ちょこちょこと装備品の錬金強化をしてもらってるのですが、
あれって結構な数の薬液を使うのですね。。

色鉱石や純鉄の用意だけじゃ足りない気がするにゅ・・・

錬金術を覚えて刻印くらいは作ろうかにゃ~思ったけど、
交易レベル的に無理! 一番交易高いぼくでレベル39しかない!!

それで行きついたのが、これにゃ

011417 海事用標準褒賞

撤収の煙玉の時と同じく、ギザ中層に潜ってローマコインを集めてきたにゅ (≧ω≦)
乗船券で潜ってたからかにゃぁ?
面クリで出るコイン、大抵最低値の200枚で、最高値の300枚は一度も無かった><

まぁでも、1周5分くらいで、1時間でコイン5,000枚近く稼げるし、
50,000枚集める間に、高級毛皮80個、高級染料60個も集まったにょ^^

というわけで、海事用標準褒賞を100個貰ってきたにゃ♪

011417 海事用標準褒賞の中身

中身はこの10種類。
大工道具と予備舵が20個、名工が5個、他が10個ずつ入ってますにゃ。
数少ないからあれだけど、どれも大体同じくらいの確率っぽい?

残念ながら、これ、火トカゲは入ってないのにゃ。
でもギザの4階5階で硝石、5階6階で銀がそこそこ出てくるの。
あと塩とマンドラゴラがあれば火トカゲ作れるね ヽ(´▽`)ノ

というか、これなら他の刻印も材料集めて作ってもらった方が早い気がしてきたw


ローマコインが余ってるなら、ってとこかにゃ・・・
<ルール>
・沈没船地図は必ず完成させ、全て引き上げてくること
・基本的に宝箱は1つ残して破棄
・その状態で20隻目(例:累積0-20)に達した場合、その20隻目は調査を完了させ、次へ
・ネームドシップを引き上げた場合、
  調査数1015隻未満 → 宝箱1つ残して破棄
  調査数1015隻以上 → 調査を完了、発見し、次へ
  サンタ・マリア号 → 宝箱1つ残して破棄

「スキル枠空いたんなら地図職人でサルベージよろしくにゃ (≧▽≦)ゞ」
また猫娘から何とも面倒なものを押し付けられてしまった・・・
何をしたいのか分からないという人は、さっさとシップレックハンターにでもなればいい。

記念すべき?1隻目はこちら

00-01.jpg

気まぐれにやっていたので、累積4-20まで調査するのに大体1年は掛かったかな。
以下、ほぼ文字のみ。

→続き読むにゃ?
年賀絵っぽいの、描いたにょ



恥ずかしいから折りたたみ! (ノωヾ*)





→続き読むにゃ?
2017.01.04. あけましにゃ
010117 あれ?

あれ・・・ なんかこれ、斜めってない?

★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★

1日は、白猫耳、白拍子、パンジャでバザーしてましにゃ。

010117 ぽいの

GMさんの挨拶あるかにゃ~ってずっと待ってたけど、結局来なかったね。
夜更かししたのに、ちょっと残念 (´・ω・`)

品物はこちらでしにゃ

010117 ぽい品物

御神酒代わりの清酒、年賀に掛けて綿竹年画、金色のお魚ドラド、
和菓子だと思ってカステラ、倉庫から発掘された白い福袋

貂蝉が売ってたのは、余り物のお蕎麦等.。oO
お買い上げ下さった皆様ありでしにゃ m(_ _)m

22時からはチュニスマーケット☆

010117 チュニマ

看板にチュニマって書き忘れてるのに気付いたのは、終わり際でしにゃ・・・w

ぼくの品物はこちら

010117 チュニマの品物

愛のこもったドガリーヌ、ピンクレーダーホーゼン、青パンジャは、前のLiveイベント品。
ヘナ染チャドリは一応レア収奪品。 赤草履は探索品、緑草履は安土上層クリア報酬品。
ぜんざいとロブスターグリルは手作りにゃ。

流石に人は少なかったけど、ちょこちょこお買い上げ頂けたにゅ。
はっ!
よそ見ばっかしてて、ぼくお買い物してない><w

次回は2月1日.。oO

★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★

今年の抱負は 「生きる」 かにゃ。
寝るのも飯食うのも面倒だけど、まぁ一応。

それと、もう何年も言ってるけど、クスコ行こう! 今年こそ!

あとは・・・ 年内に行軍スキルをカンストさせたいにゃぁ (*´ー`)
今、R12の1/3辺り。 先は長い。
ここしばらく放置プレイばかりだから、商茶切ったままで、
幽霊社員度が加速してますにょw

関係ないですが、
名前まだ思い付かない商会と、英・東インド会社E支店、
商会員募集中です! ショップ使いたい!!


こんな感じでよろしくにゃ (´ー`)ノ