2020.04.28.
ガレー卒業!
「地方海賊卒業」 から約5ヶ月

やったぜ (´▽`)ゞ
遠洋探検家でまったり漕ぎこぎの日々が、ようやく終わった。
帆船乗りがここまで上げてどうするつもりなんだか・・・
ずっと鈍足ガレーで漕いでたが、それでも練成で速くなったのは分かるレベル。
ガナで放置していたら、それまで世界の果てにぶつかってちょいくらいで終わってたのが、
結構なところまで進んでたりしてなw
0から始めて2年ちょっとかぁ。 長かったなぁ。
残すは、こいつ

まだまだ戦闘海域でぷかぷかする日々は、終わりそうにねぇ・・・
動く必要がなくなったから、(ガナが)誰でも良くなったってのは嬉しいかな?
ともあれ、今までお疲れさん!

(半端な増量船だが欲しい人居るかい?)

そしてただいま、ちよそぽ

やったぜ (´▽`)ゞ
遠洋探検家でまったり漕ぎこぎの日々が、ようやく終わった。
帆船乗りがここまで上げてどうするつもりなんだか・・・
ずっと鈍足ガレーで漕いでたが、それでも練成で速くなったのは分かるレベル。
ガナで放置していたら、それまで世界の果てにぶつかってちょいくらいで終わってたのが、
結構なところまで進んでたりしてなw
0から始めて2年ちょっとかぁ。 長かったなぁ。
残すは、こいつ

まだまだ戦闘海域でぷかぷかする日々は、終わりそうにねぇ・・・
動く必要がなくなったから、(ガナが)誰でも良くなったってのは嬉しいかな?
ともあれ、今までお疲れさん!

(半端な増量船だが欲しい人居るかい?)

そしてただいま、ちよそぽ
2020.04.24.
希少交易品のお値段チェックその7
3月31日の大型アップデートより、
名産品も希少交易品になるようになったのにゃ! ヽ( ゚д゚)ノ ナルコトナイト思ッテタノニ
ただ、普通の交易品とはちょっと違って・・・

希少品になっても、「名産距離」? が関わってくるようです.。oO

さて、先日、久々に近東でこれ↓ を言われまして。

どーせまた乳酒だろ? と思ったら反応なし。
おっと・・・・・・
とりあえず近東で扱えないお酒を片っ端から買ってきてチェック → はずれ
そういえば作れるお酒、焼酎というものがあったじゃない! → はずれ
まじかーーー orz
いやまあ途中で 「お酒の単価わりと高いにゃー」って、
「基準価格500d以上は希少にならない」 だろうから違うにゃーとは思ってたけど・・・
(小喬ちゃんがアイスワインとか売ってたのはその名残にゅw)
もう諦めていたら、まとめwiki様に書き込みが!

お前だたのか ( ゚Д゚)
バルカンの名産品。 ご近所すぎて名産判定付かず、「希少品は特にない」
あぁぁぁそっっかぁぁぁ・・・ ぼく、そこまで頭回らなかったにょ・・・
ちなみにこちら、奇跡的に確認できたロンドンでのMAX価格にござーい。
そこまで距離ないからか本来の半分くらいかにゃ?
ともかくwikiに書いて下さった方、ありがとうございました!!! m(_ _)m
☆。.おまけ.。☆
もう見慣れた交易品だろうけど (*ノωノ)

やっと天井見れたにゃー ヽ(≧▽≦)ノ
仕入れ値が丁度いい相場になかなか出会えなくてSSなくてごめんね><
たぶん120dくらいだったはず・・・
<2020.07.22.追記>

定価だいたいこのくらいでしにゃ!

あ! リンゴ酢の時にあれを試すの忘れてた! また来ないかにゃ~w
名産品も希少交易品になるようになったのにゃ! ヽ( ゚д゚)ノ ナルコトナイト思ッテタノニ
ただ、普通の交易品とはちょっと違って・・・

希少品になっても、「名産距離」? が関わってくるようです.。oO

さて、先日、久々に近東でこれ↓ を言われまして。

どーせまた乳酒だろ? と思ったら反応なし。
おっと・・・・・・
とりあえず近東で扱えないお酒を片っ端から買ってきてチェック → はずれ
そういえば作れるお酒、焼酎というものがあったじゃない! → はずれ
まじかーーー orz
いやまあ途中で 「お酒の単価わりと高いにゃー」って、
「基準価格500d以上は希少にならない」 だろうから違うにゃーとは思ってたけど・・・
(小喬ちゃんがアイスワインとか売ってたのはその名残にゅw)
もう諦めていたら、まとめwiki様に書き込みが!

お前だたのか ( ゚Д゚)
バルカンの名産品。 ご近所すぎて名産判定付かず、「希少品は特にない」
あぁぁぁそっっかぁぁぁ・・・ ぼく、そこまで頭回らなかったにょ・・・
ちなみにこちら、奇跡的に確認できたロンドンでのMAX価格にござーい。
そこまで距離ないからか本来の半分くらいかにゃ?
ともかくwikiに書いて下さった方、ありがとうございました!!! m(_ _)m
☆。.おまけ.。☆
もう見慣れた交易品だろうけど (*ノωノ)

やっと天井見れたにゃー ヽ(≧▽≦)ノ
仕入れ値が丁度いい相場になかなか出会えなくてSSなくてごめんね><
たぶん120dくらいだったはず・・・
<2020.07.22.追記>

定価だいたいこのくらいでしにゃ!

あ! リンゴ酢の時にあれを試すの忘れてた! また来ないかにゃ~w
2020.04.20.
Liveイベント「15周年記念祭」 番外編
2020.04.19.
Liveイベント「15周年記念祭」
4/21のメンテまでにゃ><! なかなかこちらに時間を割けなくて・・・

どこの街の出航所からでも行ける、小さな港町で開催☆
ミッションポイントを集める系で、イベントに参加してなくてもポイントは貯まってくけど、
それを景品交換に使う 「記念祭ポイント」 にしてくれるのが、ここにゃ。
ちなみに景品交換は、商人ギルドマスターのところですにょ。 こちらも4/21メンテまで!

メメちゃんから参加登録♪
この後から、ミッションポイントを記念祭ポイントに変換できますにゃ^^
そしてメメちゃんは、ミッション1:航行距離の担当にょ。
これ、ガナで漕ぎ放置でもポイント貰えるのね。 変換1,000:1だから空気だけどw
その他のミッションの集計係は・・・

ミッション2:酒場での食事回数(飲み物はノーカン)

ミッション3:値切り・ふっかけ回数

ミッション4:発見物のある冒険クエストの☆の数

ミッション5:ガナドール勝利数

ミッション6:討伐クエストの☆の数

ミッション7:戦闘経験値 (500:1)

ミッション8:冒険経験値 (500:1)

ミッション9:陸上戦勝利数 (目閉じちゃってた、ごめんねっ)
にゅ (≧ω≦)ゞ
リーネラさん、ちょこちょこ動いてたし、ポイントどのくらいかにゃ~と全部変換したところ、
500pにも満たなかった悲しみ・・・!!!
し、渋い・・・ 一番大きいので5,000pなんだけど、結構つらそう (; ̄▽ ̄)
さて。
続きは港町に居る集計係以外の人たちとの会話ですにゃ。 長いです!

どこの街の出航所からでも行ける、小さな港町で開催☆
ミッションポイントを集める系で、イベントに参加してなくてもポイントは貯まってくけど、
それを景品交換に使う 「記念祭ポイント」 にしてくれるのが、ここにゃ。
ちなみに景品交換は、商人ギルドマスターのところですにょ。 こちらも4/21メンテまで!

メメちゃんから参加登録♪
この後から、ミッションポイントを記念祭ポイントに変換できますにゃ^^
そしてメメちゃんは、ミッション1:航行距離の担当にょ。
これ、ガナで漕ぎ放置でもポイント貰えるのね。 変換1,000:1だから空気だけどw
その他のミッションの集計係は・・・

ミッション2:酒場での食事回数(飲み物はノーカン)

ミッション3:値切り・ふっかけ回数

ミッション4:発見物のある冒険クエストの☆の数

ミッション5:ガナドール勝利数

ミッション6:討伐クエストの☆の数

ミッション7:戦闘経験値 (500:1)

ミッション8:冒険経験値 (500:1)

ミッション9:陸上戦勝利数 (目閉じちゃってた、ごめんねっ)
にゅ (≧ω≦)ゞ
リーネラさん、ちょこちょこ動いてたし、ポイントどのくらいかにゃ~と全部変換したところ、
500pにも満たなかった悲しみ・・・!!!
し、渋い・・・ 一番大きいので5,000pなんだけど、結構つらそう (; ̄▽ ̄)
さて。
続きは港町に居る集計係以外の人たちとの会話ですにゃ。 長いです!
2020.04.11.
体験訓練でカスタム造船☆
初老のおじ様のところで体験させてもらえることが増えてたにゃ ヽ(*・∀・)ノ

スキルを持ってなくても体験出来るよって言うから、「カスタム造船」 に挑戦!
まさか指示だけ担当のリーネラさんで造船が出来るなんて・・・ (〃▽〃)
必要な物は支給されるので、
まずは造船所親方のところに行って、「カスタム造船」→「新造」 にゃ♪

造船スキルを持ってないから、この子一択><w

造る船を選んだら、次は材質を選・・・ べにゃいwww
何か装材持ってたら選択肢に並んだかにゃ? ぐぬぬ、しくったー

容量変更!
ちょびっと変えただけでえらいマイナス付いたから、そのままにした!
造船スキルの有難みが身に染みる・・・

名前・・・、適当でいいと分かってても意外と迷うよねw
全部完了したら、洋上に出て2日ぷかぷか.。oO
さて。
親方ー、例の船は出来上がりましたにゃー?

ヽ(≧▽≦)ノ
お次は、強化にゃ!

スキルを持ってなくても体験出来るよって言うから、「カスタム造船」 に挑戦!
まさか指示だけ担当のリーネラさんで造船が出来るなんて・・・ (〃▽〃)
必要な物は支給されるので、
まずは造船所親方のところに行って、「カスタム造船」→「新造」 にゃ♪

造船スキルを持ってないから、この子一択><w

造る船を選んだら、次は材質を選・・・ べにゃいwww
何か装材持ってたら選択肢に並んだかにゃ? ぐぬぬ、しくったー

容量変更!
ちょびっと変えただけでえらいマイナス付いたから、そのままにした!
造船スキルの有難みが身に染みる・・・

名前・・・、適当でいいと分かってても意外と迷うよねw
全部完了したら、洋上に出て2日ぷかぷか.。oO
さて。
親方ー、例の船は出来上がりましたにゃー?

ヽ(≧▽≦)ノ
お次は、強化にゃ!