*89

おしゃれで良さげな剣げっと (≧▽≦)
管理+1のカドゥケウスが要らない子になってしまった、どうしよう@@

あれ、そういえばどっちも 「マルス号」 ですにゃー。
名前不一致の不具合、直ってたのね~
折りたたみは、キャンペーン中に引いた色々なお船たち.。o☆
2020.05.29.
*望遠鏡*

隙間時間に掘りほりして、お小遣い稼ぎ.。o☆
「望遠鏡」 といえば、ここ!

ロンドン広場前教会の、祭壇の後ろの通路。
必要探索R2にゃ^^
ついでにトンスラなんかも掘れますにょ (*ノωノ)

ブースト用・・・ というよりは、
マストトップや掃海艇の材料としての需要のほうが多いみたい☆
造船キャンペーンの時、お世話になりました><w
+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+
「ガリレオ式望遠鏡」 といえば、ここ!

ファマガスタの教会の、祭壇付近。
必要探索R3にゃ^^
教会のどの辺なのかよく知らなくて、ぐぐったら、いっぱい情報出てきました!
祭壇周りならどこでもいいっぽい。 先人達に感謝 (≧▽≦)ゞ

見た目はノーマル望遠鏡と全く同じ><w
ブースト用にもいいし、天文学者への転職クエにも使うらしいにゅ。
☆おまけ☆

ガリレオ式望遠鏡と同じ場所で、黒檀製バイオリンも掘れますにゃ!
(よそ見してる間に取れちゃってたーw)
必要探索R4にゃ^^
メモリアルアルバムがまた1つ埋まったにゃ (*´▽`*)
+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+.。゚・:*:・゚。.+
素掘りじゃないけど、こちらも・・・

フィレンツェの、アニータちゃんレシピ。
材料は、木材*30、簡易望遠鏡、なめし革*3、ですにゃ^^

天体望遠鏡は、他の望遠鏡と違って、使用時効果が 「測量」 にゅ。

望遠鏡を装備してスキルで視認すると、装備してる望遠鏡を持って視認してくれます☆
(耐久は減らないはず。 あと、さすがに天体望遠鏡は持ってくれません><)