2016.01.30.
流しの演奏家アリス
2016.01.29.
「波間に響く伝説の音 Op.2 それぞれの伝説」
2016.01.27.
第54回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
『いかに自分があがるかではなく、いかに相手を降ろさせるか』
年末年始にアカギをイッキ観してたんにゃ。
・・・まじか。 麻雀って自分の手牌を揃えてあがるゲームなんじゃないの><
難しいにゅ。。。

~ 1月23日 ダケット杯 ~

そう、弱気になっちゃ駄目なんにゃ (`・ω・´)
ということでお酒入りま~す、りぃねらにょ (≧▽≦)ゞ
だいじょーぶ、薄めだからw
デッキですかぁ、
前回終了時のやつを1枚差し替えただけにゃ (*ノωノ)
結果
11戦5勝5敗1分
今回のロスト
シュメールの戦車、パピルスの巻物、黄金の副葬品、スイセン、ピトハナ王の冠
最初の試合で3枚コンボ揃ったりしたんだけど、セット取れずに引き分けたり、
ロスト屋さんっぽい人に負けちゃったり・・・
その後なんとかぽつぽつ勝って、最後は負け屋さんで5勝><!
ちょっと悲しい1セット

(´;ω;`)
でも別の試合ではすっごい助けられたの。 ゲクランさん大好きっ (/▽\*)
気になる報酬は、A鯖E鯖共に銀弓首席褒賞。 ペットの箱 ・゜・(つД`)・゜・
~ 1月24日 トラジェット杯 ~

お前なぁ、酒に頼るのはどうかと思うぞ。
・・・おれも一杯貰おうか。
いつも通りの地理のみデッキ、堅パパです。
結果
14戦5勝8敗1分
今回のロスト
チュニス、大スンダ列島、ガラパゴス諸島、セントヘレナ、マゼラン海峡、清水断崖、富士山、小スンダ列島
ロストしてから気が付いた。 太平洋、入れていなかった。 疲れているのか・・・
途中で勝ち無しが確定したのが3回。 完封されたのが1回。
負け屋さんと2戦して何とか5勝。 う~ん。。
報酬は、A鯖が銀杖、E鯖が黄鷲。 ま、そんな気はしていたがな。

「また明日~」って挨拶したら、お友達が増えましたにゃ ヽ(´▽`)ノ ワーイ
でも次の日にぼくは居ないというw いや居るんですけども><w
さてさて、今回はかなり力押しな感じでやってみたのにゃ。
だいぶ気楽にやれたかにゃぁと^^
前回のコンボ発動率約3割というデータのお陰で、あまり温存に固執しなくなって、
点数高い方からぽんぽ~んと出してく・・・ みたいな。
まぁ、いつも通りな成績でしたけど (ノωヾ*)
コンボ発動率、今回は倍化コンボの発動回数も数えてみたよ!
ぼく
68セット中29回(相手30回)、内、倍化5回(相手8回)
42.6%(44.1%)、7.3%(11.7%)
堅パパ
84セット中30回(相手37回)、内、倍化0回(相手9回)
35.7%(44%)、0%(10.7%)
そういえばパパは倍化するようなコンボ入れてなかったね (*ノωノ)
発動率4割になっとる・・・w それでも1試合で3回揃えばいい方にゃ。
中には6セット全部コンボ出してくれやがった方もいらっしゃいましたが><!
倍化は1割かぁ。 続けて出されるとかもうなんなのレベルなのですね。。
面白いから次回以降もデータ取ってこう.。oO
『いかに自分があがるかではなく、いかに相手を降ろさせるか』
年末年始にアカギをイッキ観してたんにゃ。
・・・まじか。 麻雀って自分の手牌を揃えてあがるゲームなんじゃないの><
難しいにゅ。。。

~ 1月23日 ダケット杯 ~

そう、弱気になっちゃ駄目なんにゃ (`・ω・´)
ということでお酒入りま~す、りぃねらにょ (≧▽≦)ゞ
だいじょーぶ、薄めだからw
デッキですかぁ、
前回終了時のやつを1枚差し替えただけにゃ (*ノωノ)
結果

今回のロスト
シュメールの戦車、パピルスの巻物、黄金の副葬品、スイセン、ピトハナ王の冠
最初の試合で3枚コンボ揃ったりしたんだけど、セット取れずに引き分けたり、
ロスト屋さんっぽい人に負けちゃったり・・・
その後なんとかぽつぽつ勝って、最後は負け屋さんで5勝><!
ちょっと悲しい1セット

(´;ω;`)
でも別の試合ではすっごい助けられたの。 ゲクランさん大好きっ (/▽\*)
気になる報酬は、A鯖E鯖共に銀弓首席褒賞。 ペットの箱 ・゜・(つД`)・゜・
~ 1月24日 トラジェット杯 ~

お前なぁ、酒に頼るのはどうかと思うぞ。
・・・おれも一杯貰おうか。
いつも通りの地理のみデッキ、堅パパです。
結果

今回のロスト
チュニス、大スンダ列島、ガラパゴス諸島、セントヘレナ、マゼラン海峡、清水断崖、富士山、小スンダ列島
ロストしてから気が付いた。 太平洋、入れていなかった。 疲れているのか・・・
途中で勝ち無しが確定したのが3回。 完封されたのが1回。
負け屋さんと2戦して何とか5勝。 う~ん。。
報酬は、A鯖が銀杖、E鯖が黄鷲。 ま、そんな気はしていたがな。

「また明日~」って挨拶したら、お友達が増えましたにゃ ヽ(´▽`)ノ ワーイ
でも次の日にぼくは居ないというw いや居るんですけども><w
さてさて、今回はかなり力押しな感じでやってみたのにゃ。
だいぶ気楽にやれたかにゃぁと^^
前回のコンボ発動率約3割というデータのお陰で、あまり温存に固執しなくなって、
点数高い方からぽんぽ~んと出してく・・・ みたいな。
まぁ、いつも通りな成績でしたけど (ノωヾ*)
コンボ発動率、今回は倍化コンボの発動回数も数えてみたよ!
ぼく
68セット中29回(相手30回)、内、倍化5回(相手8回)
42.6%(44.1%)、7.3%(11.7%)
堅パパ
84セット中30回(相手37回)、内、倍化0回(相手9回)
35.7%(44%)、0%(10.7%)
そういえばパパは倍化するようなコンボ入れてなかったね (*ノωノ)
発動率4割になっとる・・・w それでも1試合で3回揃えばいい方にゃ。
中には6セット全部コンボ出してくれやがった方もいらっしゃいましたが><!
倍化は1割かぁ。 続けて出されるとかもうなんなのレベルなのですね。。
面白いから次回以降もデータ取ってこう.。oO
2016.01.23.
操舵が練成出来そうだ
「そうだ、操舵を上げよう」と言い出してから約4ヶ月か・・・

ヽ(´▽`)ノ
お守りも使いきっちまったから、最後は女帝さん頼み。
先月の週末クエ報酬が銀タロだったんで、惜しまず使ってやったw
ということで、
早速さくっと北海とバルト海の海域調査を済ませ、サンクトペテルブルクに密入国。
一度入っちまえばこっちのもんってなw
真っ直ぐ海事ギルドまで行き・・・

ポチっとな (≧▽≦)σ
何故かポチった時のSSはないという・・・w

これあれか、
操船術と同じで船首像飛んだらアウトか・・・
ま、大学スキル使えない身としちゃ十分^^
操舵優遇職で動くことはあんまりねぇから、練成R10あればいいや。
またしばらく浮いてきます.。oO
それはいいんだが・・・

こっちの方が終わる気がしないw 特に職業の合わせられない警戒。
どっちも1日2ずつしか熟練入らんときたもんだ。
操舵終わるまでにカンスト出来・・・ ねぇだろうなぁ (;´-ω-`)

操舵練成R10まで推定100時間。
見張りはギリ間に合うかにゃ? 警戒は200時間超かかる計算にょ・・・
→「そうだ、操舵はどうなった」 に続く

ヽ(´▽`)ノ
お守りも使いきっちまったから、最後は女帝さん頼み。
先月の週末クエ報酬が銀タロだったんで、惜しまず使ってやったw
ということで、
早速さくっと北海とバルト海の海域調査を済ませ、サンクトペテルブルクに密入国。
一度入っちまえばこっちのもんってなw
真っ直ぐ海事ギルドまで行き・・・

ポチっとな (≧▽≦)σ
何故かポチった時のSSはないという・・・w

これあれか、
操船術と同じで船首像飛んだらアウトか・・・
ま、大学スキル使えない身としちゃ十分^^
操舵優遇職で動くことはあんまりねぇから、練成R10あればいいや。
またしばらく浮いてきます.。oO
それはいいんだが・・・

こっちの方が終わる気がしないw 特に職業の合わせられない警戒。
どっちも1日2ずつしか熟練入らんときたもんだ。
操舵終わるまでにカンスト出来・・・ ねぇだろうなぁ (;´-ω-`)

操舵練成R10まで推定100時間。
見張りはギリ間に合うかにゃ? 警戒は200時間超かかる計算にょ・・・
→「そうだ、操舵はどうなった」 に続く
2016.01.20.
それは22:00きっかりに
15日(金)の出来事・・・
大型船出動! 中型船は全艦撤収せよ!
(ポーン♪) メールが届いています
『大海戦』の中盤戦が終了しました。 終盤戦を開始します
あ?
このくそ忙しい時に、誰にゃ・・・

すまにゃい、ぼく若造には興味ないんにゃ (´・ω・`)
って、え・・・ えぇぇ!?
時間的に嫌な予感はしてたけど!
どういうことにゃ・・・。 クエスト報告以外では話かけないようにしてるのに><
てか最後に会ったのいつだっけ・・・・・・

酒場娘・息子からのメールは22時に来るにゅ (*´ー`).。oO
大型船出動! 中型船は全艦撤収せよ!
(ポーン♪) メールが届いています
『大海戦』の中盤戦が終了しました。 終盤戦を開始します
あ?
このくそ忙しい時に、誰にゃ・・・

すまにゃい、ぼく若造には興味ないんにゃ (´・ω・`)
って、え・・・ えぇぇ!?
時間的に嫌な予感はしてたけど!
どういうことにゃ・・・。 クエスト報告以外では話かけないようにしてるのに><
てか最後に会ったのいつだっけ・・・・・・

酒場娘・息子からのメールは22時に来るにゅ (*´ー`).。oO