2021.01.23.
地方艦隊活動報告
2020.07.14.
地方艦隊活動報告
2020.06.18.
Eosからおてがみついた:5通目
大変お久しぶりにございます。

こちらは変わらずEosの世界でひっそりと生きております。
さて、先日行われた皇帝選挙が、なかなかに面白い結果になりまして、
猫語のお嬢様からの催促もあったので、こちらにてご報告いたします。

Eosは15世紀第5期。 通常の皇帝選挙でした。
序盤こそ選帝侯がマクシミリアン寄りだったものの、
徐々に支援がフリードリヒに偏ってきたこともあってか、選帝侯もそちら寄りに。
認可状を買うついでに様子を伺っておりましたが、ずっとそのままでした。
最終日の夕方で、マクシミリアン:1、中立:2、フリードリヒ:4
このまま決着だろうと思っていたのですが・・・
聞くところによると、選挙期間終了の1時間前の頃、
マクシミリアン:2、中立:2、フリードリヒ:3、になっていたと。
支持率の低かった方が引っこ抜かれたようです。
そして結果。

猫嬢様から解説をとご要望頂いたので、かみ砕いて少し説明を。
選挙結果は、選帝侯の多数決で決まります。
そして選帝侯の発言力は、大きいほど他の選帝侯への影響力があるらしいです。
発言力の一番高いマインツ大司教であれば、
中立に居る選帝侯くらいなら、引き寄せることも可能でしょう。
なので真っ先に口説かれるのです。
ただ、完全に傾いてしまった方を引っこ抜けるほどではなさそうですね。
ちなみに、例え全員が中立でも、僅かに傾きがあるはずなので、
選帝侯との政談で、「今は〇〇が優勢だが、まだ何とも言えない」
などと教えてもらうことが出来ます。
私もあまり詳しくはないのでこの程度の説明しか出来ませんが、参考になれば幸いです。
選帝侯の支持率を動かすのには、かなりの金額が掛かると聞きますし、
なかなか貧乏人には縁遠い世界ですので^^;

狙ってやった方からすれば、してやったりの結果なのでしょうね。

任期を延ばすところまでは育てられなかったようですが、
全ての政策開放には間に合ったようです。
あぁ、私はブランデンブルク伯に110mほどお布施しただけですので、恩恵は・・・・・・
繊維の件ですが、こちらでは対応台詞を見付けるに至りませんでした。
猫嬢様に申し訳ありませんとお伝え頂けますでしょうか><
それでは今回はこの辺りで失礼いたします。 陰ながらご活躍をお祈りしております。

親愛なるお館様へ あなたの地図持ち係りより

こちらは変わらずEosの世界でひっそりと生きております。
さて、先日行われた皇帝選挙が、なかなかに面白い結果になりまして、
猫語のお嬢様からの催促もあったので、こちらにてご報告いたします。

Eosは15世紀第5期。 通常の皇帝選挙でした。
序盤こそ選帝侯がマクシミリアン寄りだったものの、
徐々に支援がフリードリヒに偏ってきたこともあってか、選帝侯もそちら寄りに。
認可状を買うついでに様子を伺っておりましたが、ずっとそのままでした。
最終日の夕方で、マクシミリアン:1、中立:2、フリードリヒ:4
このまま決着だろうと思っていたのですが・・・
聞くところによると、選挙期間終了の1時間前の頃、
マクシミリアン:2、中立:2、フリードリヒ:3、になっていたと。
支持率の低かった方が引っこ抜かれたようです。
そして結果。

猫嬢様から解説をとご要望頂いたので、かみ砕いて少し説明を。
選挙結果は、選帝侯の多数決で決まります。
そして選帝侯の発言力は、大きいほど他の選帝侯への影響力があるらしいです。
発言力の一番高いマインツ大司教であれば、
中立に居る選帝侯くらいなら、引き寄せることも可能でしょう。
なので真っ先に口説かれるのです。
ただ、完全に傾いてしまった方を引っこ抜けるほどではなさそうですね。
ちなみに、例え全員が中立でも、僅かに傾きがあるはずなので、
選帝侯との政談で、「今は〇〇が優勢だが、まだ何とも言えない」
などと教えてもらうことが出来ます。
私もあまり詳しくはないのでこの程度の説明しか出来ませんが、参考になれば幸いです。
選帝侯の支持率を動かすのには、かなりの金額が掛かると聞きますし、
なかなか貧乏人には縁遠い世界ですので^^;

狙ってやった方からすれば、してやったりの結果なのでしょうね。

任期を延ばすところまでは育てられなかったようですが、
全ての政策開放には間に合ったようです。
あぁ、私はブランデンブルク伯に110mほどお布施しただけですので、恩恵は・・・・・・
繊維の件ですが、こちらでは対応台詞を見付けるに至りませんでした。
猫嬢様に申し訳ありませんとお伝え頂けますでしょうか><
それでは今回はこの辺りで失礼いたします。 陰ながらご活躍をお祈りしております。

親愛なるお館様へ あなたの地図持ち係りより
2020.01.07.
地方艦隊活動報告
2019.06.09.
レベルを上げると成功率が下がるらしい
2019年5月度の地方艦隊活動報告にゃ

13失敗4勝13敗
対決抜いても100p有るか無いか。 ねぇ君達、一体何があったの・・・・・・
地方艦隊レシピ見れなかったの初めてだよぉぉぉ ・゜・(つД`)・゜・
平均レベルも50超えてきて少しは安定してくるかと思ったのにー
40そこそこの2人艦隊の時のがまだ成功率良かったじゃないですか><
え、それとも何。 この程度の差ではレベル上がった内に入らない?
うにゅにゅ。。。
いやそれでも、せめて

こっちよりは点数稼いできてほしいにゃぁ。 対決はお遊びだからノーカンで。
そういえば、
もう1年近く派遣してる面子が同じにゃ。
お疲れなのかしら><;

と、いうことで

姐さん抜くと交易Bに出来ないのだけど仕方ない。
呂もっさん、西王母様、エスラちゃん、頑張ってきてね~><ノシ

副官獲得経験値upのキャンペーンまたやってほしいにゃー (´・ω・`)

13失敗4勝13敗
対決抜いても100p有るか無いか。 ねぇ君達、一体何があったの・・・・・・
地方艦隊レシピ見れなかったの初めてだよぉぉぉ ・゜・(つД`)・゜・
平均レベルも50超えてきて少しは安定してくるかと思ったのにー
40そこそこの2人艦隊の時のがまだ成功率良かったじゃないですか><
え、それとも何。 この程度の差ではレベル上がった内に入らない?
うにゅにゅ。。。
いやそれでも、せめて

こっちよりは点数稼いできてほしいにゃぁ。 対決はお遊びだからノーカンで。
そういえば、
もう1年近く派遣してる面子が同じにゃ。
お疲れなのかしら><;

と、いうことで

姐さん抜くと交易Bに出来ないのだけど仕方ない。
呂もっさん、西王母様、エスラちゃん、頑張ってきてね~><ノシ

副官獲得経験値upのキャンペーンまたやってほしいにゃー (´・ω・`)