2017.06.27.
珍しいこともあるもんにゃ
2017.06.22.
皇帝選挙'17.06.
A鯖は15世紀第4期

今回の選挙担当はりぃねらにょ (*'-')ノ
扱いやすさで言えば突進公とか呼ばれてるらしいシャルルさんなのだけど、
ネデ寄りの人はあんまり応援したくない・・・
対するフリードリヒさんは倹約家。 自分の財布を使いたがらない人って何が欲しいの?
どっちにしようか迷った結果、、、

え、このおっさん誰よって、ブランデンブルク伯さんですよー (*ノωノ)
この人もマクシミリアンさん並みのちょろいんなのにゃ・・・w
いあいあ、決して好みで選んだとかじゃないですよ、えぇ
そんなわけで陰からフリードリヒさんを応援してましたにゅ。
また負け戦だろうにゃーとは思っていたけど、
シャルルさんが奥の手を発動するまではフリードリヒさんが優勢だったようで。
最終日も 「シャルル優勢だがどうなるか・・・」 と大司教様は仰ってましたし。
見えない戦い面白い (*´ω`*) でも、惜しかったにゃーw
今回出せた支援コンボは・・・
・冷徹・・・4回
・我が道・・・14回
・現実・・・10回
・名補佐・・・1回
・賢人・・・8回
あとコンボ失敗が3回。 冷徹もだけど、嗜好支援品でない物を使った時ですにゃ。
ちょっとだぶついてるともう駄目っぽくて、
でもそんな賭けをしなければ名補佐が出せなかった (ノωヾ*)
各コンボの出し方は大体わかってきたのですが、
その人の思想傾向と嗜好支援品(底力品)の相性、フランクフルトの在庫状況、
あとはその時の台詞か・・・ かなり運要素が強いにゅ。
忠実は両方だぶつき気味、親身は片方だぶつき。 片方て。。。
そして未だに民の幸せが何なのかわからないでいるぼくなのでした><w
あ、そういえば、
宮廷顧問。 7位の人飛ばして11位の人が就任してたけど・・・ あれれ???

今回使った金額:185m+ちょっと奮発して85m♪

今回の選挙担当はりぃねらにょ (*'-')ノ
扱いやすさで言えば突進公とか呼ばれてるらしいシャルルさんなのだけど、
ネデ寄りの人はあんまり応援したくない・・・
対するフリードリヒさんは倹約家。 自分の財布を使いたがらない人って何が欲しいの?
どっちにしようか迷った結果、、、

え、このおっさん誰よって、ブランデンブルク伯さんですよー (*ノωノ)
この人もマクシミリアンさん並みのちょろいんなのにゃ・・・w
いあいあ、決して好みで選んだとかじゃないですよ、えぇ
そんなわけで陰からフリードリヒさんを応援してましたにゅ。
また負け戦だろうにゃーとは思っていたけど、
シャルルさんが奥の手を発動するまではフリードリヒさんが優勢だったようで。
最終日も 「シャルル優勢だがどうなるか・・・」 と大司教様は仰ってましたし。
見えない戦い面白い (*´ω`*) でも、惜しかったにゃーw
今回出せた支援コンボは・・・
・冷徹・・・4回
・我が道・・・14回
・現実・・・10回
・名補佐・・・1回
・賢人・・・8回
あとコンボ失敗が3回。 冷徹もだけど、嗜好支援品でない物を使った時ですにゃ。
ちょっとだぶついてるともう駄目っぽくて、
でもそんな賭けをしなければ名補佐が出せなかった (ノωヾ*)
各コンボの出し方は大体わかってきたのですが、
その人の思想傾向と嗜好支援品(底力品)の相性、フランクフルトの在庫状況、
あとはその時の台詞か・・・ かなり運要素が強いにゅ。
忠実は両方だぶつき気味、親身は片方だぶつき。 片方て。。。
そして未だに民の幸せが何なのかわからないでいるぼくなのでした><w
あ、そういえば、
宮廷顧問。 7位の人飛ばして11位の人が就任してたけど・・・ あれれ???

今回使った金額:185m+ちょっと奮発して85m♪
2017.06.20.
第71回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
「絶対☆裏切りヌルヌル!!」
あれ何回聞いても本当は何て言ってるのかわかんにゃい・・・w

~ 6月17日 パラケルスス杯 ~

薬草超強化が手放せないHR205のフンター、りぃねらにょ (*ノωノ)
やっとちょっと前にアイテムボックスが14→17ページになりましたw
あ~、デッキ・・・ 一足遅れて荷車を導入したにゃ
結果
8戦1勝7敗
今回のロスト
パレンケ、パピルスの巻物、シュメールの戦車、ヤシュ・ヌーンアインのレリーフ、ドイツ騎士団長の剣、ゴルディアスの荷車、海の民の剣
×××〇××××
お前さえ先に出さなければさぁ、ぼくも倍化出せてたんだよ! お前さえ出さなければ!
・・・というのが2戦目。 あとは特になしかにゃ。
気ぃ抜くとくそがしねって言っちゃうからそこは気を付けてたにゅ。
論戦? 何したって無駄なんだから気を付けるもなんもねぇだろ
~ 6月18日 ジェズアルド杯 ~

残り時間25分でヴェネツィアを発ったのはわかるが、報酬の報告くらいしなさい。
A鯖☆1は錬金術師の宝箱、だったか?
☆2の方はどうだったんだろうな・・・。 ま、どうせ銀杖*2か、金梟*銀杖だろう。
3枚コンボすら入れていない地理のみデッキの堅パパです。
結果
15戦5勝9敗1分
今回のロスト
長江、太平洋、マラカイボ、マゼラン海峡、マンモス・ケーブ、三角州、メリダ、メコン川、堺
×××△×〇×〇×××〇×〇〇
惰性で続けていたら3勝していたので、負け屋さん2人とやっての5勝。
最後ノーコンボだったのは、出さなかったのではなくて、一度も揃わなかっただけだw
それにしても・・・、残り時間30分を過ぎるともう☆1はほとんど居ないな・・・
☆2の報酬は、A・E共に銀杖だそうだ。
さて、今度はちゃんとお前が解説しろよ、猫娘^^

ぼくの範囲を決して越えられないぼくですにょ?
とりあえず分かったのは、みんな早過ぎ!ってことかにゃ。。。
今回のコンボ発動率、見てみますか・・・
りぃねら
全51セット中16回(相手23回)、内、倍化4回(相手9回)、16p以上3回(相手10回)
31.4%(45.1%)、7.8%(17.6%)、5.9%(19.6%)
堅パパ
全86セット中39回(相手41回)、内、倍化0回(相手14回)、16p以上13回(相手17回)
45.3%(47.7%)、0%(16.3%)、15.1%(19.8%)
ぼくのコンボ率が死んでるのはもういいとして、面白い結果ですにゃぁ。
試合数も対戦相手も違うのに、相手側がほぼ同じ確率にょ。
あ、ちなみに、16p次倍コンボは倍化と16pの両方で数えてます。
うん、まぁ、知ってたけど、倍化ゲーですね。
そんな中で倍化コンボ0でやってる堅パパすごいよ。 何年前のデッキよそれw
たまに3枚コンボは入れてますけど・・・、2枚で倍化、欲しいね・・・
そうそう、ぼくが8戦止まりなのは、もう対戦相手が居ないに等しかったからにゅ (´・ω・`)
少しアカデミーをお休みした方がいいのかしら・・・ 卒業はしないけど・・・
リアルにも影響出てて、それで迷惑かけちゃってるのよね・・・
なんたって 「やばいオーラ出てる」 とか言われるレベルですから (;´ー`)

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
「絶対☆裏切りヌルヌル!!」
あれ何回聞いても本当は何て言ってるのかわかんにゃい・・・w

~ 6月17日 パラケルスス杯 ~

薬草超強化が手放せないHR205のフンター、りぃねらにょ (*ノωノ)
やっとちょっと前にアイテムボックスが14→17ページになりましたw
あ~、デッキ・・・ 一足遅れて荷車を導入したにゃ
結果

今回のロスト
パレンケ、パピルスの巻物、シュメールの戦車、ヤシュ・ヌーンアインのレリーフ、ドイツ騎士団長の剣、ゴルディアスの荷車、海の民の剣
×××〇××××
お前さえ先に出さなければさぁ、ぼくも倍化出せてたんだよ! お前さえ出さなければ!
・・・というのが2戦目。 あとは特になしかにゃ。
気ぃ抜くとくそがしねって言っちゃうからそこは気を付けてたにゅ。
論戦? 何したって無駄なんだから気を付けるもなんもねぇだろ
~ 6月18日 ジェズアルド杯 ~

残り時間25分でヴェネツィアを発ったのはわかるが、報酬の報告くらいしなさい。
A鯖☆1は錬金術師の宝箱、だったか?
☆2の方はどうだったんだろうな・・・。 ま、どうせ銀杖*2か、金梟*銀杖だろう。
3枚コンボすら入れていない地理のみデッキの堅パパです。
結果

今回のロスト
長江、太平洋、マラカイボ、マゼラン海峡、マンモス・ケーブ、三角州、メリダ、メコン川、堺
×××△×〇×〇×××〇×〇〇
惰性で続けていたら3勝していたので、負け屋さん2人とやっての5勝。
最後ノーコンボだったのは、出さなかったのではなくて、一度も揃わなかっただけだw
それにしても・・・、残り時間30分を過ぎるともう☆1はほとんど居ないな・・・
☆2の報酬は、A・E共に銀杖だそうだ。
さて、今度はちゃんとお前が解説しろよ、猫娘^^

ぼくの範囲を決して越えられないぼくですにょ?
とりあえず分かったのは、みんな早過ぎ!ってことかにゃ。。。
今回のコンボ発動率、見てみますか・・・
りぃねら
全51セット中16回(相手23回)、内、倍化4回(相手9回)、16p以上3回(相手10回)
31.4%(45.1%)、7.8%(17.6%)、5.9%(19.6%)
堅パパ
全86セット中39回(相手41回)、内、倍化0回(相手14回)、16p以上13回(相手17回)
45.3%(47.7%)、0%(16.3%)、15.1%(19.8%)
ぼくのコンボ率が死んでるのはもういいとして、面白い結果ですにゃぁ。
試合数も対戦相手も違うのに、相手側がほぼ同じ確率にょ。
あ、ちなみに、16p次倍コンボは倍化と16pの両方で数えてます。
うん、まぁ、知ってたけど、倍化ゲーですね。
そんな中で倍化コンボ0でやってる堅パパすごいよ。 何年前のデッキよそれw
たまに3枚コンボは入れてますけど・・・、2枚で倍化、欲しいね・・・
そうそう、ぼくが8戦止まりなのは、もう対戦相手が居ないに等しかったからにゅ (´・ω・`)
少しアカデミーをお休みした方がいいのかしら・・・ 卒業はしないけど・・・
リアルにも影響出てて、それで迷惑かけちゃってるのよね・・・
なんたって 「やばいオーラ出てる」 とか言われるレベルですから (;´ー`)

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
2017.06.14.
イベリア動乱を駆け抜けた話

ちょっと前はやっと7チェインとかだったのに、いや~びっくりにゃ@@
2015年12月のアプデでテク補充速度が少し速くなったらしいけど、ここまでとは・・・
そんなこんなで、
アイテムドロップ頻度の少なさもあり、途中からテク上げがメインになってましにゃw
Lv50さんでフェイント、Lv30さんでクイック上げ。 パワーは相手の体力的にまた今度。
R1テク取っただけの拳銃とクロスボウを鍛えてみたにゅ (≧ω≦)

テク上げたーのしー (≧▽≦) とかやってたら拳銃フェイントやりすぎてたwww
おっかしいにゃぁ、R2テク取れる程度までって思ってたのにぃ (ノωヾ*)
まだ上げれてないパワーとかは時間のある時にのんびり上げてこう.。oO
それにしても拳銃のモーション、東洋服には気持ち悪いくらい似合わないね><w
さて、肝心な歴史的事件の方は・・・

ぼくと堅パパとで、宝箱2個ゲットにゃ! お館様は残り時間的に無理と判断・・・
戦果500稼ぐまでに掛かった時間は、
収奪なしのぼくで12時間くらい、収奪R13+1のパパで10時間くらい。
あんまり変わらないね (´・ω・`) 練成してたらまた違うのかにゃ?
というわけで早速宝箱を開けてみた!
まず1個目~

お、おう・・・ これはこれは・・・
実はまだ一度も自分で使ったことなかったり。 そろそろ使おうかにゃ (*ノωノ)
にゃ、2個目~

!! おっしゃ、きたーーー (≧▽≦)
2・3年前は可愛くな~いって理由で300kで投げ売っていたこの靴、
最近になってすごく欲しくなってたんにゃ。

また材料と、材料の材料の材料を集めて錬金強化してもらおうっと (*´ー`).。oO
欲しかった物が手に入って満足満足♪
これであとは冒険系の歴史的事件だけ頑張っていけばいいにゃ♪
むむ・・・
「早く称号受け取りに来てください」ってエイリアスがうるさいにゃぁ・・・
しゃーないからフランクフルトまで行ってきたにゃ。
台詞は他の事件の時と同じだしと、よく見ないでぽちぽち。
あれ、称号獲得のピロロンってあれが出ない? ログをよく見る・・・

ずっと無視してたこっちが先かっwww
改めて話しかけて・・・

歴史的事件の称号、これで3つ目にゃ~ ヽ(´▽`)ノ

EU内でテク上げ出来ると思えば割と楽しい事件かもにゃ (*´艸`)
2017.06.10.
歴史的事件「イベリア動乱」
A鯖は15世紀第4期

陸戦な歴史的事件は初めてな気がしますにゃ (*´ω`*)
大臣さんや街役人さんから勅命クエストを請けて参加します。

敵国兵士さんを倒した時にアイテムをドロップしたら戦果を獲得。
1以上戦果があればクエスト達成出来るみたい。 1クエの戦果上限は200。
で、宝箱貰うには戦果500要るらしいにゅ。 最低でも3クエかぁ・・・
討伐対象はこちら 最終更新:2017.06.12. 22:22

兵士さんの湧く場所は固定で、10/30、10/50、30/50 な感じ
敵国兵士Lv10
武器:銃/投げナイフ
テク:ため撃ち、必中撃ち
アイテム:ディオニソスの酒、魔笛、強壮剤
ドロップ:大工道具1p、風妖の刻印1p
敵国兵士Lv30
武器:剣
テク:投げ縄、仕掛け杭、アシナガバチ誘導、改良落とし穴
アイテム:秘伝の治療薬、砒石の毒、大蜘蛛の油、メデューサの首
ドロップ:予備帆1p、天使の置き時計12p、特注曳航補助ロープ20p
敵国兵士Lv50
武器:剣
テク:斬り払い、強斬り、ウンターハウ、ツォルンハウ、斬り上げ
アイテム:医神の神薬、爆裂薬、ディオニソスの酒、メデューサの首
ドロップ:名工の大工道具4p、探検船乗船券50p、最高級染料50p
メモ取りながら1時間くらいもくもく狩って、戦果13だったかにゃ・・・
いくらぼくが収奪スキル持ってないとはいえ、アイテム出なさ過ぎ!!
ぐにゅにゅ・・・ でも宝箱目指して頑張る><!
<6月12日追記 やっと会えた!>
敵国軍隊長Lv70
武器:槍
テク:オーバーシュニット、三連突き、アップゼッツェン、ドゥルヒヴェクセルン
アイテム:ディオニソスの酒、スパイスソース、医神の神薬
ドロップ:国家貢献勲記40p
ビスケー南の 30/50 のとこでひょっこり出てきました@@

迷子防止の陸上地図は折りたたみ.。oO

陸戦な歴史的事件は初めてな気がしますにゃ (*´ω`*)
大臣さんや街役人さんから勅命クエストを請けて参加します。

敵国兵士さんを倒した時にアイテムをドロップしたら戦果を獲得。
1以上戦果があればクエスト達成出来るみたい。 1クエの戦果上限は200。
で、宝箱貰うには戦果500要るらしいにゅ。 最低でも3クエかぁ・・・
討伐対象はこちら 最終更新:2017.06.12. 22:22

兵士さんの湧く場所は固定で、10/30、10/50、30/50 な感じ
敵国兵士Lv10
武器:銃/投げナイフ
テク:ため撃ち、必中撃ち
アイテム:ディオニソスの酒、魔笛、強壮剤
ドロップ:大工道具1p、風妖の刻印1p
敵国兵士Lv30
武器:剣
テク:投げ縄、仕掛け杭、アシナガバチ誘導、改良落とし穴
アイテム:秘伝の治療薬、砒石の毒、大蜘蛛の油、メデューサの首
ドロップ:予備帆1p、天使の置き時計12p、特注曳航補助ロープ20p
敵国兵士Lv50
武器:剣
テク:斬り払い、強斬り、ウンターハウ、ツォルンハウ、斬り上げ
アイテム:医神の神薬、爆裂薬、ディオニソスの酒、メデューサの首
ドロップ:名工の大工道具4p、探検船乗船券50p、最高級染料50p
メモ取りながら1時間くらいもくもく狩って、戦果13だったかにゃ・・・
いくらぼくが収奪スキル持ってないとはいえ、アイテム出なさ過ぎ!!
ぐにゅにゅ・・・ でも宝箱目指して頑張る><!

敵国軍隊長Lv70
武器:槍
テク:オーバーシュニット、三連突き、アップゼッツェン、ドゥルヒヴェクセルン
アイテム:ディオニソスの酒、スパイスソース、医神の神薬
ドロップ:国家貢献勲記40p
ビスケー南の 30/50 のとこでひょっこり出てきました@@

迷子防止の陸上地図は折りたたみ.。oO