2018.07.29.
故郷の記憶
2018.07.26.
竜の湾
2018.07.23.
超低レベル奇襲に挑戦した話
収奪イベントより前のお話。
「サグレスへ行こう」 の時に、こっそり体験版キャラが出てきただろう?
で、そこにあの猫娘の悪い癖。
「折角作りたてのキャラが居るんだから、『駆け出しの財宝探検』 に挑戦にゃ! o(≧▽≦)o」
あいつは言い出したら聞かない・・・
【必要な物】
停戦協定状、地方海賊への上納品 (はずれ艦隊用)
【あると便利な物】
ヴェール、天馬の羽根
長時間洋上に浮くことになるからな。 天馬は、移動経験値無しで帰る用。
囮キャラと艦隊を組んで行くので、援軍要請は不要。
艦隊を組んでいれば、戦闘中のところに近付くだけで援軍参加が出来る。
あと、収奪キャラも囮キャラと同じ海域に浮いておくこと。
奇襲されるのは、動いているキャラだけ。 奇襲されレベルも動いているキャラ依存。
そして同じ海域に居れば、奇襲敵の数が増える。

さて・・・

まずは奇襲レベル帯が合計Lv3~5らしいノルマン海賊から。
一応合計Lv1と2でもうろつかせてみたが、20分程待っても奇襲は一切来なかった。

アイリッシュ海を適当にうろついていれば、サンマロ海賊との二択で奇襲される。
おれの時は丁度確率半々だったな。
一つ朗報。
おれも囮も冒険職でレベル差があったからか、戦闘に勝利しても経験値は入らなかった。
遠慮なく旗まで食ってよし。
この低レベル奇襲戦の一番の敵は、嵐の冒険経験値。
10戦目にしてやっと

かれこれ140分程掛かってしまった・・・
地図の中身はこちら

まぁ、そうなるな。

次は、定期船でヴェネツィアに移動し、

奇襲レベル帯が合計Lv5~10らしいウスコク海賊。
とりあえずLv5で60分程うろつかせてみたのだが、
来るのは海軍くずれ、地方海賊、アドリア海賊・・・ 場所が悪いのか、レベルか?
囮をLv6に上げ、大体この辺と言われる場所を座標を少しずつずらしながら動かし、
奇襲10回中ウスコク海賊からの奇襲は2回。

アンコナの南辺りと聞いていたのだが・・・ うーん・・・
その2回目で何とか

出るには出たが、すまん、撮るのが少し遅れてしまった><
・・・誰って、だから囮キャラですよ。
猫娘は、愛がないようなあるような、微妙な名前を付けるのが好きらしい。
地図の中身はこちら

知ってた。
アルバムの残りは、レベル制限のない奇襲と普通に浮いている奴らからの収奪なので、
またその内、気が向いたらかな.。oO

それにしても苦労に見合わん、まさに趣味メモアルだな・・・
「サグレスへ行こう」 の時に、こっそり体験版キャラが出てきただろう?
で、そこにあの猫娘の悪い癖。
「折角作りたてのキャラが居るんだから、『駆け出しの財宝探検』 に挑戦にゃ! o(≧▽≦)o」
あいつは言い出したら聞かない・・・
【必要な物】
停戦協定状、地方海賊への上納品 (はずれ艦隊用)
【あると便利な物】
ヴェール、天馬の羽根
長時間洋上に浮くことになるからな。 天馬は、移動経験値無しで帰る用。
囮キャラと艦隊を組んで行くので、援軍要請は不要。
艦隊を組んでいれば、戦闘中のところに近付くだけで援軍参加が出来る。
あと、収奪キャラも囮キャラと同じ海域に浮いておくこと。
奇襲されるのは、動いているキャラだけ。 奇襲されレベルも動いているキャラ依存。
そして同じ海域に居れば、奇襲敵の数が増える。

さて・・・

まずは奇襲レベル帯が合計Lv3~5らしいノルマン海賊から。
一応合計Lv1と2でもうろつかせてみたが、20分程待っても奇襲は一切来なかった。

アイリッシュ海を適当にうろついていれば、サンマロ海賊との二択で奇襲される。
おれの時は丁度確率半々だったな。
一つ朗報。
おれも囮も冒険職でレベル差があったからか、戦闘に勝利しても経験値は入らなかった。
遠慮なく旗まで食ってよし。
この低レベル奇襲戦の一番の敵は、嵐の冒険経験値。
10戦目にしてやっと

かれこれ140分程掛かってしまった・・・
地図の中身はこちら

まぁ、そうなるな。

次は、定期船でヴェネツィアに移動し、

奇襲レベル帯が合計Lv5~10らしいウスコク海賊。
とりあえずLv5で60分程うろつかせてみたのだが、
来るのは海軍くずれ、地方海賊、アドリア海賊・・・ 場所が悪いのか、レベルか?
囮をLv6に上げ、大体この辺と言われる場所を座標を少しずつずらしながら動かし、
奇襲10回中ウスコク海賊からの奇襲は2回。

アンコナの南辺りと聞いていたのだが・・・ うーん・・・
その2回目で何とか

出るには出たが、すまん、撮るのが少し遅れてしまった><
・・・誰って、だから囮キャラですよ。
猫娘は、愛がないようなあるような、微妙な名前を付けるのが好きらしい。
地図の中身はこちら

知ってた。
アルバムの残りは、レベル制限のない奇襲と普通に浮いている奴らからの収奪なので、
またその内、気が向いたらかな.。oO

それにしても苦労に見合わん、まさに趣味メモアルだな・・・
2018.07.20.
レアハントキャンペーンの成果

おめでとう、おれ
早速練成。

何とか期間中にR10まで戻せました。
これで少しはサメよけ集めをしやすくなるかな?

こちらは練成しない。

7/3~7/17の 「超レアハントキャンペーン」、ブログ更新が鈍るほどがっつりと♪
堅パパお疲れさまー&今年の目標達成おめですにゃー!
NPCめも取った時からレベルが2つも上がっちゃいましたね (*´艸`)
ところでぼくよりスキル習得数多くないです? 気のせい?
取ってきためぼしい物は・・・
巨匠大工いっぱい、赤箱96、緑箱39、純鉄46、大型全体設計図18、
特納174、巧匠硬化鉄板50くらい、特製2層船体20くらい、遠洋鉄板3、
ドック紙15くらい、特殊船塗料19、特注仕立て5、重装3、煙玉10くらい
数が曖昧なのは、使ったり売ったりしちゃったから><w
船体はNPC売りでも750kするし、交易品も名産品ばかりだったので、
いいお小遣いになりましたにゃ^^
う~ん、東地中海に浮気しなかったら、特納200枚いけたかにゃ~?
まぁでも今ぼくの手元にあるのは、54枚だけですけどね (ノωヾ*)
相変わらず中の人は泣きながらやってまして。
愚痴、全部書いたらすごく長くなってしまったので1つだけ。
こっちが鐘・向こうが素撤退でお互い抜けれないの何とかしてくれ!!
ぶーぶーぎゃーぎゃーうわーん ・゜・(つД`)・゜・ してたら、
見かねたラナン様が駆けつけてくれましたにゃ ヽ(*・∀・)ノ ワーイ

うっかり全消しにしてもうた。 分かりづらいけど2人ともちゃんと白兵中だよ!
「おれ鐘で普通に抜けれてるけど、なんでそんなに失敗してるの?」
なんでにゃー ・゜・(つД`)・゜・
そういえば、いつぞやの幽霊船の時も全然鐘で抜かしてくんなくて、
「何が足りない、金か? 課金か? もっと金入れないと鐘で抜けんの??」
などと喚いていたら、ラナン様がお手伝いに来てくれたのでしにゃ。
やべぇ、変わってねぇ・・・
いやいや! 「は? 今何にやられた?」 ばっかり言ってたのが、
「あーーー(救助と外科連打)ーーー、死んだ」 になってきたし、
今回は壁殴って打撲したりしてないから、ちょっとは成長してる、はず><!
強い子になるために中の人は毎回必死にゅ (*´ー`).。oO

収奪中の鉄板は、全部ハインドさんの巧匠鉄板で賄ってたのですが、
うっかり集めすぎてイベ中に使い切れず・・・w
なので余った板を17日のジェノヴァバザーに持ってってみました~ ヽ(´▽`)ノ

思ってた以上に人がいっぱいで隅っこでぷるぷるしてたの図 (ノωヾ*)
スクチャの宣伝見て 「あぁもうそんな時間><」 って慌てて向かったのは内緒・・・
鉄板108kを6枚と、ちょっとした消耗品を少しと。
群れから外れたとこに居たのにお買い上げ頂けました。 ありでしにゃ!
ぼくはこっそり激安の高級釣餌を買わせてもらいました><w
また都合が合えば遊びに行きますにゃ~ (*´▽`*)ノシ

めも:無敵さんとハインドさんは後ろ、鮫さんは前
2018.07.17.
第84回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
「足りません」
何がって、さあ何でしょうね~

~ 7月14日 メルカトール杯 ~

PrivateにせずにSayを非表示にする方法を覚えました、りぃねらにょ (*'-')ノ
ふきだしは見えてるから会話に支障はない、んだけど、
そもそも画面を見てないことが多いから反応が遅かったり無かったり・・・w
組むのに30分くらい掛かった赤色まみれのデッキにゃ!
結果
12戦6勝6敗
今回のロスト
アレクサンドロス大王の剣、貝貨、ククルカン像、七十人訳聖書、ブードゥー教の祭壇、ヒッタイトの戦車
3連敗の後5連勝して、☆2で1敗してからうっかりストレート勝ちしぃの2連敗。
でも負け屋さんと2戦してるから、実質4勝かにゃ。
4p+4pのシャッフルコンボを入れてましにゃ。 4回も発動できた (≧▽≦)
発動セットは3勝1敗、発動試合は1勝3敗でしにゃ.。oO
あとでログを見直したところ、なかなかウケは良かったようです、ふひひw
元祖地理デッキとの対決!
途中で気付いた。 ぼくのデッキ、緑札が1枚しかないのにゃ。
場のボーナスが相手に傾いてる時に意図的に壊しに行けない><
お互い様のように見えて、あちらはボーナス変更コンボ中心だったし、
最後までコンボ揃わないままだったら本当に危なかった・・・
幻の13戦目。
開始してから 「アカデミー終了です」って出たから間に合ったかにゃー思ったら、
負けちゃったのに、何もロストしてなくて、ただ普通に論戦しただけに・・・ (´;ω;`)
気になる☆2の報酬、A鯖は久し振りに鉄筆でしにゃ! E鯖は知らにゃい!
~ 7月15日 エル・グレコ杯 ~

なるほど、つまり100pであれば猫娘に勝てるということか・・・
ずっと収奪イベントを頑張っていました、堅パパです。
「戦闘ばっかだったからちょっと息抜きしてきて下さいにゃ^^」
息抜きとは一体・・・
いつも通り、適当に100pに引き上げた緑一色デッキ。
結果
11戦5勝6敗
今回のロスト
カッファ、パナマ、喜望峰、メキシコ湾、マン島、マルガリータ島
2連敗後ストレート含む3連勝、そこから3連敗の勝ち負けし、
11戦目、2セット目で何かおかしいなとログを見返すと、「沈没船よろ」
あぁ・・・ というわけでの5勝。
猫娘のような特殊なデッキの人は少ないからな、場のボーナスが壊れる壊れるw
どう転ぶか分からないというのは、ある意味楽しい。
あとは・・・、
ブロンズ像に振らされたのが1回、振らなければならなかったが1回かな。
☆2でやるつもりはなかったので、さっさと帰りました。

にゃ? 堅パパもしかして冒険仲介人さんとお話してなくにゃい?
あと鉄筆開けてください、忘れない内に。
<7月21日追記>
エル・グレコ杯☆2のA鯖の報酬は鉄筆でした! うっかり話しかけてしまった・・・
<追記ここまで>
さて、今回もコンボ率はポイント系(倍化含む)とその他(強化弱化等)で!
りぃねら
66セット中、ポイント系12回(相手14回)、その他10回(相手7回)
18.2%(21.2%)、15.2%(10.6%)
勝ち平均+7.5p、負け平均-7.9p
堅パパ
62セット中、ポイント系14回(相手23回)、その他10回(相手2回)
22.6%(37.1%)、16.1%(3.2%)
勝ち平均+9.3p、負け平均-12.9p
うにゃ・・・ データ的にパパに負けてる気がする・・・orz
あぁでも、倍化発動された試合は全部負けてるってのは一緒にゃ><w
100pだからか、1~3p差で負けちゃうことが多かったかも><
強気に行けば取れたなってセットがちらほら・・・
しかし強気に行き過ぎてすっごくオーバーキルになってる場面も・・・
にゅにゅ~難しい><!
そういえばまた公式に名前晒されてたにゃ。 やだこわーい (((;゚д゚))

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
「足りません」
何がって、さあ何でしょうね~

~ 7月14日 メルカトール杯 ~

PrivateにせずにSayを非表示にする方法を覚えました、りぃねらにょ (*'-')ノ
ふきだしは見えてるから会話に支障はない、んだけど、
そもそも画面を見てないことが多いから反応が遅かったり無かったり・・・w
組むのに30分くらい掛かった赤色まみれのデッキにゃ!
結果

今回のロスト
アレクサンドロス大王の剣、貝貨、ククルカン像、七十人訳聖書、ブードゥー教の祭壇、ヒッタイトの戦車
3連敗の後5連勝して、☆2で1敗してからうっかりストレート勝ちしぃの2連敗。
でも負け屋さんと2戦してるから、実質4勝かにゃ。
4p+4pのシャッフルコンボを入れてましにゃ。 4回も発動できた (≧▽≦)
発動セットは3勝1敗、発動試合は1勝3敗でしにゃ.。oO
あとでログを見直したところ、なかなかウケは良かったようです、ふひひw
元祖地理デッキとの対決!
途中で気付いた。 ぼくのデッキ、緑札が1枚しかないのにゃ。
場のボーナスが相手に傾いてる時に意図的に壊しに行けない><
お互い様のように見えて、あちらはボーナス変更コンボ中心だったし、
最後までコンボ揃わないままだったら本当に危なかった・・・
幻の13戦目。
開始してから 「アカデミー終了です」って出たから間に合ったかにゃー思ったら、
負けちゃったのに、何もロストしてなくて、ただ普通に論戦しただけに・・・ (´;ω;`)
気になる☆2の報酬、A鯖は久し振りに鉄筆でしにゃ! E鯖は知らにゃい!
~ 7月15日 エル・グレコ杯 ~

なるほど、つまり100pであれば猫娘に勝てるということか・・・
ずっと収奪イベントを頑張っていました、堅パパです。
「戦闘ばっかだったからちょっと息抜きしてきて下さいにゃ^^」
息抜きとは一体・・・
いつも通り、適当に100pに引き上げた緑一色デッキ。
結果

今回のロスト
カッファ、パナマ、喜望峰、メキシコ湾、マン島、マルガリータ島
2連敗後ストレート含む3連勝、そこから3連敗の勝ち負けし、
11戦目、2セット目で何かおかしいなとログを見返すと、「沈没船よろ」
あぁ・・・ というわけでの5勝。
猫娘のような特殊なデッキの人は少ないからな、場のボーナスが壊れる壊れるw
どう転ぶか分からないというのは、ある意味楽しい。
あとは・・・、
ブロンズ像に振らされたのが1回、振らなければならなかったが1回かな。
☆2でやるつもりはなかったので、さっさと帰りました。

にゃ? 堅パパもしかして冒険仲介人さんとお話してなくにゃい?
あと鉄筆開けてください、忘れない内に。
<7月21日追記>
エル・グレコ杯☆2のA鯖の報酬は鉄筆でした! うっかり話しかけてしまった・・・
<追記ここまで>
さて、今回もコンボ率はポイント系(倍化含む)とその他(強化弱化等)で!
りぃねら
66セット中、ポイント系12回(相手14回)、その他10回(相手7回)
18.2%(21.2%)、15.2%(10.6%)
勝ち平均+7.5p、負け平均-7.9p
堅パパ
62セット中、ポイント系14回(相手23回)、その他10回(相手2回)
22.6%(37.1%)、16.1%(3.2%)
勝ち平均+9.3p、負け平均-12.9p
うにゃ・・・ データ的にパパに負けてる気がする・・・orz
あぁでも、倍化発動された試合は全部負けてるってのは一緒にゃ><w
100pだからか、1~3p差で負けちゃうことが多かったかも><
強気に行けば取れたなってセットがちらほら・・・
しかし強気に行き過ぎてすっごくオーバーキルになってる場面も・・・
にゅにゅ~難しい><!
そういえばまた公式に名前晒されてたにゃ。 やだこわーい (((;゚д゚))

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m