ちらちらと見てますにゃ (/▽\*)

すっごいものは無いですが、お値段天井を見れたものを貼っておきます~
あ! いつもロンドンでチェックしてるにゃ!

121420 里芋MAX68,300

里芋です (`・ω・´)
うっかり平常時のお値段を見る前にぽいしちゃってて、先日慌てて拾ってきたにゅw
長崎の郊外などで拾えるにょ♪

110920 サボテンMAX16,300

サボテン (≧▽≦)
中南米よりはガラパゴス奥地まで行くほうが集めやすいかにゃ~?
よく続投してたりする。

111720 ペヘレイMAX8,040

ペヘレイ!
南米周る時に釣り糸垂らしてるとよく釣れるお魚にゅ (*´~`*)

111720 ペヘレイ一番乗り

やったぜ☆


nikukyu-line400px.jpg


<おさらい>

・お値段平常時100%固定品 → その値段*200が天井付近
・お値段変動型 → 基準値(主に仕入値100%)*200が天井付近
・名産品 → 変動型に距離減衰が掛かる感じ?

・矢印↑は初売り後に解禁される?
・高値の真ん中辺りまで矢印↑で、誰か少し売ると矢印↗、売り続けると矢印↘
・高値の真ん中を越えると売りが無くても矢印↗、誰か少し売ると矢印↓

・相場変動は10分毎
・多少は通常相場の影響を受ける模様


いつかナツメグの天井を見てみたい.。oO
穴埋めに撮り溜めていたものを・・・


ガナ_メメ

ガナドールのみなさんの開始時台詞と、こちらが負けちゃった時の台詞集にゃ (*'-')ノ
こちらが勝った時の台詞は集められてません><;
(負けのほうは30分or1時間放置するだけでいいので楽ちんなのです!)

ゲストに来てた赤とオレンジの方々と、おまけを少しにゃ.。oO

→続き読むにゃ?
2021.04.14. 皇帝選挙'21.04.
A鯖は、15世紀第4期

041421 皇帝選挙

歴史的事件「皇帝・フリードリヒ3世」
そんな気はしていたが、たまには通常の皇帝選挙の担当をしたい、堅パパです。

猫娘からの宿題で、今回もマインツ大司教を完全攻略する回となった。

041021 忠実

失敗:3回、忠実:3回、冷徹:21回、我道:1回、
現実:7回、親身:1回、名補佐:7回、賢人:11回

残っていた臣下についての答えも見つかり、無事、完全攻略となった。
にもかかわらず冷徹が多いのは、名補佐役へ挑戦した結果です。
出せたのは、とある1日だけだったな・・・

失敗がいくつかあるのは、「不景気なら親身が出せるはずにゃ (≧▽≦)b」
その自信は一体どこから・・・ (出せたが)

ちなみに子獅子がマーチャーシュの支援をしてきたのだが、
残念ながら稀代の賢人を出すには至らなかったようだ。
それでも、限られた回数の中でひとつ答えを見つけてきている辺りは流石。

さて、次回は誰を攻略することになるのやら ( ´ー`)


今回使った金額:233mと104mと少し。 そういえば勝ち戦だな。
ひとつ前の記事に関しては、猫娘曰く 「その気になれば辿り着けるかも (/▽\*) ニャン」

2021.04.07. せんきょめも
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
毎月1日22~23時は、A鯖チュニスの休憩所にてチュニスマーケット☆
自由参加型の隠れ家的なバザーイベントにゃ。 きっとお買得品があるはず!
お気軽に見に来てね (≧ω≦)

040121 ウプランド

先月足りてなかったお花成分を盛りもりにしてみたにゅ (*ノωノ)
蝶々さんと一緒に撮ってみたつもりだけど、む、難しい・・・w

そんなに凝ったものはないですが、ぼくは何かしら持っていきますにゃ~

<4月4日追記>

040121 チュニマ

すっかりまとめるのが遅くなっちゃった><

→続き読むにゃ?