毎月1日のチュニスマーケット、
2019年の締めは10周年記念後夜祭!

いつもは22時からのところ、20時から開催だそうにゃ^^

またオークションもやるそうなので、
ぼくも何かちょっといい物を持っていけたらにゃ~と、倉庫をごそごそ中.。oO
さすがにもう課金部品とかないから期待はしないでね><w

112619 アルヴィダの兜と十字軍騎士の鎧

たまには従妹にモデルしてもらおう (≧ω≦)

ちょっと話逸れちゃうけど、
売り物じゃないこの靴、「ないとさばとん」っていうのですけど、まだ需要ありますかね?
ぼく、ライディングスーツの黒いのが欲しい。 装甲鍛錬具10個までならおまけ出来ます。


にゃふん。 また1日にも改めて宣伝記事書きますねー♪

2019.11.25. 地方海賊卒業!
嬢ちゃん、またやらかしやがったな・・・

112419 漕船R15

肝心なスキルアップの瞬間を撮り損ねた模様。
へこんでるかと思えば、「ちょちょっと偽造する><」 そこまでせんでもいいからっw

事の始まりは、測量上げをやり始めた2018年1月の頃。
「スキル1つの為にただ浮いてるの勿体ないから、ついでに漕ぎませんにゃ?」
と、ガレー船を渡されたところから。

測量が終わって少ししてから非優遇のままR10になり、
それからはずっと隙間時間に地方海賊で漕ぎ漕ぎ・・・・・・

ちなみに漕ぎ場所は、ガナドールの戦闘海域。
おすすめは、赤メフメト、赤ホーキンス、赤ロロノア、赤グスタフさん辺り。
赤ロロは、出航後そのまま真っ直ぐ放置出来る。 ※放置ログアウトだけ注意
赤グスタフさんは、波が高いから操舵もついでに上がる。
ゲストガナに丁度いい人が居なければ、メメちゃんに付き合ってもらう^^
MAPは →ロロノアさんのブログで。 いつもありがとう!

というわけで、サンクトまで行ってきました。

112419 漕船練成

おれ、帆船乗りなんだがなぁ・・・

112419 漕ぎ練成したったー

ヽ(´▽`)ノ

なにはともあれ、これでわざわざ地方海賊に転職しなくてもよくなった。
漕ぎはまた非優遇でちまちま上げていこう。 遠洋探検家に戻るぞーーー

ま、もうしばらくよろしくな (´ー`)

112419 ナントナク・コグ


お次は運用上げだ。。。
111919 にゃんわん1

にゃんですとーーー

11/19からのLiveイベント! 開催の経緯は →公式HPをチェック!!
やり方は、酒場娘グランプリの時と同じにゃ (≧ω≦)

というわけで早速、小さな港町へ~♪

111919 小さな港町

ネコ以外の動物さん達もいっぱいでしにゃ@@

111919 わんこ

投票出来ないけど何故か声を掛けられる犬達 (*´ω`*)

111919 イヌ?

君、そんな隅っこに居ないで、もっと真ん中来なさい (*´Д`)
あぁ投票出来ないのが惜しい><

ネコ達は入口からちょびっと進んだところに並んでましたにゅ。
投票出来るのは・・・

ネコ大好き

「ネコ大好き」 のこの子達と、

111919 のぶニャが様たち

こちらのネコ武将の方々^^

そして、投票用のプレゼントは、

112019 超・鮮魚

超! 使用時効果は無いけど、超なら1個100kも納得にゃ・・・

1キャラ1日1個しか買えないけど、もっと欲しい時はこちら。

111919 凄腕漁師

いや知らんけど。 この人がロベールさんの代わりみたいにゃ。
欲しがる物は、予備帆などの行商アイテムでしにゃ。
プレゼント用のお魚はこの人が釣ってきてくれてるようで・・・
自分で釣るんじゃなかったのかぁ・・・ (´・ω・`)

112119 ニャーニャーゴロゴロ

各キャラ、自分の飼いネコに投票してますにゃ (*ノωノ)
シャム、白、ペルシャ、ミケ☆
火水木は時間なくて買った1個だけ、金曜から追加3個ずつのまったり.。oO

同じ子に投票してるとお礼の品を貰えるにょ^^
ネコアンカー・・・ ぼくはあれに釣られてしまった・・・ おのれDelfin・・・
これは後で船デコ枠で紹介しようっと。

111919 ニャーにゃんニャオにゃっ

ネコ達の台詞がいくつかあるのが何とも言えにゃい (*´▽`*)



111919 グランプリ運営委員長

(*´艸`)
投票は、11/26の10:30まで! 結果発表は、11/29の13:30予定らしいにゃ!


数は少ないけど支援バザーしたり、行商補充してみてる (≧ω≦)
 → 結果発表!!

今回の合い言葉
 「勝利の凱歌には、俺達の犠牲が必要だ」

命を惜しんでは、世界を守れなーいーぞー

nikukyu-line400px.jpg

~ 11月16日 エル・グレコ杯 ~
111619 エル・グレコ杯

ロスト無しの記念アカデミー!
1時間くらい前からセビリアに待機してたのに、ちょびっと遅刻参戦。
ぎりぎりまで別作業をしている小娘、りぃねらにょ (*'-')ノ
あ・・・、ぼくってばお守りのぺんぎんさん背負うの忘れてるじゃない・・・

いつも通りのやる気の感じられない赤色26枚100pデッキにゃ。

結果
111719 エル・グレコ杯結果

やっちゃった・・・
SS撮るの後回しにしてたの忘れて、ボーナスクエ請けようと仲介人に声掛けちゃった・・・

8戦2勝6敗。
今回はロストが無いので、代わりに毎試合、時間をメモっていて、
最後に書かれていた時間は、22:37、でしにゃ。

初戦でいきなりストレート負けしたのには辛うじて耐えたけど、
その・・・ 場のボーナスこっち有利で、崩して完全に勝ちにいったのに1p差でセット取られて、次の7セット目はもちろん手札死んでてどうしようもないとかなったら、魂離脱しちゃうよね。
何人か残ってた人達からキンコンされてたみたいだけど、もう無理でした。

確かに普段見かけない方々もいらしてくれて、いつもより賑わってた。

でも、ロスト無しアカデミーは二度と御免です。

日曜日も一応行くつもりだったんだけど、その日の作業が終わったのが23時過ぎで。
アカデミー行ってたら絶対間に合わなかった。
「達」って言った合い言葉が、空振り気味になってもうた・・・

nikukyu-line400px.jpg

あまり役に立ってないデータ集
ポイント系=〇pボーナス、その他=強化・弱化、ボーナス変更などなど

50セット中、ポイント系10回(相手12回)、その他8回(3回) 倍化9回(5回)
   20%(相手24%)、16%(6%) 18%(10%)
   勝ち平均+11.5p、負け平均-8.0p

あかんやん・・・
場のボーナス勝ち1回、負け3回。 メモってないのも数回あるはず。
1p差勝ち1回、負け2回。 2p差勝ち1回、負け5回。 3p差負け3回。
倍化2セット続けられた試合は勝ってて、2セット続けた試合は負けてる。
シャッフルは1回だけ。

出す札を間違えたなというのが1回。
こうすれば良かったな、は多々あるけど、それはたらればの結果論に過ぎず。
あの1回は、明確に短期記憶と読みが駄目になってた。

また計算出来なくなってるにゃぁ・・・ あと、100pで倍化は3つも要らない。

「アカデミー出てる = 論戦詳しいんだ。 今度教えて!」
なんて、たまーーーに言われたりしてたけど、
誰かに教えられて始めたわけでなく、いつもぶっつけ本番で、
体で覚える派のぼくが教えられるのは、「コンボ覚えろ」 くらい。

教えてくれる人が居たら違ってたのかにゃぁ?
あぁでも、ぼくの性格的にスタンダードなデッキは組みたがらないから、
あんまり変わらないかも?

ちょっと、疲れちゃったから、しばらくおやすみにゃさい.。oO


対戦してくれた皆様すみませんでした m(_ _)m

nikukyu-line400px.jpg

おまけ

11月の第3木曜日のあれ、今年もやってますにょ。 たぶんお買い得。

112119 ぽいの

原価0dシェリー、タコマ名産アイスワイン、ワインボトル赤と白、ベーコンピッツァ☆
(忙しくなる前に用意しておいてよかったーw)

船乗り歴丸9年・・・!

111119 お友達とお守りと相棒

「にゃー」 が標準語で、7歳と言い張るやべぇ奴。
自称冒険家のリーネラ・ターネソルにゃ (≧▽≦)ゞ

体育会系か文化系なら文化系。 文系か理系なら理系。

何事にも全力なせいか、いつもいっぱいいっぱいにゃ><
そして、やりたいことをこなせるだけの能力がないので、どれも中途半端!
たくさんのキャラをしっかり育てられる人ってすごい。

知ってたけど統率力も皆無でしにゃ。 なのに昔からリーダー系を任されがちw
いろんな人達を束ねられる人、本当にすごい・・・!
ぼくなんて、みんなにお任せ~か、結局一人で全部片付けるかだもん (ノωヾ;)

いつか普通の人になりたくて、うごうごともがいておりますにゃ.。oO
(でもぼくの思う普通は、もしかしたら完璧超人のことかも? と思い始めた今日この頃・・・)


相変わらず誰の自己紹介なんだこれですが、続きは各キャラの成長していない記録☆

→続き読むにゃ?