死なせるわけにはいかないんにゃ (`・ω・´)

GranAtlasになったので、さくさくっと北海とバルト海の海域調査を済ませ、
サンクト行きのクエストを出したのにゃ。

111515 ロシアの都の納品依頼

見てのとおり商人クエストなのですにゃ。。
達成してしまえばもちろん交易経験値が入るわけでして・・・
非商キャラ2人の命を守るため、
メインキャラたるぼくが! 体を張って実験してきたにゃ (≧ω≦)ゞ

<2016年3月追記>
白夜に揺れる徒花」 の方がクエ出しに交易名声3万1千ちょい必要だったんで、
てっきりこっちもそうなんだと思ってたら、
交易名声2万4千の堅パパでも斡旋書3枚で出せましたにゃ (ノωヾ*)
<2016年5月追記>
交易名声2,635の子でも斡旋書2枚で出せたにゃ。 冒険名声は15,446。
海域調査さえ終わらせてれば、それでいいっぽい?
<追記おわり>

→続き読むにゃ?
2015.11.24. ロウソク
年内の土日祝日に絶望しか感じられない、りぃねらにょ><;

さて、ちょこちょこと動いていた従妹が、
「いまスクチャで"ロウソク"がブームになってるみたいにゃ」
と言ってきたんにゃ。

ロウソクって何ぞや?
と思ったら、どうやらこれのことらしい。

111315 ロウソク

なんでも海事が苦手な学生さん達が、劣化太陽の護符として使ってるんだとか。
言われてみれば使用時効果あったにゅ・・・
ファームの道具としか見てなかったから、目から鱗だったにゃ。

海域戦闘の強敵さんも沈めたというロウソクの効果、
どんなもんなのか、すっごい気になる・・・

ということで、早速試してみた (≧ω≦)

うにゃ~! ぼくのロウソクをくらえ~~~!

111315 エルネストは犠牲になったのにゃ

おま・・・ 突っ込んでくるから白兵なったべや・・・

何枚か撮った中でこれが一番ましだったのにゃ (´・ω・`)
太陽の護符みたいに派手な効果はなくて、ぼわんと船が赤くなって、ぼんっ!
で、めらめらと燃えるって感じ。

ダメージは・・・ まぁ、うんw

あ~でも、いい感じの画を撮りたくて何回もロウソク使ってたら、
エルネスト瀕死になってたにゃw
修理頻度の少ないやつ相手なら、確かにこれでも倒せそう^^


その後エルネストは美味しく食べられたとさ.。oO
なのですが・・・
リアルの都合により、ぼくは行けないのにゃ><

あぁ、ミス猫娘コンテストのシード枠だったのに ・゜・(つД`)・゜・
(そんなもの取ってない? そんにゃ、そんにゃぁw)

112115 猫★祭り

詳しくは →うちさんのブログにて!

「是非ポスター作って下さい^o^」 と言われたのに、
ものっそやっつけだし、何より締め切り過ぎててスミマセン><;
当日とかないよねぇ・・・w

ささやかながら、DOL界の果てよりイベントの成功をお祈りしてますにゃ.。oO


みんな楽しんできてね (≧ω≦)ノシ
2015.11.19. ぬーぼー.。oO
今年もやりますにゃ (≧▽≦)
ワインと、それに合いそうなものを取り揃えてみたにょ^^

☆o。.お品書き.。o☆

111915 ぬーぼーっぽいの

・おつまみと言えばチーズ
・ボルドー産ワイン
・ファロ産シェリー
・ワインには白身魚! ヒメジ&ヒラメ

111915 ぬーぼーっぽいの2

・エダムチーズのグラタン
・タラのワイン蒸し
・ヒラメのワイン蒸し
・骨付き羊肉のワイン煮込み
・チーズケーキ

交易品は仕入単価+50d、お料理は行動力回復量*10dで出品にゃ。

いつも通り、ロンドン銀行前木の下にて、
19時頃から販売する予定ですにゃ (*'-')ノ

<19時過ぎ追記>
111915 っぽいの

ただいま販売中☆

<22:30頃追記>
う~ん・・・ あんまり売れてないけど、あとは貂蝉に任せて、
おやすみにゃさい.。o☆


お酒弱いから気分だけ味わうにゅ.。oO
あ~~~い言葉考えてなかった~><

ずっと脳みそパンクしてて色々あれだからね、仕方ないにゅ。
まぁ考えてたからって、だから何、なんですが (*ノωノ)

nikukyu-line400px.jpg

~ 11月14日 トメ・ピレス杯 ~
111415 トメ・ピレス杯

ロスト回収で行った危険海域のジャワ海。
ネデの非武装のクリッパーが、青旗も無しにうろちょろしてて、
その・・・ すごく危なかったにゃ、りぃねらにょ><!
お館様、早く操舵上げ終わらせて下さいにゃ (´Д`)

赤色札27枚なデッキでしにゃ.。oO

結果
111415 トメ・ピレス杯結果 12戦5勝7敗
今回のロスト
アーネムランド、トリスタンの剣、鄭和の航海誌、ロロの兜、古代の副葬品、スパルタ兵の墓碑、プラトンの手引き


まじめに書くとピー音ばかりになりそうなので、控えておこう・・・
でもこれだけは言える。
Yu〇Iちゃんは、天使。

最後、負け屋さんの方から来てくれて、何とか5勝。
「さっきから手札くそ」って、負け屋さんのじゃなくて、ぼくのだからね><;

セビリアの片隅で 「銀杖じゃ駄目なんにゃ ・゜・(つД`)・゜・」 と叫ぶ。
あと1個が遠い・・・


~ 11月15日 ラブレー杯 ~
111515 ラブレー杯

猫娘、回収を済ませなかった言い訳を聞こうか。
東南アジアがまた無法になったから諦めた?
お前がそれを言うのか・・・・・・

「また明日」 と言わずとも強制参加。 やはり地理のみの堅パパです。。

結果
111515 ラブレー杯結果 11戦3勝7敗1分
今回のロスト
メコン川、ヴェラクルス、淡水河、マンモス・ケーブ、石見銀山、ガラパゴス諸島、サモア諸島


あ~、そうだな・・・
解りやすい例を言うと、ロスト屋さんに3セット取られていた。
初セットを落とした時に少し間があったな。 固まらんでもよかろう。

負け屋さんが2人居るには居たのだが、2戦する時間はなかった。

翌日A鯖ロンドンで貰った報酬は、名探検家の宝箱だった。 あとで開けねば・・・
☆2は、AもEも銀杖だったらしい。 う~む。。

nikukyu-line400px.jpg

だって無法じゃ上納投げてもらえないられないんだもん。
それはいいから、銀杖開けてちょ (*ノωノ)
(え、黄金飾だった? 着実にメモアル埋めてってますにょぉ・・・)

さて・・・ アカデミー前に 「惨敗の記録を書くことになるかも」 とか言ってたら、
その通りになってしまいましたにゅ (´;ω;`)
ぼくが開幕5連敗、パパが引き分け挟んで7連敗ですからねぇ・・・
かろうじて理性さんが生きててくれたので、何とか無事でしにゃ。

あ、そういえば、ウィンドウ閉じるまでが論戦なんだけど、
ずっと放置してても時間で勝手に閉じちゃうのね!
中の人思考停止の為にその状態に何度か・・・。 その節はすみませんでしにゃ><

手札に点数高いのが来るのはいいんだけど、
ことごとく+16pコンボの片割ればっかしか来ないのにゃ。 2人とも。

初ターン:チチェン・コパン・チナ仏
→次のターン:パレンケ・ナンマ・祭壇・エメ仏(捨ててみる)
→更に次のターン:チナ仏(強制排出)・チチェン・コパン・十字架・・・

こんなときは、どうしたらいいんにゃ、だれかおしえてください


それでも参加し続けてる不思議
対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m