2017.03.24.
12周年記念イベント ~航海者感謝祭~
終わってから、ちょっとだけ・・・

今日も外は雪が降ってるけど、ゲームの中はもう春みたいにゅ。
小さな港町には桜が咲いてましたにゃ ヽ(´▽`)ノ
航海者ポイントっていうのを集めて景品と交換するイベントでしにゃ。
やってもやらなくてもいいお使いと、航行距離、獲得経験値でポイント稼ぎ。
景品交換は各地の商人ギルドマスターで出来るのに、
ポイントに交換してくれる人が各国本拠地と小さな港町にしか居ない。
港町への案内人も本拠地にしか居ない。
結局EU縛り付けになっちゃったのが残念ね (´・ω・`) せめて司令部から飛べれば・・・
まぁそんなこんなで、

非商にしては頑張った方かしら (*´ω`*)
これでもちょいちょい使ってるから、実際は300個くらいいってたかもw
あ、海神はポイント稼ぎ分しか貰ってこなかったの (*ノωノ)
しばらくスキル上げがちょっと楽できそうです (≧ω≦)

最終日に運試し船乗りとのハイ&ロー負けちゃったのが悔しい!

今日も外は雪が降ってるけど、ゲームの中はもう春みたいにゅ。
小さな港町には桜が咲いてましたにゃ ヽ(´▽`)ノ
航海者ポイントっていうのを集めて景品と交換するイベントでしにゃ。
やってもやらなくてもいいお使いと、航行距離、獲得経験値でポイント稼ぎ。
景品交換は各地の商人ギルドマスターで出来るのに、
ポイントに交換してくれる人が各国本拠地と小さな港町にしか居ない。
港町への案内人も本拠地にしか居ない。
結局EU縛り付けになっちゃったのが残念ね (´・ω・`) せめて司令部から飛べれば・・・
まぁそんなこんなで、

非商にしては頑張った方かしら (*´ω`*)
これでもちょいちょい使ってるから、実際は300個くらいいってたかもw
あ、海神はポイント稼ぎ分しか貰ってこなかったの (*ノωノ)
しばらくスキル上げがちょっと楽できそうです (≧ω≦)

最終日に運試し船乗りとのハイ&ロー負けちゃったのが悔しい!
2017.03.21.
第68回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
「余裕が欲しい」
生活に時間を割くとほとんど何も出来ない

~ 3月18日 トメ・ピレス杯 ~

なんだかすごい久し振りに 「にゃ」って言った気がするにゃ。 りぃねらにょ (*'-')ノ
最後にしゃべったのいつだっけレベルですよ・・・
ずっと無言で行軍放置してたり、裏でもくもく作業でしたからね~
「おい副会長、いつまで商茶OFFにしとんじゃゴルァ ( ゚Д゚)」
と、お叱りを受けたらしいので、アカデミー翌日から商茶ONしました!
でもカレー南に居る時は画面見てないことの方が多いかも (*ノωノ)
結果
11戦5勝5敗1分
今回のロスト
チチェンイッツァ、海の民の鎧、ソクラテスの盃、ファランクスの槍、インドラ像
いつもの赤札多めデッキにゃ。
始めコンボ運なくて、ちょっと乗ってきた頃にがたーんなって、
最後の方に少し回復したって感じ。
・・・戦術もなんも力押し。 1・2の時と1・3の時があるくらいにゅ。
☆2の報酬は、AもEも銀杖だそうにゃ。 銀杖はお館様にパス (*´ω`)ノ~
~ 3月19日 ラブレー杯 ~

子獅子から伝言だ。 深緑が出たからもう銀杖はいらん、だそうだ。
ぺんぎんを背負い忘れていた猫娘の代理、堅パパです。
ここ最近は移民クエしかしとらんなぁ、ははは・・・
それでも地理発見は少しずつこなしております。
まだ入れないシスコ書庫の地図物も発見済みだったりするw
結果
12戦4勝6敗2分
今回のロスト
黄河、バミューダ海域、蘭嶼島、富士山、太魯閣峡谷、屋久島
まさか150pでまた地理デッキ対決が出来るとはなぁ。
お互いほぼコンボ無しで、何とか力押しで勝たせて頂きました。
まともに勝てたのはこの1戦だけだと思う。
対戦相手と時間不足で4勝止まり。
☆2の褒賞は、またAE共に銀杖だとか。 ☆1は・・・ Aで発掘家の宝箱だったかな?
(24日追記:☆1は名探検家の宝箱でした><)

あ、そういえばお館様の出番なかったですねー、折角150pで組んでスタンバってたのにw
じゃぁ早速コンボ発動率!
今回は8p次倍コンボでなくて、16pコンボの率を出してみたにゅ。
ぼく
全67セット中37回(相手30回)、内16pコンボ12回(相手12回)
55.2%(44.7%)、17.9%(17.9%)
堅パパ
全71セット中23回(相手29回)、内16pコンボ2回(相手13回)
32.3%(40.8%)、2.8%(18.3%)
いかにカスコンボしか出してないかが分かるにゃぁ。。。
なお、相手はさらに20pコンボも出してきています。 どっちも2回。
ちなみに16pコンボ、ぼくが5つ、パパが3つ。
にしてもちょっと・・・ 12pコンボ入れても12.6%じゃないですか・・・
あ、でも12pで2回16pに勝ってるのね。 運がいいのか悪いのかw
宝冠メモアル1周目完成で多少気楽にやれるようになってきたとはいえ、
せめて5勝、☆2進出を安定させたいにゃぁと思う今日この頃.。oO
まずはこのコンボ運任せの回し方をなんとかせにゃ、いやもっと心に余裕を・・・・・・

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
「余裕が欲しい」
生活に時間を割くとほとんど何も出来ない

~ 3月18日 トメ・ピレス杯 ~

なんだかすごい久し振りに 「にゃ」って言った気がするにゃ。 りぃねらにょ (*'-')ノ
最後にしゃべったのいつだっけレベルですよ・・・
ずっと無言で行軍放置してたり、裏でもくもく作業でしたからね~
「おい副会長、いつまで商茶OFFにしとんじゃゴルァ ( ゚Д゚)」
と、お叱りを受けたらしいので、アカデミー翌日から商茶ONしました!
でもカレー南に居る時は画面見てないことの方が多いかも (*ノωノ)
結果

今回のロスト
チチェンイッツァ、海の民の鎧、ソクラテスの盃、ファランクスの槍、インドラ像
いつもの赤札多めデッキにゃ。
始めコンボ運なくて、ちょっと乗ってきた頃にがたーんなって、
最後の方に少し回復したって感じ。
・・・戦術もなんも力押し。 1・2の時と1・3の時があるくらいにゅ。
☆2の報酬は、AもEも銀杖だそうにゃ。 銀杖はお館様にパス (*´ω`)ノ~
~ 3月19日 ラブレー杯 ~

子獅子から伝言だ。 深緑が出たからもう銀杖はいらん、だそうだ。
ぺんぎんを背負い忘れていた猫娘の代理、堅パパです。
ここ最近は移民クエしかしとらんなぁ、ははは・・・
それでも地理発見は少しずつこなしております。
まだ入れないシスコ書庫の地図物も発見済みだったりするw
結果

今回のロスト
黄河、バミューダ海域、蘭嶼島、富士山、太魯閣峡谷、屋久島
まさか150pでまた地理デッキ対決が出来るとはなぁ。
お互いほぼコンボ無しで、何とか力押しで勝たせて頂きました。
まともに勝てたのはこの1戦だけだと思う。
対戦相手と時間不足で4勝止まり。
☆2の褒賞は、またAE共に銀杖だとか。 ☆1は・・・ Aで発掘家の宝箱だったかな?
(24日追記:☆1は名探検家の宝箱でした><)

あ、そういえばお館様の出番なかったですねー、折角150pで組んでスタンバってたのにw
じゃぁ早速コンボ発動率!
今回は8p次倍コンボでなくて、16pコンボの率を出してみたにゅ。
ぼく
全67セット中37回(相手30回)、内16pコンボ12回(相手12回)
55.2%(44.7%)、17.9%(17.9%)
堅パパ
全71セット中23回(相手29回)、内16pコンボ2回(相手13回)
32.3%(40.8%)、2.8%(18.3%)
いかにカスコンボしか出してないかが分かるにゃぁ。。。
なお、相手はさらに20pコンボも出してきています。 どっちも2回。
ちなみに16pコンボ、ぼくが5つ、パパが3つ。
にしてもちょっと・・・ 12pコンボ入れても12.6%じゃないですか・・・
あ、でも12pで2回16pに勝ってるのね。 運がいいのか悪いのかw
宝冠メモアル1周目完成で多少気楽にやれるようになってきたとはいえ、
せめて5勝、☆2進出を安定させたいにゃぁと思う今日この頃.。oO
まずはこのコンボ運任せの回し方をなんとかせにゃ、いやもっと心に余裕を・・・・・・

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
2017.03.11.
男は黙ってライディングブーツ

掘るのは、ぼくですけどね (ノωヾ*)
いつもは行軍上げはカレー南で調達放置してるけど、
ちょっと気分を変えて、オスロ北で探索してみたにゃ。
探索R20と100見張りで1時間で3つ4つ掘れれば万々歳 (´ー`)
ここにスペードのジャックを捨てたそこの君!
捨てるならもっとオブジェから離れた場所でお願いね♪
さてさて、強化担当は堅パパです。

練成工芸R20、マイスター、100主計長、生産大成功1+4でやっております。
生産大成功2と3の研究はやっていなかった模様・・・
ブーツ20個程を強化し、防御48~50が6個。 その後追加で10個強化し、防御65が1個。
う~ん、まぁ、こんなものか。
ここまでやっておいて、もしかしてアイテム強化技術も入れた方が良かったかな、とw
いくら大成功率を上げたところで失敗率は変わらんしな・・・
失敗率の下がるSSとか欲しくなるなぁ。 名匠秘伝を使えばいいだけの話なんだろうが。
そういえば、練成効果は強化生産にも乗っているのだろうか? ちゃんと見てなかった。。

あ、ぼくは女の子だから、今度ファーブーツの強化も・・・ (*ノωノ)
2017.03.07.
地方艦隊活動報告
また行き先が被ったので、簡易報告しちゃいますにゃ。
というかね、A鯖どっちの商会も先月と行き先が同じってどういうことなん・・・

*A1* 英・東インド会社
派遣地域:アフリカ
艦隊人数:24人
艦隊能力:冒険B/交易B/戦闘B
艦隊タイプ:交易
活動方針:一発逆転
対決:あり
獲得地域貢献度:233p
ぼくが派遣したのは、貂蝉(39/40/39:ALL100)
活動失敗7回、対決敗北もちらほら・・・ う~ん・・・
*A2* 商会名まだ思い付かない
派遣地域:アフリカ
艦隊人数:2人
艦隊能力:冒険C/交易C/戦闘C
艦隊タイプ:冒険
活動方針:バランス
対決:なし
獲得地域貢献度:147p
派遣したのは、祝融さん(40/41/40:ALL100)、ソニア(31/30/32:平均92)
活動失敗7回・・・、ってか、失敗してんの 「植物全集」 ばっかじゃねーか><
ソニア、お前、生物学得意なんですよ~って言ってなかったか?
見張り台に縛りつけてやろうかとも思ったが、もういいから、少し休め・・・
*E* 英・東インド会社-E
派遣地域:インド
艦隊人数:2人
艦隊能力:冒険C/交易C/戦闘C
艦隊タイプ:冒険
活動方針:安定
対決:なし
獲得地域貢献度:158p
私が派遣したのは、スキルノート氏(20/18/18:平均50)
活動失敗2回。 副官のレベル上げをした甲斐がありました^^

活動成功を安定させるなら、特性値カンストは当然として、
安定Lv20くらい、バランスLv30半ば、一発Lv50くらいが必要なのかしら・・・
うあ、そうなるとうちの子が足引っ張ってるってことに? (((;゚д゚)) アワワ
というかね、A鯖どっちの商会も先月と行き先が同じってどういうことなん・・・

*A1* 英・東インド会社
派遣地域:アフリカ
艦隊人数:24人
艦隊能力:冒険B/交易B/戦闘B
艦隊タイプ:交易
活動方針:一発逆転
対決:あり
獲得地域貢献度:233p
ぼくが派遣したのは、貂蝉(39/40/39:ALL100)
活動失敗7回、対決敗北もちらほら・・・ う~ん・・・
*A2* 商会名まだ思い付かない
派遣地域:アフリカ
艦隊人数:2人
艦隊能力:冒険C/交易C/戦闘C
艦隊タイプ:冒険
活動方針:バランス
対決:なし
獲得地域貢献度:147p
派遣したのは、祝融さん(40/41/40:ALL100)、ソニア(31/30/32:平均92)
活動失敗7回・・・、ってか、失敗してんの 「植物全集」 ばっかじゃねーか><
ソニア、お前、生物学得意なんですよ~って言ってなかったか?
見張り台に縛りつけてやろうかとも思ったが、もういいから、少し休め・・・
*E* 英・東インド会社-E
派遣地域:インド
艦隊人数:2人
艦隊能力:冒険C/交易C/戦闘C
艦隊タイプ:冒険
活動方針:安定
対決:なし
獲得地域貢献度:158p
私が派遣したのは、スキルノート氏(20/18/18:平均50)
活動失敗2回。 副官のレベル上げをした甲斐がありました^^

活動成功を安定させるなら、特性値カンストは当然として、
安定Lv20くらい、バランスLv30半ば、一発Lv50くらいが必要なのかしら・・・
うあ、そうなるとうちの子が足引っ張ってるってことに? (((;゚д゚)) アワワ