ピラルク釣りに行ったついでにちょろっと・・・
の、つもりが、楽しくてわりとがっつりやってた><w

まずは迷子防止の地図をどうぞ~^^

☆南米南東岸☆
南米南東岸

黄色の点が山賊NPC。
3種類居て、それぞれ固定湧きみたいにゃ。

さて、お相手はこちら

092816 バンデイランテスLv48

剣持ちの罠使い。 体力も高くて、これはなかなか ( ̄¬ ̄*)
スパイスソースで狂戦士化しちゃうことがあるのが難点かにゃ。
こっちの被ダメが増えるのは別にいいけど、向こうの被ダメも増えるのよね・・・
効果切れ待ちしなきゃなのにゃ (´・ω・`)

お試しで攻撃56カラバインのままでやってみたら、
6チェインは安定、回復してくれたら7チェイン目が入れれる感じ.。oO
(そう、いつの間にやらソロ7チェインいけるようになってたの@@)

どうせなら6より7がいいにゃ~と思っていたとこに、

092916 ドラグーン・マスケット

バンデさんがこんな物をくれたので、早速使ってみたら、
7チェインが安定したにゃ ヽ(´▽`)ノ
代わりに回復されたらやりきれなくなっちゃったけどw
まぁ、そこはカラバインに持ち替えてやればおkってことで^^

もっとちゃんと攻撃力抑えていけば、10チェイン以上とかも余裕そう (≧ω≦)

入口近くのとこと、そこからちょっと行ったとこの2点狩りがやりやすい感じ♪
もう少し篭ってみようかにゃ.。oO


いつかは奥義を会得したいにゃぁ (*´ー`)
NO.001~036の続き.。oO

アップデートを重ねる内、随分とページ数が増えてたのね。
毎日各キャラでクーポン引くの面倒だにゃーとか言いながらも、
なんだかんだで最初にどのページ開くかなって楽しみにしてたから、
いざ無くなると、ちょっと寂しかったり (´・ω・`)

meme072.jpg

23世紀まで続いてくれても良かったのに (*ノωノ)

では続きますにょ~

→続き読むにゃ?
8月2日のアプデで廃止されてしまった 「メメの情報便」

見納めにと撮ったSSを、今更ながら貼り付けてみるにゃ.。oO
当時は気にしてなかったけど、結構数が多かったから2回に分ける><w

そういえば・・・ と探してみたら、見つけたのでペタリw

12100101.jpg

誰かは知らないけど上げててくれてありですにゃ! 頂きました m(_ _)m

以下、ほぼSSだけですにゃ (*´ー`)

→続き読むにゃ?
長いこと放置していてすまなかったな

091816 フランス海軍士官

海事担当、堅パパです。
気が付けば海事Lv59というところまで来てしまっていたので、
上限開放をすることになった次第。

取り敢えずこんな感じでやってみた
底耐久592、装甲85+耐砲撃装甲、回避R16、操船術2

* 1戦目 *
091816 ファンホルン
改装重キャラック*6
鎖弾。 白兵なし外科あり、轟音・異臭

砲撃ダメージはクリティカルでも350程。 横なら一桁。
開幕旗艦に突っ込んで問題なし。

* 2戦目・3戦目 * (連戦)
091816 ド・グラーフ
戦闘用ガレオン*6
煙幕弾。 貫通・水平、白兵あり外科あり

ファンホルンよりは砲撃が邪魔かなという程度。 煙幕だしな。

091816 ド・グラモン
重ガレオン*6
火炎弾。 回避・接舷・水平、白兵後出し外科あり

砲撃は火災ダメージの方が痛い程度なのだが・・・
後出しジャンケンな上、こちらが何も出さないと戦術連打。
ターンを重ねるほど白兵値を上げられてしまう。
これは少々厄介だ。

一度撤退し体制を立て直そうとして、うっかり沈んだのはご愛嬌。

轟音弾を持って再戦。 これで戦術を打ち消せる。
僚艦には外科が飛んでこないので、片っ端から拿捕していき、
最後に残ったド・グラモン殿を轟音漬けにして終了。

あれ・・・ 護符も海軍も要らなかったな・・・・・・



091916 フランス海軍士官

そ、そうか・・・
なるべく早く忘れてくれw

091916 海事上限開放

おめでとう、おれ


少しは海事キャラらしくなってきただろうか・・・
今回の合い言葉
 「紅に燃えるぜ!」

でも今使ってるの黄色のモワモワ (*ノωノ)

nikukyu-line400px.jpg

~ 9月17日 トラジェット杯 ~
091716 トラジェット杯

ケチャップこぼしちゃったの、りぃねらにょ (´・ω・`)
そう、ケチャップだから! 返り血じゃないから! 誰も襲ってないから><!
あんまりごしごし洗うと傷んじゃうんで、ゆっくり丁寧に洗うにゅ.。oO

今日もいつも通りの遺物多めデッキ^^

結果
091716 トラジェット杯結果 12戦5勝7敗
今回のロスト
ゲクランの馬上槍、プラトンの手引き、鄭和の航海誌、先史時代の壁画、諸葛弓弩、スパルタ兵の墓碑、ブードゥー教の祭壇


『鄭和の航海誌 → 鄭和艦隊の羅針盤 → 鄭和艦隊の船首像』
と出したら、航海誌+船首像の手札公開が発動するのね ・゜・(つД`)・゜・

5試合目。 その時点でぼくのデッキには地理札は1枚。
まさかそれをピンポイントで弱体化されてセット取られるとは、
夢にも思ってなかったにゃ・・・・・・

何とか後半勝ちを重ねて5勝!
トラジェット夫人は報酬が読めないので、心優しい皆様に教えてもらったにゅ。
☆2、A鯖は黄鷲、E鯖は銀杖とのことで、銀杖貰ってきたにゃ^^

~ 9月18日 ダケット杯 ~
091816 ダケット杯

猫嬢は何やってんだか・・・
で? これはどういうことなんだ、親虎さん?
お前ロンドンに帰って来てたよな。 さっきデッキ直してたよな?
「時間が余ったら出てやろう」 って、それ、今やり返すか。
嬢ちゃんは・・・ 回収してるわきゃねぇわな。。

漁師で魚屋、クロノスっ子です。

結果
091816 ダケット杯結果 13戦5勝7敗1分
今回のロスト
堺、ゲクランの馬上槍、スイセン、ステラーカイギュウ、シビレエイ、シビレナマズ、セイルフィッシュ


いや~、やっぱお魚デッキはまだ厳しいなw
最後は悔しいが負け屋さんの世話に。 ミョルニルロストおめでとう!
ま、何とか5勝まで持ってけただけましか。

それに、これが出せたんで満足 (≧ω≦)

091816 海のハンター

☆2の報酬、E鯖は銀弓、ペット箱。 A鯖は知らんが同じ箱の予感。
ちなみに猫嬢から渡された銀杖は、黄金飾の宝冠が入ってた。
もう持ってらぁ (´・ω・`)

nikukyu-line400px.jpg

にゃはは、お疲れさまでしにゃw
あ、時間そんな余らなかったから、パパの出番なかったですねー (*´艸`)

それじゃコンボ発動率~

ぼく
全74セット中34回(相手36回)、内、倍化3回(相手9回)
 45.9%(48.6%)、4.0%(12.1%)
クロノスっ子
全77セット中29回(相手31回)、内、倍化9回(相手5回)
 37.6%(40.2%)、11.6%(6.4%)

さ、流石8p次倍コンボ3つ入れてるだけありますにゃぁ (;・∀・)
というかそれが命綱なんですよねw
ただ150pだと、倍化してても安心出来ないのよね (´・ω・`)
ぼくらは倍化ターンを落としてはないけど、ぼくは倍化ターンを1回取ったし、
手を抜いたら取られてたにゃ~って場面がちらほら・・・

それにしても今回は場のボーナスに嫌われてたにゃぁ><
こっちに振れないかにゃーって壊してみたら、消えちゃったり。。
場のボーナスに賭けるの良くないね、うん。

あと、1点2点差でセット取られることも多かった><
逆に取る場面もあるにはあったけど、暗算が追い付いてないぼくはびっくりw
う~ん、まだまだ修行が足りませにゅ><w


対戦してくれた皆様、
あとお魚買ってくれた方々、ありでしにゃ~ m(_ _*)m