どうせ重慶まで行くなら、綿竹年画を持ち帰りたい。
が、どうしても在庫があれなので、普通に南蛮すると仕入れ単価がすごいことになる。
そうなるとやはり、ダンジョン南蛮だよな。

今回は・・・
安土上層の麝香と砂金と日本刀を安平でスイギュウにし、漢陽に持ち込み。
事前に用意しておいたロバとイノシシ各50とでコンボをかけて、チャムタシマに交換。
数を増やして交換回数を稼ごう作戦。

080814 姫オン

やっと貰えました~!

30回ほどやりましたが、今回の呼び出しはこれっきりでした。。。

鄭成功にはちょくちょく呼ばれるのだがなぁ・・・
ずっと、正装度121・変装度60・社交R5+2・レリックハンターでやっているが、
姫様100回中呼び出し6回、鄭氏50回中呼び出し6回。
何なのこれ・・・w

まぁいい。

081014 有力者No5

これも埋めたいし、まだ神農の何ちゃらも貰っていないし、
まだまだ通わないとですな.。oO


残りは服と船首像。 先は長い。。
2014.04.07. 南蛮生活
「リーネラさん」 と呼ばれて内心なまら動揺していた、堅パパです。

娘の船代分を稼がねばと思っていた矢先、

りぃねらの従妹が、

040314_いとこ

きゅー加速キャンペーンとやらにかこつけて、200m近く投資してくれやがりまして。
(そのくせ経験値は半年前から1ミリも増えてないとか・・・)

「あのね、ダブリンに130mくらい投資したの。 えいきょうど1%くらい動かせたかにゃ?」

それはいいんだがな、今はあまり金に余裕がないと・・・
まったく、あいつは従妹に甘過ぎだ・・・・・・

尚香 「じゃぁそのサンゴのブローチは何? 父様、工芸品取引なんて持ってた?」

・・・・・・っ!!
muku-line-400px.gif

アカデミー前後のお話.。oO

<南蛮生活1日目>

取り敢えず台湾の貢献度を上げたかったので、嗜好品のアイギョク狙い。

台湾は銅鉱石持っていけばいいだけだから、楽でいいな。
そして調子こいて持ち込みまくったら、アイギョクが1,050個になっていた。
物資が、6日分しか積めない・・・w

珍しく運用をブーストして、
ジャカルタ・カリカ・ケープ・・・と補給しながら帰りましたとさw

<南蛮生活2日目>

次の標的は香料のキンモクセイ。

折しも杭州は不景気。 直で銅鉱石を持ち込んでもよかったが、
淡水でアイギョクに変えてから持ち込む作戦。
何度か往復して、無事キンモクセイ900個ちょいに出来ました。

そしてついに! 安平開放! 長かったぁ・・・・・・

EUへ帰る途中、2度火災が起きまして。
バナナとマニラ麻が身代わりになってくれました。 ありがとう^^

<南蛮生活3日目>

次の標的は医薬品の菖蒲。

羅漢果を1,277個用意して長崎の不景気待ちをしていたのだが、これがなかなか来ない。
次の日、珍しく堺が不景気に。 これはと急遽チャムタシマ作戦に変更。
もうすぐ不景気が明ける、急がねば。
一旦スイギュウを挟もうと安平に。 そして鄭成功に呼び出されるw
悪いが今急いでいるのだ、茶梅ありがとな。 呼ばれて嬉しくないのは初めてだw

何とか菖蒲723個に。 目標よりは少ないが、まぁいいだろう。
また帰りに火災が起きたが、またまたバナナに助けられました^^

<南蛮生活4日目>

次の標的は染料。
最初はショロウ狙いだったが、長崎が不景気なことに気付き、五倍子に変更。

なんやかんやで集めていた日本刀を羅漢果にすることに。
日本刀890を安平でスイギュウ980ちょい。 それを漢陽でチャムタシマ1,200に。
華南にチャムはそうでもない(日本刀よりはマシ程度)から数が減ると踏んでいたら、
まさかの澳門で祭り発生w
羅漢果1,431個に。 これ、南蛮優遇あったらもっと増えたんだよな、恐ろしや。

副官船込みで1,283しか積めないので、
持ちきれない分を副官バザーで一時保管。 2回に分けて交換することに。
五倍子は798個になりました^^
500いけばいい方かなぁと思ってたから、これは嬉しい。
muku-line-400px.gif

持ち帰った南蛮品は商会ショップへ。
ロンドン相場110%↑でフルふっかけしたら利益出るかな?ぐらいの値段で出したのだが、
どうやら全部捌けたようだ。 ありがたや^^

暴落調整とかコンボ用にと思ってのあの選択だったが、
売れる時はまとめて売れてたようなので、まぁ、そうだよな・・・・・・

ついでに南蛮貢献度の近況とか
日本:21,955、台湾:25,212、朝鮮:15,851、華南:50,000

あとは江戸と釜山かぁ、どっちが先かな・・・・・・


だがしばらく南蛮はいいや、疲れるw
2013.12.13. 姫オンライン
りぃねらですか?
副官のボーナス日数が軒並み200日になってますよ、ふふふ。。。

nikukyu-line400px.jpg

そういえば南蛮のカテゴリ作っていないな・・・。 まぁいいかw

暇を見て、姫オンラインをしております。

色々な噂があるよな。
社交をブーストすると呼ばれやすいとか、言語があると呼ばれやすいとか・・・

しかし、一番気になったのは、
「変装度のある装備を着ていると呼ばれにくい」

・・・・・・。
え、いや、おれ、いつでもイスタン入れる変装度60なのだが。
ドルマン2枚重ねなんですけどw


はは、このおれがそのような迷信に惑わされると思うてか。
例え出陣前に軍旗が折れようとも、前に進むのみよ!

(だからあぁた、それを死亡フラグと・・・・・・
馬鹿な子ほど可愛いと言うけれど、この子は、うん、何かもう駄目にゃw)




120713_姫on

呼ばれた! ヽ( ・∀・)ノ

通算20数回目、この日最初の交換で初めて呼ばれましたよ!

この時は16回やって3回お呼ばれして、貰ったのは、白杆、副官紙、副官紙、、、
嬉しいんだが、今欲しいのはそれじゃない。
東アジア造船某・・・、というかメモアル揃えたいのだが・・・
まぁ、気長にやるしかないか・・・・・・

nikukyu-line400px.jpg

ダンジョン南蛮中、持ちきれない交易品を副官に持たせておいたのだが、
こっそり20kで出していた綿竹年画が売れていた。
「荷物持ち」 の看板で売れたのもアレだが、仕入れ単価9kだったのに良かったのか?w

さて、貢献度の近況は・・・
日本:12,300、台湾:11,700、朝鮮:10,400、華南:45,800
サボってるのバレバレだなw

最近気付いたのは、日本は、不景気の長崎に羅漢果がいい。 ・・・今更か?
華南を先にやったメリットはあったかな^^


さぁて、もういっちょ行ってくるとしますか
戦いに明け暮れる日々に少々疲れてしまった堅パパは、
気分転換にロスト回収の旅に出ました.。oO

え、りぃねらですか?
ここしばらくEUから出てないですにゃ (ノωヾ;)


危険海域の東南アジアは、思った以上に平和でした。

地図発見物の回収の罠。
頭が痛くなるまで読書しても、地図が出ない。 おかしいと思ったら・・・、
タスマン海、未報告だった 〇rz

チュニスで地図出しした時も同じことしてたのに、また同じ過ちを。。。

泣く泣くラウトゥちゃんに報告。
「え~いいなぁ、あたしも一緒に見てみたかったな~」
あーうん、そうだな・・・(棒)
口説き持ってて良かったと思う反面、哀しいのは何故だろうか・・・・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ここまで来たからには南蛮して帰ろう。
まぁ、最初からそのつもりでマスリで硝石満載にしといたんだがなw

相場はいまいちだったが、
拾った(!)硝石と銅鉱石のおかげもあって、割と少ない元手で船倉一杯に出来ました^^

意外と皆さんあぶれた交易品を捨てるもんなんだな。
以前、沢山のトンボ玉を拾ったことも。 早速朝鮮に持ち込んだっけw
誰も居ない時にこっそり探索しておりますw


そして、ついに、重慶を解放しました~!

早速少々の銅鉱石を持ち込んでみたんだが・・・、
交換率、すごい悪いな。。。
いや、わかっちゃいたが、ここまで酷いとは・・・・・・
姫オンラインと南蛮貿易は、切り離して考えた方が良さそうだな。

現在の文化圏貢献度は大体こんな感じ
  ↓
日本:8,400、台湾:8,800、朝鮮:9,100、華南:42,000

そろそろ台湾に本格的に着手するかな.。oO


nikukyu-line400px.jpg


昨日のこと。
世界茶で 「国イベ戦闘に勝てなくてイベント進みません、誰か手伝って下さい><」
という悲痛の叫びがあって。

誰も反応しなかったので、
つい、名乗りをあげてしまいましたにゃ (/▽\*) キャ

イングイベで、アムス前で戦闘用ガレオン*5と遊ぶやつにゃ。
だ~いぶ前に1人でやって苦労したっけにゃぁ.。oO

と、思い出に浸りながら、
釣り師、調査用大にゃふん(クリッパー)、オサレ装備でその子を迎える、ぼくw
戦う気あんのか状態ですねw
大丈夫だ問題にゃい、なけなしの単位で白兵戦術2付けたから (≧▽≦)b

因みにその子は重キャラベルでした。
船室が必要船員数よりちょっと多い程度で、それ、フルファイヤ出来ないんじゃ・・・
などと言えないまま、戦闘開始。

ぼくがクリッパーで行った理由はですね、
あくまでぼくはお手伝いなので、遠巻きに撃ったり、修理外科したり、
補佐的に動こうと思ったからなのです。
(あいつらごときクリッパーで充分、が本音かもw)

それにあの子のイベントですもん。
助っ人がサクサクっと片しちゃったら、何かアレかにゃぁって^^

なんですが、

副官召喚したり頑張ってはいるんですが、う~ん。。。
ぼくがサポートに徹してる限り、終わらない気がするw

ここでもう1人援軍が来まして。
がちんこ海事仕様(たぶん)のナポリタン、だったかにゃ? すごい人来ちゃったw
旗をあむあむっとしてあっさり戦闘終了~。

あんな船には敵いませんにゃぁ;
でもぼくだって1隻拿捕ったんだよ! いっぱい外科もしたし、仕事はした・・・はず!

さて、
「何かお礼を・・・・・・」 と言われ、
「Youうちの商会に来ないか」 と言えなかったぼくは、副会長失格でしょうか・・・・・・

お礼なんていいですよ~、と言ったのに、
両開き書棚(書類+1家具)とアニバロット(青)を頂いてしまいましたにゃ。
アニバは貴重品・・・!
ただで貰うのもアレなんで、無駄に持ってた真珠を50個押し付けちゃいましたw
(お礼にお礼?ってわけわからんにゃw)

また何処かで会えるといいにゃ.。oO


アニバロットは投資紙*15に化けました (´▽`)
2013.04.14. 南蛮貿易
始めてみましたにゃ。

ちょろっとやってみた感想、



やっぱおれ、交易向いてないわ・・・



わらしべで数増やしてける人ってすごいな。
増える気しない・・・
相場が良くなるまで待てる忍耐力が無いせいかもしらんがw

事前に情報収集はしてはいたんだが、
実際やってみると、結構難しいもんだな・・・

何というか、
その辺に浮いてる東インド襲って、返り討ちに遭う方がマシな感じ。

あ~、というか、レア収奪とかしたくなってくるなぁ。
強奪成功率上昇2入れてから、収奪楽しくてしょうがなくてなw
本当ぽんぽん強奪してくれる。 ・・・それでもレアは出ないけどな!

海事は後回しになってるだけで、嫌いなわけではないのだよw

取り敢えず・・・、
欲しいブツが集まるまでは、地図回しもしながら南蛮頑張ってみようと思う。

ダンゾンで出ればなぁ・・・。
貿易するくらいならダンゾン潜った方が楽だ、と痛感した。