回避カンストしましたにゃ~ (≧▽≦)

そしてスクショ撮り損ねたー;;

012913.jpg

これで堪忍にゃぁ。。。



「カリブ海賊掃討戦」 で上げました。
海事名声が寂しいんでね、それくらいしか手がなかったという・・・w

噂には聞いてたけど、本当にモリモリ熟練入るのにゃ。
R5+5+操船術2で始めて、カンストまで3日4日だったかにゃ?
真面目にやってれば1日で終わったかもにゃ (*ノωノ)
ついでに、応急処置と修理と救助もすごい上がったにゃw

実は・・・ R15いったスキルって、これが初めてだったりw
次点はりぃねらの調理R14。。。



やってて辛かったこと。

012813 1

お前らいもってんじゃねー><

あと、集中装填の射線塞ぐように停まるな!
んで塞がれたやつ! 「動きたくないでごさる~」 いいから動けよ!

一度に沢山の船から撃たれた方が効率いいからにゅ。。。

あと、
うちの子は模擬を横切るだけで止まりそうになる低スペPCでして・・・
8隻くらいから同時に撃たれた時、3秒程画面が止まったりしたにゅw


でも基本的にやってて楽しかったにゃ!
適度な忙しさが、何だか心地いかったにゅ。
1セット10分くらいで終わるのもいい感じv

さぁて、次は何させよっかにゃ~.。oO


あ、りぃねらは回避持ってないですにょw
なんか最近、沈没船しかやってない気がするにゅ。。。
いあ、クエもやってますよ?
ただ発見数は伸びてないかにゃぁ・・・ サルベついでにクエやってる感じ。

で、

東インド貿易船

これなんですが・・・・・・

思ったよりあっさり引き上げれて、ちょっとあれ?ってなったりして、
でもささやかに期待もしてたの。



うん、


副官のアレなんて出なかったよ!><
それどころか交易品しかなかったよ・・・・・・;;

中身

012713 2

エビ・カニよりかはマシだけども。。。

めげずに頑張りますにゃ・・・ もうちょいでサルベR7!



おまけでサルベの色々を書いてみるテスト
 ↓
→続き読むにゃ?
朝鮮のことって、あんま詳しくないや。 (歴史全般に言えるがw)
え~と? 高句麗、百済、新羅・・・、んでそれは何のことだったかにゃ?


☆朝鮮半島西岸☆
朝鮮半島西岸

漢陽のちょい下にゅ。

小さい黄色の点は普通の山賊NPC。
で、☆が熟達者さん、〇が武芸者さんにゃ。
めぼしい物・・・ のこぎり、チョルリプ、サトボク?

◎公州北◎
公州北

朝鮮西岸の奥地。

「!?」 が遺跡の外にあるのがポイントかにゃ?
その手前に敵さんが密集してて、ちょっと恐いにゅ。。

【遺跡内探索】
石、砂、金細工、粧刀、サモ♂(黄)

入ってすぐ右側で色々掘れましたにゃ~。


ぼくが頑張るかもしれないポチ
*前回の記事は →こちら*


挑戦すること丸7日。
ずっと盗賊で挑むも17戦で出る気配なし。
移動の冒険経験値も馬鹿にならず、剣術もゴリゴリ上がる始末。

仕舞いに、お手伝い兼収奪し隊のラ〇〇様が、先にジャガー神をGet。



開拓街で用心棒に転職してみる。


そして2戦目・・・・・・

ジャガー神の呪鏡

012113.jpg

キタァーーーーー! (≧▽≦)

な、長かったにゃ・・・
これで心置き無く冒けn・・・囮役兼お手伝い係に専念できるにゃ!

応援してくれた皆様、
お手伝いしてくれたラ〇〇様、よ〇〇〇さん、
ありでしにゃ~~~ ヽ(≧▽≦)ノ



以下、バカニャーのあれこれを書いてみたり~
  ↓
→続き読むにゃ?
陸上で測量が使えなかったことを知らない世代が居ることを知り、
密かに衝撃を受けた、あの日。



◇淡水南東◇
淡水南東

何となく東南アジアの雰囲気があるにゃ。

黄色の小さな点は山賊NPC、☆は潜伏海賊さんです。
前に見た時は2人しか見つけれなかったけど、やっと3人目発見したにゃ!
まさかあんな細い通路に居ようとは・・・

操帆術指南書とか掘れるとかとか~。

◎淡水河西◎
淡水河西

水場の確保は大事らしいにゃ。

のこぎりや直裾深衣♂が掘れるんだとか。

【遺跡内探索】
草、石、砂、古美術品、履、戟、窄袖衫襦♀(茶)

入って左手の壺が転がってるところがいい感じにゃ^^


折れそうな心を繋ぎ止めるポチ