2019.07.29.
【予告】8月のチュニマは21時から!
毎月1日のチュニスマーケット。
8月は、チュニマ10周年を記念して、21~23時の開催ですにゃ☆
いつものお買い得バザーと同時に、オークションもやるそうで!
どんなものが集まるのか楽しみにゅ (≧ω≦)
参加は自由なので、飛び入りで出品なんてのも全然おk!のはず!
ぼくも倉庫の奥からバザーで売りづらいもの出して持っていくにょ.。oO
また1日当日に改めて宣伝記事書きますね~
何か画像を用意しようとうにょうにょするも間に合わず><
これ以上遅らすわけには・・・ってことで文字だけw 忘れてなんかないにょ!
8月は、チュニマ10周年を記念して、21~23時の開催ですにゃ☆
いつものお買い得バザーと同時に、オークションもやるそうで!
どんなものが集まるのか楽しみにゅ (≧ω≦)
参加は自由なので、飛び入りで出品なんてのも全然おk!のはず!
ぼくも倉庫の奥からバザーで売りづらいもの出して持っていくにょ.。oO
また1日当日に改めて宣伝記事書きますね~
何か画像を用意しようとうにょうにょするも間に合わず><
これ以上遅らすわけには・・・ってことで文字だけw 忘れてなんかないにょ!
2019.07.27.
ミニロット開封の儀
気が付けば銀行にミニロットがいっぱい・・・

ずっと仕舞い込んでても仕方がないので、
ここらでぱーっと開けちゃうことにしたにゃ (*´▽`*)
上から順に開封した結果をぺたぺた貼ってくにょー

単位貧乏のぼくにはちょっと嬉しい(早速使ったw)

1日のやつ!



お、これは副官の育ってない従妹にプレゼントしよう^^
グレイトだけは何故か4枚持ってました!


うにゅにゅ・・・ まぁこんなもんか。 ぼくくじ運ないし><
そもそも1%?の大当たりが何なのかも覚えてなかったりしてね (*ノωノ)

チュニマに持っていこうっと.。oO
→「ミニロット開封の儀、再び」 に続く・・・!

ずっと仕舞い込んでても仕方がないので、
ここらでぱーっと開けちゃうことにしたにゃ (*´▽`*)
上から順に開封した結果をぺたぺた貼ってくにょー

単位貧乏のぼくにはちょっと嬉しい(早速使ったw)

1日のやつ!



お、これは副官の育ってない従妹にプレゼントしよう^^
グレイトだけは何故か4枚持ってました!


うにゅにゅ・・・ まぁこんなもんか。 ぼくくじ運ないし><
そもそも1%?の大当たりが何なのかも覚えてなかったりしてね (*ノωノ)

チュニマに持っていこうっと.。oO
→「ミニロット開封の儀、再び」 に続く・・・!
2019.07.23.
フランス武装商船隊
サンロケ岬沖の沈没船を拾いに行った時の話。
近くまで来たついでに、少し寄り道をしてみることにした。
カイエンヌから東に向かった、

この辺り。
いつもはカリブ武装商船隊が浮いているところ。
そんな都合よく居てくれはせんだろうと思っていたら・・・

まさか居るとは。 念のためサンクトゥスEXを担いできて正解だったなw
重ガレオン*2+商大ガレオン*3
火炎弾。 弾道学・回避、白兵あり外科〇、轟音弾・白煙弾
外科が多めで、アイテムでこちらの火力を下げてくれるので、粘りやすい。
白兵スキルは防御しか見とらんが、一応お互いの残り人数に気を付けること。
あと、火炎弾でわりと近い位置を動くので、修理はこまめに。
ということで・・・

2度目の積荷強奪であっさりと^^
さすがだな尚香。 今度美味い飯でも食いに行くか^^

完成も見えてきたかな.。oO

しかし次はいつになるやら・・・w
近くまで来たついでに、少し寄り道をしてみることにした。
カイエンヌから東に向かった、

この辺り。
いつもはカリブ武装商船隊が浮いているところ。
そんな都合よく居てくれはせんだろうと思っていたら・・・

まさか居るとは。 念のためサンクトゥスEXを担いできて正解だったなw
重ガレオン*2+商大ガレオン*3
火炎弾。 弾道学・回避、白兵あり外科〇、轟音弾・白煙弾
外科が多めで、アイテムでこちらの火力を下げてくれるので、粘りやすい。
白兵スキルは防御しか見とらんが、一応お互いの残り人数に気を付けること。
あと、火炎弾でわりと近い位置を動くので、修理はこまめに。
ということで・・・

2度目の積荷強奪であっさりと^^
さすがだな尚香。 今度美味い飯でも食いに行くか^^

完成も見えてきたかな.。oO

しかし次はいつになるやら・・・w
2019.07.20.
色の思い出
7/16のアップデートから、
国家通商免許を持ってる人(エージェント)の名前の色が変わりましたね!
ぼくのとこエージェントやってる子が居ないので画像を用意出来ないですが (;・・)
元はピンク色だったの。
それは洋上ですれ違った時とか、「今の赤い人><?」 となることがしばしば。
検索すればわかるんだけどね・・・
「ピンクは紛らわしいから、何か違う色、例えばまだ名前に使ってない緑とかにしてほしい。
あぁでも緑だと青ゾーンの緑と被ってしまう? うーん・・・」
というような、要望? をだいぶ前に送りつけていたりして (*ノωノ)
たぶん似たような要望がいーっぱい送られてたんじゃないかにゃ~。
結果、青ゾーンの緑とも、白ネ二つ名の緑ともちょっと違う、緑色になってたにゃ (*´ω`*)
これでもう危険海域で無駄にドキっとしなくて済むね♪

おまけ。
これ、覚えてますにゃ?

航海者功労特典の廃止に伴い、颯爽と現れたDelfinショップ。
海外版では最初からあのアイコンが存在してたらしいのですが・・・
アプデが終わって、ログインして、あの見慣れない赤いアイコン見て最初に思ったのは、
「え、ぼく何かやらかした!? (((;゚д゚))」
赤って、警告色なんですよ。 やー、びっくりしましたにゃー
航海コインで買い物する場なのは解った。 しかし数日経っても慣れない><
珍しく要望を送ることにした。
「無くせとは言わない。 せめて色を変えてほしい。 出来れば他と同じ半透明の白に」
実装されてから約1ヶ月後。

アプデ情報には書かれていなかったけど、目に優しい緑色に変わってた ヽ(´▽`)ノ
追加課金要素で他と区別する必要があるからか、さすがに白は無理だったか。
でもおかげでログインする度にドキっとすることは無くなりましたにゅ^^
嬉しくて、お問い合わせで 「色変えてくれてありがとう!」って送っちゃった (/▽\*)
まぁ、こいつの存在を許したわけではないけどにゃ!

言えば、届くもんなんですにゃぁ・・・
ところでペットにアムールトラを飼いたいとアンケートの度に書いてるけど、それはまだですか!?
国家通商免許を持ってる人(エージェント)の名前の色が変わりましたね!
ぼくのとこエージェントやってる子が居ないので画像を用意出来ないですが (;・・)
元はピンク色だったの。
それは洋上ですれ違った時とか、「今の赤い人><?」 となることがしばしば。
検索すればわかるんだけどね・・・
「ピンクは紛らわしいから、何か違う色、例えばまだ名前に使ってない緑とかにしてほしい。
あぁでも緑だと青ゾーンの緑と被ってしまう? うーん・・・」
というような、要望? をだいぶ前に送りつけていたりして (*ノωノ)
たぶん似たような要望がいーっぱい送られてたんじゃないかにゃ~。
結果、青ゾーンの緑とも、白ネ二つ名の緑ともちょっと違う、緑色になってたにゃ (*´ω`*)
これでもう危険海域で無駄にドキっとしなくて済むね♪

おまけ。
これ、覚えてますにゃ?

航海者功労特典の廃止に伴い、颯爽と現れたDelfinショップ。
海外版では最初からあのアイコンが存在してたらしいのですが・・・
アプデが終わって、ログインして、あの見慣れない赤いアイコン見て最初に思ったのは、
「え、ぼく何かやらかした!? (((;゚д゚))」
赤って、警告色なんですよ。 やー、びっくりしましたにゃー
航海コインで買い物する場なのは解った。 しかし数日経っても慣れない><
珍しく要望を送ることにした。
「無くせとは言わない。 せめて色を変えてほしい。 出来れば他と同じ半透明の白に」
実装されてから約1ヶ月後。

アプデ情報には書かれていなかったけど、目に優しい緑色に変わってた ヽ(´▽`)ノ
追加課金要素で他と区別する必要があるからか、さすがに白は無理だったか。
でもおかげでログインする度にドキっとすることは無くなりましたにゅ^^
嬉しくて、お問い合わせで 「色変えてくれてありがとう!」って送っちゃった (/▽\*)
まぁ、こいつの存在を許したわけではないけどにゃ!

言えば、届くもんなんですにゃぁ・・・
ところでペットにアムールトラを飼いたいとアンケートの度に書いてるけど、それはまだですか!?
2019.07.17.
第96回 発見アカデミー大会
今回の合い言葉
「心を砂漠にしてはいけない」
100pの組み方を忘れている件について

~ 7月13日 エル・グレコ杯 ~

「なるべく賑わってる風景をよろしくにゃ (≧▽≦)b」
と、言われているのだが。 いくら大海戦が重なったとはいえ・・・・・・
アカデミーにも何かしらてこ入れが欲しいところだな。
緑一色の浪漫デッキ、堅パパです。
結果
7戦1勝5敗1分
今回のロスト
サンジョルジュ、ヴェラクルス、ジェノヴァ、ヴェルデ岬、メキシコ湾
初戦、相手が倍化されている7セット目。 これは負けだなと思っていたら、
「6枚全部、街だった」 と。
おかげで引き分けに出来たわけだが、100pの倍化を考えさせられた一戦だった。
それにしても、ブロンズ像なぞ嫌いだ。。。
☆1の報酬は、芸術家の宝箱でした。
たぶん☆2は鉄筆だと思ったのだが、猫娘、お前が行ったほうが良かったのではないか?
・・・どうしてまだ回収していない。

にゃん><w
で、何で前日に組んでた弱体デッキを当日にまた変えたの?
楽しむのを優先したのかしら・・・ 3枚コンボは揃わないから浪漫なのよ・・・
ではコンボ発動率~
全45セット中、ポイント系8回(相手13回)、その他8回(2回) 倍化0回(9回)
17.8%(相手28.9%)、17.8%(4.4%) 0%(20.0%)
勝ち平均+8.4p、負け平均-9.8p
平均6.4セット。 さすがというか何というか。
1回だけストレート負けしそうだったの、奇跡的に場のボーナスこっちに振らさって、
5セット目に突入してしまって焦った場面ならありましたがw あ、無事負けましたw
そういえばブロンズ像は何度か見かけたようだけど、
ボダイジュとバオバブは見てないようですね。
あとは、倍化の取捨選択が人それぞれで、
とりあえず一通り倍化ぶち込む150pより個性が感じられて、面白かったかも。
100pもっと開催されないかにゃー (*´ω`*)

対戦してくれた皆様ありがとうございました m(_ _)m
「心を砂漠にしてはいけない」
100pの組み方を忘れている件について

~ 7月13日 エル・グレコ杯 ~

「なるべく賑わってる風景をよろしくにゃ (≧▽≦)b」
と、言われているのだが。 いくら大海戦が重なったとはいえ・・・・・・
アカデミーにも何かしらてこ入れが欲しいところだな。
緑一色の浪漫デッキ、堅パパです。
結果

今回のロスト
サンジョルジュ、ヴェラクルス、ジェノヴァ、ヴェルデ岬、メキシコ湾
初戦、相手が倍化されている7セット目。 これは負けだなと思っていたら、
「6枚全部、街だった」 と。
おかげで引き分けに出来たわけだが、100pの倍化を考えさせられた一戦だった。
それにしても、ブロンズ像なぞ嫌いだ。。。
☆1の報酬は、芸術家の宝箱でした。
たぶん☆2は鉄筆だと思ったのだが、猫娘、お前が行ったほうが良かったのではないか?
・・・どうしてまだ回収していない。

にゃん><w
で、何で前日に組んでた弱体デッキを当日にまた変えたの?
楽しむのを優先したのかしら・・・ 3枚コンボは揃わないから浪漫なのよ・・・
ではコンボ発動率~
全45セット中、ポイント系8回(相手13回)、その他8回(2回) 倍化0回(9回)
17.8%(相手28.9%)、17.8%(4.4%) 0%(20.0%)
勝ち平均+8.4p、負け平均-9.8p
平均6.4セット。 さすがというか何というか。
1回だけストレート負けしそうだったの、奇跡的に場のボーナスこっちに振らさって、
5セット目に突入してしまって焦った場面ならありましたがw あ、無事負けましたw
そういえばブロンズ像は何度か見かけたようだけど、
ボダイジュとバオバブは見てないようですね。
あとは、倍化の取捨選択が人それぞれで、
とりあえず一通り倍化ぶち込む150pより個性が感じられて、面白かったかも。
100pもっと開催されないかにゃー (*´ω`*)

対戦してくれた皆様ありがとうございました m(_ _)m