2019.06.22.
新装艦隊!レアハントキャンペーン
2019.06.20.
第95回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
「手放すたび訪れる軽さを怖がらないで」
目を開けてよ

~ 6月15日 ラブレー杯 ~

☆1がぼくの生きていく世界.。oO
にょわーーー 全消しにしたつもりでいたのに消ささってないし><
えー、「音入れた!」って叫ぶまで別の世界に居ました、りぃねらにょ (*ノωノ)
無課金エンジョイ勢はイベント頑張らにゃぁなのにゃ・・・
また前回終わりのデッキをちょろっと直しただけの赤色28枚デッキ!
結果
8戦5勝3敗
今回のロスト
ソクラテスの盃、ラダメスとアイーダの墓石、分別善悪応報経
最後は負け屋さんとなんで、実質7戦4勝3敗。
初戦、リミさんにストレート負けしてしまったのですが、
特に何もメモられてないので、普通に手札が死んでて、あれで最善手だったっぽい。
点数高いの出しても届かないから捨てて温存したけれど、
最後まで揃わないし、微妙な点数の札しか来なかった、と。
なんか無駄に頭使わせちゃったかにゃ~と、しょんぼり (´・ω・`)
あ、でも、こっち2枚目強気に出れば、相手が降りる可能性もあったのか・・・
「いかにアガるかではなく、いかに相手を降ろすか」 なゲームでしたね><
それを今頃思い出すなど・・・ (↑は麻雀の話ですけどw)
いや待てよ? 2枚目ゲッカビジンのセットあったっけにゃぁ。
強気にいったら余計に駄目なやつ? うぐぅ、むずかちぃ。。。
「あーんもー」 は、メモってから閉じようとしたら先に閉じられて歩いちゃったからですw
その場ですぐ回収に出掛けたら30分もかかっちゃった (ノωヾ*)
ぺんぎんさんは、街中のひなたぼっこより、海をぷかぷかのほうがいいのかしら。
なんとなく調子がよくなったのにゃ^^
シャッフルも1回だけだけど発動できたし! 次の試合でロストしたけど!w
そうにゃ。 珍しく試合中のSSが撮ってありましにゃ@@

こんな危なっかしい打ち回ししてばっかだから勝てるものも勝てないのでは・・・
1セット目はお互いノーコンボで、続く2セット目の模様にゅ。
これ、カヌーはまだ崩れてないから温存の方向で、
相手2枚目が低ければファランクスの槍を出すつもりだったのかにゃ?
どっちにしろ宝物札(黄色札)を出してもらわないと負け確。
いつも、ボーナス壊してどう転ぶか! とか、そんな感じの回し方。
もっと堅実にやれないものだろうか・・・ 無理なんだろうにゃ・・・w
久し振りに4勝までいけたので、負け屋さんで5勝。
残り時間10分もなかったから、ここでおしまい (ノωヾ*)
☆1に取り残されてる子が居たので、堅パパを呼んでこようとして気付いた。
あの人今アレクじゃん、ロンドン居ない><
休ませろってうるさいから、アレク経由インド行きの慰安旅行に行かせたんだった・・・
(☆7インド西岸は東インドだったようですね。 だよねーw)
じゃあ、お館様にゃ。 あああ、デッキ100pのままにゃ><
さすがに100で150は・・・ これ回収も出来てないから直すのも結構かかるやつ・・・
(´;ω;`)
まぁ負けてやるつもりはさらさら無かったんですけどね (´ー`)
☆2の報酬は、銀杖でしにゃ。 知ってた!

長くなってもうた。
いつものコンボ発動率にゃ。 負け屋さんはノーカンで☆
全35セット中、ポイント系11回(相手10回)、その他4回(1回) 倍化3回(7回)
31.4%(相手28.6%)、11.4%(2.9%) 8.6%(20.0%)
勝ち平均+7.9p、負け平均-15.7p
今回は僅差で勝ったり負けたりが多かったかも。
攻めればいけたなってセットは1セットだけだったようなんだけど。
コンボの打ち合いでは勝てず、ノーコンボのうにうにでぎりぎり・・・
あれ、そういえば、カルナとクリシュナちゃん一度も揃ってないぞ。
ちなみにわざわざ回収してきたソクラテスさんの活躍の場は、ありませんでしにゃ><
揃ってはいたけど、相手が倍化してるセットでは力不足 (´;ω;`)
でも入れないわけにもいかんしにゃぁ・・・
にゃ、そんな感じ!

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
「手放すたび訪れる軽さを怖がらないで」
目を開けてよ

~ 6月15日 ラブレー杯 ~

☆1がぼくの生きていく世界.。oO
にょわーーー 全消しにしたつもりでいたのに消ささってないし><
えー、「音入れた!」って叫ぶまで別の世界に居ました、りぃねらにょ (*ノωノ)
無課金エンジョイ勢はイベント頑張らにゃぁなのにゃ・・・
また前回終わりのデッキをちょろっと直しただけの赤色28枚デッキ!
結果

今回のロスト
ソクラテスの盃、ラダメスとアイーダの墓石、分別善悪応報経
最後は負け屋さんとなんで、実質7戦4勝3敗。
初戦、リミさんにストレート負けしてしまったのですが、
特に何もメモられてないので、普通に手札が死んでて、あれで最善手だったっぽい。
点数高いの出しても届かないから捨てて温存したけれど、
最後まで揃わないし、微妙な点数の札しか来なかった、と。
なんか無駄に頭使わせちゃったかにゃ~と、しょんぼり (´・ω・`)
あ、でも、こっち2枚目強気に出れば、相手が降りる可能性もあったのか・・・
「いかにアガるかではなく、いかに相手を降ろすか」 なゲームでしたね><
それを今頃思い出すなど・・・ (↑は麻雀の話ですけどw)
いや待てよ? 2枚目ゲッカビジンのセットあったっけにゃぁ。
強気にいったら余計に駄目なやつ? うぐぅ、むずかちぃ。。。
「あーんもー」 は、メモってから閉じようとしたら先に閉じられて歩いちゃったからですw
その場ですぐ回収に出掛けたら30分もかかっちゃった (ノωヾ*)
ぺんぎんさんは、街中のひなたぼっこより、海をぷかぷかのほうがいいのかしら。
なんとなく調子がよくなったのにゃ^^
シャッフルも1回だけだけど発動できたし! 次の試合でロストしたけど!w
そうにゃ。 珍しく試合中のSSが撮ってありましにゃ@@

こんな危なっかしい打ち回ししてばっかだから勝てるものも勝てないのでは・・・
1セット目はお互いノーコンボで、続く2セット目の模様にゅ。
これ、カヌーはまだ崩れてないから温存の方向で、
相手2枚目が低ければファランクスの槍を出すつもりだったのかにゃ?
どっちにしろ宝物札(黄色札)を出してもらわないと負け確。
いつも、ボーナス壊してどう転ぶか! とか、そんな感じの回し方。
もっと堅実にやれないものだろうか・・・ 無理なんだろうにゃ・・・w
久し振りに4勝までいけたので、負け屋さんで5勝。
残り時間10分もなかったから、ここでおしまい (ノωヾ*)
☆1に取り残されてる子が居たので、堅パパを呼んでこようとして気付いた。
あの人今アレクじゃん、ロンドン居ない><
休ませろってうるさいから、アレク経由インド行きの慰安旅行に行かせたんだった・・・
(☆7インド西岸は東インドだったようですね。 だよねーw)
じゃあ、お館様にゃ。 あああ、デッキ100pのままにゃ><
さすがに100で150は・・・ これ回収も出来てないから直すのも結構かかるやつ・・・
(´;ω;`)
まぁ負けてやるつもりはさらさら無かったんですけどね (´ー`)
☆2の報酬は、銀杖でしにゃ。 知ってた!

長くなってもうた。
いつものコンボ発動率にゃ。 負け屋さんはノーカンで☆
全35セット中、ポイント系11回(相手10回)、その他4回(1回) 倍化3回(7回)
31.4%(相手28.6%)、11.4%(2.9%) 8.6%(20.0%)
勝ち平均+7.9p、負け平均-15.7p
今回は僅差で勝ったり負けたりが多かったかも。
攻めればいけたなってセットは1セットだけだったようなんだけど。
コンボの打ち合いでは勝てず、ノーコンボのうにうにでぎりぎり・・・
あれ、そういえば、カルナとクリシュナちゃん一度も揃ってないぞ。
ちなみにわざわざ回収してきたソクラテスさんの活躍の場は、ありませんでしにゃ><
揃ってはいたけど、相手が倍化してるセットでは力不足 (´;ω;`)
でも入れないわけにもいかんしにゃぁ・・・
にゃ、そんな感じ!

対戦してくれた皆様ありでしにゃ m(_ _)m
2019.06.14.
皇帝選挙'19.06.
A鯖は15世紀第4期

歴史的事件「皇帝・フリードリヒ3世」
前回の選挙担当時もこの事件でした、堅パパです。
久し振りにこれを書いておこう
・コンボは狙って出せる
・狙ったコンボが出せるかは運
・1品目は在庫が不足してそうなものなら何でもおk
・1品目→2品目は同じ品を出しても大丈夫
・2品目→3品目は台詞が違うなら同じ品を出しても大丈夫
・同じ台詞が続いたら出す品を変える
さて、今回は猫娘の要望により、選帝侯・ブランデンブルク伯の攻略を進めることとなった。
今回の彼の底力品は、酒・繊維・武具。 ここ最近この組み合わせしか見とらんなぁ
この組み合わせでは同じ台詞が続いてしまうと稀代の賢人が出せん (´・ω・`)
認可状の都合で初日から支援していて、
その日、一度だけ賢人を出せる機会があったのだが、出すものを間違えてしまうなど・・・
猫娘の副官バザーは、それをしっかり反映していたというわけだ。
ちなみにその後も数回やらかしていたりする。
だから、少しは休ませてくれと何度も言っておろう・・・

もう名補佐狙いに切り替えようかと思い始めた頃に台詞パターンが変わりだす。
ということで結果は、
・失敗 ・・・ 7回
・平々凡々 ・・・ 5回
・忠実 ・・・ 4回
・冷徹 ・・・ 12回
・我が道 ・・・ 4回
・現実 ・・・ 10回
・名補佐 ・・・ 6回
・賢人 ・・・ 9回
まだ把握していない台詞対応品の残すは、余暇のみとなった。
Eosの地図持ち係りにも調査を手伝ってもらったのだが、
「賢人は3回出せましたが、余暇についてはあまり尋ねてもらえず・・・ 申し訳ありません」
とのこと。 これはまた今度だな。
そしてここで大事なことに気が付く。
こいつ、繊維を必要としていない・・・?
同じ思想傾向のマクシミリアン氏の工芸品も怪しいところ。
これは猫娘の 「底力品はどれかの台詞の対応品」 という説が崩れかねんな。
まぁ5種類とも外れということはないだろうから、総崩れにはならんだろう。
あとは、名補佐役。
同じ街状態、同じ台詞順で同じ品を出しても、名補佐の時と冷徹の時がある。
日は違うので街在庫の都合なのかとは思うのだが、如何せん在庫は見えん。
これの加減が未だ掴みきれない・・・
今回も黒字には出来たことだし、良しとするか

認可状が溢れてしまう子獅子が、マーチャーシュ氏を支援してきたそうな。

「まさか武具が底力品だったなんて思ってもみなかった」
終盤戦突入前の話。 たったあれだけで対応品も見つけてくるとは、さすがだな^^

今回使った金額:238m、88m、5m 宝箱が欲しいわけではないのでな

歴史的事件「皇帝・フリードリヒ3世」
前回の選挙担当時もこの事件でした、堅パパです。
久し振りにこれを書いておこう
・コンボは狙って出せる
・狙ったコンボが出せるかは運
・1品目は在庫が不足してそうなものなら何でもおk
・1品目→2品目は同じ品を出しても大丈夫
・2品目→3品目は台詞が違うなら同じ品を出しても大丈夫
・同じ台詞が続いたら出す品を変える
さて、今回は猫娘の要望により、選帝侯・ブランデンブルク伯の攻略を進めることとなった。
今回の彼の底力品は、酒・繊維・武具。 ここ最近この組み合わせしか見とらんなぁ
この組み合わせでは同じ台詞が続いてしまうと稀代の賢人が出せん (´・ω・`)
認可状の都合で初日から支援していて、
その日、一度だけ賢人を出せる機会があったのだが、出すものを間違えてしまうなど・・・
猫娘の副官バザーは、それをしっかり反映していたというわけだ。
ちなみにその後も数回やらかしていたりする。
だから、少しは休ませてくれと何度も言っておろう・・・

もう名補佐狙いに切り替えようかと思い始めた頃に台詞パターンが変わりだす。
ということで結果は、
・失敗 ・・・ 7回
・平々凡々 ・・・ 5回
・忠実 ・・・ 4回
・冷徹 ・・・ 12回
・我が道 ・・・ 4回
・現実 ・・・ 10回
・名補佐 ・・・ 6回
・賢人 ・・・ 9回
まだ把握していない台詞対応品の残すは、余暇のみとなった。
Eosの地図持ち係りにも調査を手伝ってもらったのだが、
「賢人は3回出せましたが、余暇についてはあまり尋ねてもらえず・・・ 申し訳ありません」
とのこと。 これはまた今度だな。
そしてここで大事なことに気が付く。
こいつ、繊維を必要としていない・・・?
同じ思想傾向のマクシミリアン氏の工芸品も怪しいところ。
これは猫娘の 「底力品はどれかの台詞の対応品」 という説が崩れかねんな。
まぁ5種類とも外れということはないだろうから、総崩れにはならんだろう。
あとは、名補佐役。
同じ街状態、同じ台詞順で同じ品を出しても、名補佐の時と冷徹の時がある。
日は違うので街在庫の都合なのかとは思うのだが、如何せん在庫は見えん。
これの加減が未だ掴みきれない・・・
今回も黒字には出来たことだし、良しとするか

認可状が溢れてしまう子獅子が、マーチャーシュ氏を支援してきたそうな。

「まさか武具が底力品だったなんて思ってもみなかった」
終盤戦突入前の話。 たったあれだけで対応品も見つけてくるとは、さすがだな^^

今回使った金額:238m、88m、5m 宝箱が欲しいわけではないのでな
2019.06.09.
レベルを上げると成功率が下がるらしい
2019年5月度の地方艦隊活動報告にゃ

13失敗4勝13敗
対決抜いても100p有るか無いか。 ねぇ君達、一体何があったの・・・・・・
地方艦隊レシピ見れなかったの初めてだよぉぉぉ ・゜・(つД`)・゜・
平均レベルも50超えてきて少しは安定してくるかと思ったのにー
40そこそこの2人艦隊の時のがまだ成功率良かったじゃないですか><
え、それとも何。 この程度の差ではレベル上がった内に入らない?
うにゅにゅ。。。
いやそれでも、せめて

こっちよりは点数稼いできてほしいにゃぁ。 対決はお遊びだからノーカンで。
そういえば、
もう1年近く派遣してる面子が同じにゃ。
お疲れなのかしら><;

と、いうことで

姐さん抜くと交易Bに出来ないのだけど仕方ない。
呂もっさん、西王母様、エスラちゃん、頑張ってきてね~><ノシ

副官獲得経験値upのキャンペーンまたやってほしいにゃー (´・ω・`)

13失敗4勝13敗
対決抜いても100p有るか無いか。 ねぇ君達、一体何があったの・・・・・・
地方艦隊レシピ見れなかったの初めてだよぉぉぉ ・゜・(つД`)・゜・
平均レベルも50超えてきて少しは安定してくるかと思ったのにー
40そこそこの2人艦隊の時のがまだ成功率良かったじゃないですか><
え、それとも何。 この程度の差ではレベル上がった内に入らない?
うにゅにゅ。。。
いやそれでも、せめて

こっちよりは点数稼いできてほしいにゃぁ。 対決はお遊びだからノーカンで。
そういえば、
もう1年近く派遣してる面子が同じにゃ。
お疲れなのかしら><;

と、いうことで

姐さん抜くと交易Bに出来ないのだけど仕方ない。
呂もっさん、西王母様、エスラちゃん、頑張ってきてね~><ノシ

副官獲得経験値upのキャンペーンまたやってほしいにゃー (´・ω・`)
2019.06.05.
*白狐毛ドガリーヌ*
やっと、つい先日、当たり艦隊に出会えてな。

やったぞ

にゃっほーい ヽ(≧▽≦)ノ
いつも牛肉やカテ1しか持ってこない尚香ちゃんが両手剣を奪ってきた時、
目の色変わりましたよね!! うんうん、わかるわかる。
勢い余って全艦食っちゃうほどテンション上がってましたねーw
ちなみに服が出るまでに奪ってきたもの → 羊肉*112、両手剣*54、仕込み爆薬*2
堅パパ(というか尚香ちゃん)お疲れさまにゃー (≧ω≦)ゞ
ドガリーヌはちみっこが着たほうが可愛いと思うのにゃ☆ 個人的感想デス

(ポチったら気持ち大きく見れるはず)
相変わらずテケトーなコーデですが (/▽\*)
こういうのはね性能なんてどうでもいいのです。 収奪してくることに意味があるんにゃ!
うふふ~、次のチュニマに持ってこうっと♪
それにしても、本当ここ数年このくらいの時期に、何かしらレア収奪してますにゃ~
狙ってやってるわけではないはずなのに。 不思議にゅ (*´艸`)

次は何を奪ってきてもらおうかにゃ.。oO

やったぞ

にゃっほーい ヽ(≧▽≦)ノ
いつも牛肉やカテ1しか持ってこない尚香ちゃんが両手剣を奪ってきた時、
目の色変わりましたよね!! うんうん、わかるわかる。
勢い余って全艦食っちゃうほどテンション上がってましたねーw
ちなみに服が出るまでに奪ってきたもの → 羊肉*112、両手剣*54、仕込み爆薬*2
堅パパ(というか尚香ちゃん)お疲れさまにゃー (≧ω≦)ゞ
ドガリーヌはちみっこが着たほうが可愛いと思うのにゃ☆ 個人的感想デス

(ポチったら気持ち大きく見れるはず)
相変わらずテケトーなコーデですが (/▽\*)
こういうのはね性能なんてどうでもいいのです。 収奪してくることに意味があるんにゃ!
うふふ~、次のチュニマに持ってこうっと♪
それにしても、本当ここ数年このくらいの時期に、何かしらレア収奪してますにゃ~
狙ってやってるわけではないはずなのに。 不思議にゅ (*´艸`)

次は何を奪ってきてもらおうかにゃ.。oO