2014.04.16.
皇帝選挙'14.04.
つかの間の・・・・・・

(*ノωノ)
公約に 「学芸保護」 を掲げるルドルフ2世さんが出てきたので、
久々に支援してきたにゃ (*'-')ノ
酒類50口(5m)で8m分の支援になったにゅ。
無事にルドルフさんが当選したっぽいので、また色々と恩恵受けれるにゃ (≧▽≦)
書庫で頭痛くなりにくいとか、獲得単位増加、消費単位軽減とか、
この人の公約はいい物ばっかにゅ^^
でも、もっとお金持ちだったらにゃぁ・・・・・・
支援認可状だけが貯まってますにゃ (ノωヾ*)

あの後すぐランキング外になりましたにゅw

(*ノωノ)
公約に 「学芸保護」 を掲げるルドルフ2世さんが出てきたので、
久々に支援してきたにゃ (*'-')ノ
酒類50口(5m)で8m分の支援になったにゅ。
無事にルドルフさんが当選したっぽいので、また色々と恩恵受けれるにゃ (≧▽≦)
書庫で頭痛くなりにくいとか、獲得単位増加、消費単位軽減とか、
この人の公約はいい物ばっかにゅ^^
でも、もっとお金持ちだったらにゃぁ・・・・・・
支援認可状だけが貯まってますにゃ (ノωヾ*)

あの後すぐランキング外になりましたにゅw
2014.04.11.
憧れのあの船.。oO
見てないだろうけど・・・・・・
k〇nan師匠~~~、ぼく冒険レベル64になったにょ~~~~~ ヽ(≧▽≦)ノ
レース頑張ったら上がっちゃったにゅ。
さぁ、お金も貯まってきたし、あれ、造っちゃいますにょ~!

まずは、お抱え船大工に新造してもらいます。 いつもありがとにゃ^^
お抱え氏 「あ、装材は?」
ぼく 「あるにょ~^^」
お抱え氏 「ん? 金属・・・? 木じゃなくて?」
ぼく 「にゃ^^」
お抱え氏 「・・・・・・」
造って初期化、専用艦付与ののち、リビルドにゃ!
今回は探険船G3加速1&2で、大キャラコを入れるだけなのでダイジェストで。
お抱え氏はR20^^
G2にするのに140m溶けて泣きそうになる。
素材の大キャラコ造り、75%を失敗して殺りたくなる。
約230mかけて完成。。。
1回のリビルド代は約11m。
寧波と大差ないのに・・・。 あれはまだ上手くいったほうだったのか・・・・・・
あ、そういやタロット引いてなかったにゅ;
*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*
開拓街で3分の2、残りはくるくる生産で操船熟練MAXに。 マグステが溢れたにゅ (*ノωノ)
お抱え氏R20の支援の元、FS強化にゃ!
タロットは引いてきたけど暗い状態でしにゃ。 ちなみに法王。
ぼく 「今回は快速仕様にするんにゃ^^」
お抱え氏 「(なら何故金属にしたし・・・)じゃぁ容量はペナ無しMAX減量でおk?」
ぼく 「あ、増減無しで~」
お抱え氏 「はぁ?( ̄Д ̄;)」
結局、ぎり旋回が+1されるとこまで減量、に落ち着きましたw
てか増減で旋回とかも変わるのね。 見えない加速度だけだと思ってた (ノωヾ;)
どうも『ぼくのかんがえたさいきょうのふね』は、どこかずれてるらしいにゅ・・・・・・
今回のレシピはこんな感じ~
・大ガフ+汎大砲+防汚塗装+提督居室
・大スク+汎大砲+大マスト+渡し綱
・大ラテ+汎大砲+提督居室+提督居室
・大スク+汎大砲+提督居室+提督居室
さぁLet's強化!
『投資額が不足しているため、この船の強化は出来ません』
Σ( Д゚) ゜
場所はロンドン。 ぼく、720kも投資してるんだけどにゃ、足りなかったですか。。。
累計1m越えたらいけました。
気を取り直して、Let's強化!
あ、容量は毎回いじる作戦にゅ。 最終的にぎり旋回+1の減量値にする感じ。
強化して、改造で微調整したのが、こちら!

↑クリックで大きくなるはずにゃ
大型クリッパーにゃ! (≧▽≦)
部品はニャ紋と大砲以外は無しの状態にゃ。
帆塗料は特殊帆塗料その10^^

どうやら縦帆で2回、対波で3回、大成功を引いたみたいにゅ。
あれ、そういや装甲のマイナスも無いようにゃ・・・?
最初は耐風マストも付ける予定だったんだけど、機動力重視の結果、こうなったにゃ。
ん~でも予想外に大成功したしにゃ・・・、これなら耐風入れても良かったかにゃ?
まぁ、いっか。
1回の強化で8mちょい。 専用艦付与で約28m。
リビルドと強化だけで約300mかかってしまったのですね><
もちろん部品代は別にゃ。
財布が・・・! ごめん堅パパ、南蛮して帰ってきてにゃw
でも満足いく船になったにゃ^^
支援と、新造時の船体と部品、他いくつかの部品をくれたお抱え氏に感謝 (≧▽≦)
報酬は探険船乗船券と行先変更券を少し・・・
足りない分は、か、からだで (/▽\*) キャアッー
・・・冗談ですにょ、出世払い?にゃ、たぶんw

この子で大海原をブイブイいわせるにゃ.。oO
k〇nan師匠~~~、ぼく冒険レベル64になったにょ~~~~~ ヽ(≧▽≦)ノ
レース頑張ったら上がっちゃったにゅ。
さぁ、お金も貯まってきたし、あれ、造っちゃいますにょ~!

まずは、お抱え船大工に新造してもらいます。 いつもありがとにゃ^^
お抱え氏 「あ、装材は?」
ぼく 「あるにょ~^^」
お抱え氏 「ん? 金属・・・? 木じゃなくて?」
ぼく 「にゃ^^」
お抱え氏 「・・・・・・」
造って初期化、専用艦付与ののち、リビルドにゃ!
今回は探険船G3加速1&2で、大キャラコを入れるだけなのでダイジェストで。
お抱え氏はR20^^
G2にするのに140m溶けて泣きそうになる。
素材の大キャラコ造り、75%を失敗して殺りたくなる。
約230mかけて完成。。。
1回のリビルド代は約11m。
寧波と大差ないのに・・・。 あれはまだ上手くいったほうだったのか・・・・・・
あ、そういやタロット引いてなかったにゅ;
*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*
開拓街で3分の2、残りはくるくる生産で操船熟練MAXに。 マグステが溢れたにゅ (*ノωノ)
お抱え氏R20の支援の元、FS強化にゃ!
タロットは引いてきたけど暗い状態でしにゃ。 ちなみに法王。
ぼく 「今回は快速仕様にするんにゃ^^」
お抱え氏 「(なら何故金属にしたし・・・)じゃぁ容量はペナ無しMAX減量でおk?」
ぼく 「あ、増減無しで~」
お抱え氏 「はぁ?( ̄Д ̄;)」
結局、ぎり旋回が+1されるとこまで減量、に落ち着きましたw
てか増減で旋回とかも変わるのね。 見えない加速度だけだと思ってた (ノωヾ;)
どうも『ぼくのかんがえたさいきょうのふね』は、どこかずれてるらしいにゅ・・・・・・
今回のレシピはこんな感じ~
・大ガフ+汎大砲+防汚塗装+提督居室
・大スク+汎大砲+大マスト+渡し綱
・大ラテ+汎大砲+提督居室+提督居室
・大スク+汎大砲+提督居室+提督居室
さぁLet's強化!
『投資額が不足しているため、この船の強化は出来ません』
Σ( Д゚) ゜
場所はロンドン。 ぼく、720kも投資してるんだけどにゃ、足りなかったですか。。。
累計1m越えたらいけました。
気を取り直して、Let's強化!
あ、容量は毎回いじる作戦にゅ。 最終的にぎり旋回+1の減量値にする感じ。
強化して、改造で微調整したのが、こちら!

↑クリックで大きくなるはずにゃ
大型クリッパーにゃ! (≧▽≦)
部品はニャ紋と大砲以外は無しの状態にゃ。
帆塗料は特殊帆塗料その10^^

どうやら縦帆で2回、対波で3回、大成功を引いたみたいにゅ。
あれ、そういや装甲のマイナスも無いようにゃ・・・?
最初は耐風マストも付ける予定だったんだけど、機動力重視の結果、こうなったにゃ。
ん~でも予想外に大成功したしにゃ・・・、これなら耐風入れても良かったかにゃ?
まぁ、いっか。
1回の強化で8mちょい。 専用艦付与で約28m。
リビルドと強化だけで約300mかかってしまったのですね><
もちろん部品代は別にゃ。
財布が・・・! ごめん堅パパ、南蛮して帰ってきてにゃw
でも満足いく船になったにゃ^^
支援と、新造時の船体と部品、他いくつかの部品をくれたお抱え氏に感謝 (≧▽≦)
報酬は探険船乗船券と行先変更券を少し・・・
足りない分は、か、からだで (/▽\*) キャアッー
・・・冗談ですにょ、出世払い?にゃ、たぶんw

この子で大海原をブイブイいわせるにゃ.。oO
2014.04.08.
歴史的事件「ドレイクの世界周航」

B鯖でこれが来たのは初めてだったかにゃ?
ロンドン~リオデジャネイロのレースイベントにゃ (*'-')ノ
初めて強化フルなるものを装備してみたにゃ (≧▽≦)

強化フル3枚に大スパンカー2枚にゅ^^
秘蔵の風王のお守りも使って頑張ってみたんだけど、
ぼくの最速は17分半でしにゃ。
ランカーには程遠いにゅ。 ノンリビルドだし仕方ないにゅ。
片道20分、往復で40分。
これを50回だから約34時間? くそな仕様だなと思ってたら、(でもやるw)
何と!
15回目で宝箱がっ ヽ(・Д・*)ノ
約10時間~^^
帰り道はリオでロンドン航路開拓を請けて、お小遣いと斡旋書を稼ぎつつ、
航行速度4の研究でちまちまと単位も稼ぎながら・・・とやってましたにゃ。
でも・・・疲れたぁ~ (´Д`*)
いい感じの時に限ってトリンダージに絡まれるし、(1回沈められたしw)
ゴール直前に謎の回線落ちしたり・・・・・・w

それでもぼくはヴェールも非戦も使わないw
さぁ! 気になる宝箱の中身は・・・・・・!
2014.04.07.
南蛮生活
「リーネラさん」 と呼ばれて内心なまら動揺していた、堅パパです。
娘の船代分を稼がねばと思っていた矢先、
りぃねらの従妹が、

きゅー加速キャンペーンとやらにかこつけて、200m近く投資してくれやがりまして。
(そのくせ経験値は半年前から1ミリも増えてないとか・・・)
「あのね、ダブリンに130mくらい投資したの。 えいきょうど1%くらい動かせたかにゃ?」
それはいいんだがな、今はあまり金に余裕がないと・・・
まったく、あいつは従妹に甘過ぎだ・・・・・・
尚香 「じゃぁそのサンゴのブローチは何? 父様、工芸品取引なんて持ってた?」
・・・・・・っ!!

アカデミー前後のお話.。oO
<南蛮生活1日目>
取り敢えず台湾の貢献度を上げたかったので、嗜好品のアイギョク狙い。
台湾は銅鉱石持っていけばいいだけだから、楽でいいな。
そして調子こいて持ち込みまくったら、アイギョクが1,050個になっていた。
物資が、6日分しか積めない・・・w
珍しく運用をブーストして、
ジャカルタ・カリカ・ケープ・・・と補給しながら帰りましたとさw
<南蛮生活2日目>
次の標的は香料のキンモクセイ。
折しも杭州は不景気。 直で銅鉱石を持ち込んでもよかったが、
淡水でアイギョクに変えてから持ち込む作戦。
何度か往復して、無事キンモクセイ900個ちょいに出来ました。
そしてついに! 安平開放! 長かったぁ・・・・・・
EUへ帰る途中、2度火災が起きまして。
バナナとマニラ麻が身代わりになってくれました。 ありがとう^^
<南蛮生活3日目>
次の標的は医薬品の菖蒲。
羅漢果を1,277個用意して長崎の不景気待ちをしていたのだが、これがなかなか来ない。
次の日、珍しく堺が不景気に。 これはと急遽チャムタシマ作戦に変更。
もうすぐ不景気が明ける、急がねば。
一旦スイギュウを挟もうと安平に。 そして鄭成功に呼び出されるw
悪いが今急いでいるのだ、茶梅ありがとな。 呼ばれて嬉しくないのは初めてだw
何とか菖蒲723個に。 目標よりは少ないが、まぁいいだろう。
また帰りに火災が起きたが、またまたバナナに助けられました^^
<南蛮生活4日目>
次の標的は染料。
最初はショロウ狙いだったが、長崎が不景気なことに気付き、五倍子に変更。
なんやかんやで集めていた日本刀を羅漢果にすることに。
日本刀890を安平でスイギュウ980ちょい。 それを漢陽でチャムタシマ1,200に。
華南にチャムはそうでもない(日本刀よりはマシ程度)から数が減ると踏んでいたら、
まさかの澳門で祭り発生w
羅漢果1,431個に。 これ、南蛮優遇あったらもっと増えたんだよな、恐ろしや。
副官船込みで1,283しか積めないので、
持ちきれない分を副官バザーで一時保管。 2回に分けて交換することに。
五倍子は798個になりました^^
500いけばいい方かなぁと思ってたから、これは嬉しい。

持ち帰った南蛮品は商会ショップへ。
ロンドン相場110%↑でフルふっかけしたら利益出るかな?ぐらいの値段で出したのだが、
どうやら全部捌けたようだ。 ありがたや^^
暴落調整とかコンボ用にと思ってのあの選択だったが、
売れる時はまとめて売れてたようなので、まぁ、そうだよな・・・・・・
ついでに南蛮貢献度の近況とか
日本:21,955、台湾:25,212、朝鮮:15,851、華南:50,000
あとは江戸と釜山かぁ、どっちが先かな・・・・・・

だがしばらく南蛮はいいや、疲れるw
娘の船代分を稼がねばと思っていた矢先、
りぃねらの従妹が、

きゅー加速キャンペーンとやらにかこつけて、200m近く投資してくれやがりまして。
(そのくせ経験値は半年前から1ミリも増えてないとか・・・)
「あのね、ダブリンに130mくらい投資したの。 えいきょうど1%くらい動かせたかにゃ?」
それはいいんだがな、今はあまり金に余裕がないと・・・
まったく、あいつは従妹に甘過ぎだ・・・・・・
尚香 「じゃぁそのサンゴのブローチは何? 父様、工芸品取引なんて持ってた?」
・・・・・・っ!!

アカデミー前後のお話.。oO
<南蛮生活1日目>
取り敢えず台湾の貢献度を上げたかったので、嗜好品のアイギョク狙い。
台湾は銅鉱石持っていけばいいだけだから、楽でいいな。
そして調子こいて持ち込みまくったら、アイギョクが1,050個になっていた。
物資が、6日分しか積めない・・・w
珍しく運用をブーストして、
ジャカルタ・カリカ・ケープ・・・と補給しながら帰りましたとさw
<南蛮生活2日目>
次の標的は香料のキンモクセイ。
折しも杭州は不景気。 直で銅鉱石を持ち込んでもよかったが、
淡水でアイギョクに変えてから持ち込む作戦。
何度か往復して、無事キンモクセイ900個ちょいに出来ました。
そしてついに! 安平開放! 長かったぁ・・・・・・
EUへ帰る途中、2度火災が起きまして。
バナナとマニラ麻が身代わりになってくれました。 ありがとう^^
<南蛮生活3日目>
次の標的は医薬品の菖蒲。
羅漢果を1,277個用意して長崎の不景気待ちをしていたのだが、これがなかなか来ない。
次の日、珍しく堺が不景気に。 これはと急遽チャムタシマ作戦に変更。
もうすぐ不景気が明ける、急がねば。
一旦スイギュウを挟もうと安平に。 そして鄭成功に呼び出されるw
悪いが今急いでいるのだ、茶梅ありがとな。 呼ばれて嬉しくないのは初めてだw
何とか菖蒲723個に。 目標よりは少ないが、まぁいいだろう。
また帰りに火災が起きたが、またまたバナナに助けられました^^
<南蛮生活4日目>
次の標的は染料。
最初はショロウ狙いだったが、長崎が不景気なことに気付き、五倍子に変更。
なんやかんやで集めていた日本刀を羅漢果にすることに。
日本刀890を安平でスイギュウ980ちょい。 それを漢陽でチャムタシマ1,200に。
華南にチャムはそうでもない(日本刀よりはマシ程度)から数が減ると踏んでいたら、
まさかの澳門で祭り発生w
羅漢果1,431個に。 これ、南蛮優遇あったらもっと増えたんだよな、恐ろしや。
副官船込みで1,283しか積めないので、
持ちきれない分を副官バザーで一時保管。 2回に分けて交換することに。
五倍子は798個になりました^^
500いけばいい方かなぁと思ってたから、これは嬉しい。

持ち帰った南蛮品は商会ショップへ。
ロンドン相場110%↑でフルふっかけしたら利益出るかな?ぐらいの値段で出したのだが、
どうやら全部捌けたようだ。 ありがたや^^
暴落調整とかコンボ用にと思ってのあの選択だったが、
売れる時はまとめて売れてたようなので、まぁ、そうだよな・・・・・・
ついでに南蛮貢献度の近況とか
日本:21,955、台湾:25,212、朝鮮:15,851、華南:50,000
あとは江戸と釜山かぁ、どっちが先かな・・・・・・

だがしばらく南蛮はいいや、疲れるw
2014.04.04.
サルベッタ号

沈没船引き上げ完了後、
ちょっとした気まぐれで近くに居たキプロス海賊と手合わせ。
あむあむと拿捕って戦闘終了したら、
何故かあぁなったwww
アカデミー前日のお話.。oO

商大キャラックで、
座標が1ずれただけで引き上げ率ががらっと変わったりして、
ちょっと大変でしたにゅ><
でもその分熟練度も美味しかったにゅ (´¬`*).。oO
久し振りにシャウトしてみたにゃ。
人の少ないロンドン。
誰も来ないかにゃぁと思ったら、1人来てくれたにゅ^^
れっつにゃ~ (≧▽≦)ノ

山賊出てきたりしたけど、無事発見~^^
宝箱の中身も宝石がちらほら・・・。 エビじゃなくて良かった><w
あとメモアル品でガーネットの耳飾りが出たにゅ。 撮り損なったけど。。。
もうブローチ持ってて要らないから、一緒してくれた方にプレゼント^^
ご同行ありでしにゃ^^
また名前付き引き上げたら叫ぼっかにゃ.。oO

ぼちぼち溢れそうな断片消化中・・・w