2017.05.28.
実は3度目
『ロンドンでインド文化のトレンドが発生しました!』
22時・・・・・・
いやいや、まさか、そん・・・

にゃーーーーー!?
あれ、そういえば、ちょっと前に色々なコンテンツに二つ名が追加されて、
トレンド発生にもあるんじゃないかって話あったけど、
「二つ名が設定できます」 みたいなログは、無かったにゃ・・・
館長さんと話してみても、メディチと話してみても、いつも通りで特になし。
称号サーカムライナーのままなのが駄目なんかにゃ?
ん~、ちょっとトレンドメイカーに変えてみるかにょ
・・・!!? 二つ名ボタン押せる@@

選択肢、前半後半それぞれ6つずつでしにゃ。
今は何度でも付け替え出来るけど、
たぶんトレンド終了したらもう替えられなくなるんでないかと・・・

迷いに迷って、こうしてみた (*ノωノ)

もう解除しても大丈夫かなと思ってたけど、恥ずかしいからもう少しこのまま.。oO
22時・・・・・・
いやいや、まさか、そん・・・

にゃーーーーー!?
あれ、そういえば、ちょっと前に色々なコンテンツに二つ名が追加されて、
トレンド発生にもあるんじゃないかって話あったけど、
「二つ名が設定できます」 みたいなログは、無かったにゃ・・・
館長さんと話してみても、メディチと話してみても、いつも通りで特になし。
称号サーカムライナーのままなのが駄目なんかにゃ?
ん~、ちょっとトレンドメイカーに変えてみるかにょ
・・・!!? 二つ名ボタン押せる@@

選択肢、前半後半それぞれ6つずつでしにゃ。
今は何度でも付け替え出来るけど、
たぶんトレンド終了したらもう替えられなくなるんでないかと・・・

迷いに迷って、こうしてみた (*ノωノ)

もう解除しても大丈夫かなと思ってたけど、恥ずかしいからもう少しこのまま.。oO
2017.05.25.
第70回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
「適応出来なければ死だ」
生きてるんじゃなくて生かされているんだと気付いた時の絶望を知っていますか

~ 5月20日 ダケット杯 ~

新しいコンボが見つかってるから早速入れてみようとしたけれど、
学術研究をこなす時間が無かったにゅ><
アレクサンドロス大王の剣の相方は、ヴェルギナです。
結果
11戦5勝5敗1分
今回のロスト
黄金の副葬品、ナンマドール遺跡、ブードゥー教の十字架、パレンケ、古代の岩絵
×××△〇×〇〇〇×〇
そうだにゃぁ・・・、両者弱体化のコンボが決まったセットは全部取ってた。
☆2の報酬、AもEも銀弓(ペットの箱)らしいにゅ。
~ 5月21日 ディアス杯 ~

あいつ、最後までprivateだったな・・・
いつも通りの地理デッキどころか、気になる札を本番で入れる方、堅パパです。
地理にも2枚で倍化のコンボが欲しい今日この頃。。。
結果
7戦2勝4敗1分
今回のロスト
富士山、アセンション、アンデス山脈、ファロ
××××△〇〇
ま、真面目にやっておらんからな。
残り時間15分で対戦相手が居なくなったのは、昨日と同じ。
☆1の報酬、A鯖は発掘家の宝箱。 ☆2は・・・ どちらも銀杖か?

猫娘め、解説も放棄しおった・・・
あーだこーだ言うよりも見た方が早い。
自戦のコンボ発動率、その内の次セット倍化コンボ、16p以上のコンボ発動率です。
3枚コンボは、倍化と16p以上の両方に含む。
りぃねら
67セット中28回(相手24回)、内、倍化5回(相手13回)、16p以上8回(相手11回)
41.8%(35.8%)、7.4%(19.4%)、11.9%(16.4%)
堅パパ
40セット中18回(相手19回)、内、倍化1回(相手7回)、16p以上6回(相手4回)
45.0%(47.5%)、2.5%(17.5%)、15.0%(10.0%)
以前は倍化<16pでした。 なかなか面白いデータが取れたな。

対戦してくれた皆様ありがとうございました m(_ _)m
「適応出来なければ死だ」
生きてるんじゃなくて生かされているんだと気付いた時の絶望を知っていますか

~ 5月20日 ダケット杯 ~

新しいコンボが見つかってるから早速入れてみようとしたけれど、
学術研究をこなす時間が無かったにゅ><
アレクサンドロス大王の剣の相方は、ヴェルギナです。
結果

今回のロスト
黄金の副葬品、ナンマドール遺跡、ブードゥー教の十字架、パレンケ、古代の岩絵
×××△〇×〇〇〇×〇
そうだにゃぁ・・・、両者弱体化のコンボが決まったセットは全部取ってた。
☆2の報酬、AもEも銀弓(ペットの箱)らしいにゅ。
~ 5月21日 ディアス杯 ~

あいつ、最後までprivateだったな・・・
いつも通りの地理デッキどころか、気になる札を本番で入れる方、堅パパです。
地理にも2枚で倍化のコンボが欲しい今日この頃。。。
結果

今回のロスト
富士山、アセンション、アンデス山脈、ファロ
××××△〇〇
ま、真面目にやっておらんからな。
残り時間15分で対戦相手が居なくなったのは、昨日と同じ。
☆1の報酬、A鯖は発掘家の宝箱。 ☆2は・・・ どちらも銀杖か?

猫娘め、解説も放棄しおった・・・
あーだこーだ言うよりも見た方が早い。
自戦のコンボ発動率、その内の次セット倍化コンボ、16p以上のコンボ発動率です。
3枚コンボは、倍化と16p以上の両方に含む。
りぃねら
67セット中28回(相手24回)、内、倍化5回(相手13回)、16p以上8回(相手11回)
41.8%(35.8%)、7.4%(19.4%)、11.9%(16.4%)
堅パパ
40セット中18回(相手19回)、内、倍化1回(相手7回)、16p以上6回(相手4回)
45.0%(47.5%)、2.5%(17.5%)、15.0%(10.0%)
以前は倍化<16pでした。 なかなか面白いデータが取れたな。

対戦してくれた皆様ありがとうございました m(_ _)m
2017.05.17.
*黒羅紗製ドルマン*
少し前に見つけた時は、引き返している間に消えてしまったが、
先日、再び遭遇することが出来た。
場所はジブラルタル海峡、セウタ沖

重キャラベル*3+商用キャラベル (人数MAXでなかった・・・)
通常弾+ぶどう弾。 回避・弾道、白兵あり外科△、轟音・白煙
鉄鉱石、貝紫、強欲商人の鉄鎖
外科は、船員40人を切ったら飛んでくるが、それもあまり長続きしない。
それから稀に防御←突撃してくるので、残り人数に注意。
1戦目、強奪SSのみで挑むも、外科が来なくなるまで粘って収穫なし
2戦目、攻撃力を抑えるためにミトンEX。 やっと鉄鎖は持ってくるようになったが・・・
3戦目、仕方なくサンクトゥスEXを引っ張り出してきた

途中で消えなくて良かった・・・
用は済んだと素撤退しようとして撤退失敗し、その時の強奪でもう1着取れたw
その後、セウタで一息ついて外に出た時には、もう彼らの姿は無かった

*黒羅紗製ドルマン*
(耐久35・正装10・変装40・防御15、保管+2、名声2,400・准七等勲爵士)
メモリアル物でも何でもないが、また一つ、収奪の目標を達成出来たのは嬉しい^^
そういえば、モーニングドレスも蒼ジョーゼットドレスも、このくらいの季節だったか・・・
来年の今頃にもまた何かいい物を収奪したいところだなw

猫娘はこの服をチュニマに持ち込む気満々らしい
先日、再び遭遇することが出来た。
場所はジブラルタル海峡、セウタ沖

重キャラベル*3+商用キャラベル (人数MAXでなかった・・・)
通常弾+ぶどう弾。 回避・弾道、白兵あり外科△、轟音・白煙
鉄鉱石、貝紫、強欲商人の鉄鎖
外科は、船員40人を切ったら飛んでくるが、それもあまり長続きしない。
それから稀に防御←突撃してくるので、残り人数に注意。
1戦目、強奪SSのみで挑むも、外科が来なくなるまで粘って収穫なし
2戦目、攻撃力を抑えるためにミトンEX。 やっと鉄鎖は持ってくるようになったが・・・
3戦目、仕方なくサンクトゥスEXを引っ張り出してきた

途中で消えなくて良かった・・・
用は済んだと素撤退しようとして撤退失敗し、その時の強奪でもう1着取れたw
その後、セウタで一息ついて外に出た時には、もう彼らの姿は無かった

*黒羅紗製ドルマン*
(耐久35・正装10・変装40・防御15、保管+2、名声2,400・准七等勲爵士)
メモリアル物でも何でもないが、また一つ、収奪の目標を達成出来たのは嬉しい^^
そういえば、モーニングドレスも蒼ジョーゼットドレスも、このくらいの季節だったか・・・
来年の今頃にもまた何かいい物を収奪したいところだなw

猫娘はこの服をチュニマに持ち込む気満々らしい
2017.05.13.
遅ればせながら学術研究

みんなが学術協会のレベル上げを頑張ってる間にもっと時間があれば・・・
論文提出回数3回でしにゃ、りぃねらにょ (*ノωノ)
回数こなさないと上位の研究をやらせてもらえないので、
いつのまにか追加されてた 「調理師の研究」 をいっぱいやることにしたにゅ。
というか、これくらいしか回しやすいのなかったw
自分用の補充も兼ねてお弁当作りでやってみたら、結構手間がかかる。。
最終的に、セビリアで小麦 → 小麦粉 → パスタに落ち着きました (*´ω`*)
まぁ積載量1,396しかないから、すぐ積荷いっぱいになって、
しかも交易利益経験値は禁止の身なので、
膨れたパスタを74本ずつ売るという謎の手間をかけてましたがw
一応カテ代含めてとんとんくらいにはなったかにゃ?
研究報告時の経験値は50と控えめなのですが・・・
大成功100回、調理師でやらないとだから小麦粉でも経験値2ずつ。
一研究の交易経験値は報告込みで250! オソロシヤ (((;゚д゚))
頑張ったにゅ、交易Lv40なったにゅ、頑張ったにゅ。
クラーモント乗れるようになっちゃったにゃぁ。 乗らないけど。
これが欲しかったのにゃ!

公式ツイッターで 「灼熱の気焔も入ってるよ」 と言ってたので釣られてみた (≧ω≦)
あの赤いもわもわを維持したかったのに、誘致ロット(No.6)を30枚開けても出なくて、
1ヶ月を水の泡にされてたのにゃ ・゜・(つД`)・゜・
こんだけ集めれば1個くらい出てくれるかしら・・・
100個開けた結果はこちら

小論文だけ1個の時と3個の時があって、他は1個ずつ。
この100個開ける前に50個開けてて、その時は気焔0個でしにゃ (´・ω・`)
150個で5個・・・ 3.3%・・・
こえらんすうに振り回されたけど、何とか手に入ってよかったにゅ (ノωヾ*)
ちなみに、堅パパが回してた研究はこちら

生産よりも早くて経験値も抑えられる代わりに、お金とカテが飛びましたにゃ^^

研究開放しにボストン行かなきゃだにゃぁ.。oO
2017.05.10.
*北西航路開拓*

北東航路開拓からだいぶ間が空いちゃいましたにゅ (ノωヾ*)
北大西洋群と、グリーンランド沖を終わらせてからの北西航路調査。
どうにかこうにか頑張って終わらせましたにょ。
いや、まぁその・・・ これのついでだったんですけどね

(撮るタイミングちょっと遅れちゃった><;)
お疲れさまでしにゃ、お館様 (≧ω≦)ゞ
いや~大変でしたね~! 減るわ減るわ、途中で所持金尽きるわw
天馬で帰りたかったから、街には寄らせたくない。
テラノヴァや東岸の山賊NPCから小遣い巻き上げようにも、奴ら2k3kしか持ってない。
諦めて危なっかしい人がうろうろしてるボストン行ってもらうしかないかにゃー><
・・・と思ったのですが。 何とかなって良かったにゃ (*´ω`*)b ソシテゴメンナサイ
そういえば、ハドソン湾でオーロラ爆発?を見たそうですが、
釣り師で行ってて、視認R10じゃ発見出来なかったっぽいですにゃ。 残念。
機会があれば発見しに行ってもらおうかにゃぁ.。oO
え、ぼくですか。 ぼくはほら、サルベージで余計な海域行きたくないから、
北西航路は未だに世界の果てですにょ。
本当は北東航路も開けたくなかったけど、そっちはトラの為に仕方なく・・・ (*ノωノ)
さてさて、お話の流れでアルヴェロ君からこんな物を貰ったにょ。

鉱石はともかく、ぼくら宝石取引持ってないからにゃー・・・
本命はこっち!
東カナダ、西カナダの調査完了報酬を受け取ってきたにょ!

お、この服、背負ってる武器消える系かぁ。 死者の杖が見えないw
帽子は羽付きピューリタンハット、靴はヴィジランティブーツを合わせてみたにょ。
手は地図産のシルクの手袋をと思ったけど、用意出来ず・・・ (´・ω・`)

緑コーデはいい感じになったけど、赤コーデはやっぱ難しい・・・
とりあえずヴァーミリオンハットとニーナ服を合わせてみたにゃ~
う~ん、見事に赤度合いが違うw
まぁいいや、眼福眼福 (*´ー`*)

世界地図もだいぶ埋まりました (≧ω≦) オセアニアとかはどうしましょうねw
ぼくの手描きワールドアトラスもほぼ完成しましたにゃ ヽ(´▽`)ノ
個人的にはこれでもう満足かにゃ^^


釣り発見物が追加されたら考えます (ノωヾ*)