夏至祭! 去年もやってたね (*´▽`*)

062423 夏至祭委員長

期間は、6月20日(火)~7月4日(火) 定期メンテナンスまで。

ロンドンでお話聞いてから、
オスロ・ストックホルム・コペンハーゲンでちょっとしたお手伝いをするのにゃ。

062423 マイルズ

君まだ告ってなかったにゃ??? えぇ・・・・・・

お手伝いの内容は、去年とまったく同じでしにゃ。
報酬だけが違うのにゃ。

初回お手伝い報酬に新しい船デコがあったにょ。

062423 リボーンアンカー

062423 リボーンアンカー

アンカー系は水没しがちなんだけど、これはクリッパーでも見えるにゃ♪
でも夏至祭となんの関係が・・・? 太陽の象徴だから、とかかにゃ?

そして、3か所ともお手伝いした報酬は、これ!

062423 夏至祭の助手
(男の子キャラでイベントやれば男の子版が貰えるにょ)

062923 バニャドール(ピンク)

どうしても水辺で撮りたくって、黄金のリンゴを取りに行ってもらったにゃ (((*´Д`)
こんな時の為にアヴァロンのピースは残してあるのデス!

これで、白兵、するのか・・・・・・ 防御力2・・・・・・


ちなみに、お手伝いは毎日系で、
2回目以降は、各街でお菓子のかご、助手さんで人知系アイテムが貰えるらしいにゃ。
ぼくはバタついてて初回しかやってないですが・・・(ノωヾ*)

062423 燃やすぞさん

この人が変わってなくて何故か安心した (*ノωノ)


あ! あと、1日22~23時はチュニスマーケット! 先に書いとく!
5月15日、

060323 ただいま商会部屋

ログインしたのが11時59分でした。 早起きしたはずなのにドウシテコウナッタ・・・

051523 商会からのお知らせ

一昔前だったらハラキリするところでしにゃ。
本気じゃなくて良かったぁ ( ´Д`)

というわけで、ただいま商会部屋!しちゃったのであります。

あのメールって商会長にしか届かないのね。
そして本当に貢献度30pのおまけが貰えてた。
なかなかいい経験が出来たにゃぁと φ(..)

商会部屋のメリットは、商会部屋時空に飛ぶことかにゃ?

ただ、あの、秘書さんとこの生産コマンドが使えなくって。
レシピ無いよーって言われちゃったのにゃー。 商会ランクが低いからかしら?
発掘されし商会特製品作成許可証を活用したかったのにー。

にゃらば、やることはひとーつ。

6月15日!

061523 いえーい

にゃーっはっは (≧▽≦)

先月使わなかった分ぶっぱしちゃった☆
ほぼ自分で集めた特納、まだそれなりにあるから大丈夫!
(その昔、東インドに残してきた分より多いゼ☆)

あ、あと、すみません、このインドトレンドの犯人は私です (ノωヾ;)
アンジェラからメール来てた・・・ ドウシテ、ドウシテ・・・・・・



今度の商館は、にゃんと! 1番!!

061523 1番!

探した。 うーん微妙な場所にゅ・・・

061523 おかえり商館

おかえり商館!

5番と内装は同じですにゃー。
広いけど、カウンター席が無いのがちょっと寂しい。
秘書さんとだべりながら飲みたい (*ノωノ)

そうにゃそうにゃ、レシピ! 使えた!
今月は加工木材が作れるにょー (´▽`)

さぁて、今月の納品物は・・・・・・

061523 今月の納品物は

これ書きながら釣ってる (≧ω≦)


少し商会ランクを上げてみようかにゃって思ったり、思ったり.。oO
2023.06.16. 料理大会その後
Liveイベント 「初夏の食の祭典」 の続き!

大会本番の第2部は、5月30日10時30分~6月13日10時29分の間でしにゃ。

061023 各国の開拓者さん

開拓者さんたちからの課題料理の材料を納品していく形式。

061223 ハイレディン様

内容が 「Thanksgiving」 と同じだったから、今回もきっと来てくれると信じてた (*ノωノ)
呼んだら来てくれるとか素敵すぎる・・・・・・

ぼくはバザーでお手伝いしてみたにゅ。

053023 魚の揚げ物の素

途中でお休みしちゃって3品目までしか出来なかったけど・・・
交易所に転売されない程度のお手頃価格にしたつもり!
お買い上げありでしにゃ (´▽`)

さて、
結果発表の第3部は、6月13日12時~14日10時30分の間!

14日、早起きして課金して小さな港町へダッシュ!!

061423 ラクーン組の勝利!

ヽ(*・∀・)ノ

キャラ分けてどっちも応援してたので、どっちの報酬も貰ったんですけどねw

061423 月桂冠の紋章

061423 四つ葉のクローバー

勝ち陣営が月桂冠の紋章、負け陣営が四つ葉のクローバーにゃ。
どちらも色替え不可。

イベントはここまで。

で、20日のメンテまでの間に料理コインをのんびり交換してこうかにゃー思ってたら、
小さな港町に行けなくなってて><

060523 マリーとフロランさん

061223 ロット販売員と食品商人

この人たちに会えない。 てっきり商人ギルドで交換かと向かってみるも出来ず。

(´;ω;`)

したっけにゃんと!
16日14時半に小さな港町へのゲートが復活!!!
またお姉さんのお料理も貰いに行けるにゃ ヽ(≧▽≦)ノ

060523 地元の少年

少年くんとギャンブルして料理コインを消化するのも面白いかも.。oO

<19日追記>
061823 食祭商人さん

忘れちゃっててごめんねっっっ


しれっと”第4部以降でのみ入手できるアイテム”の記述が消されてる (*´艸`)
地図回しにゃ!
まず、ナポリの書庫で読書。 市長さんが頑張ってる時がおすすめ。

052023 忘れられた集落の地図

この地図を集めていくにょ。

070413 地図

前に地図の中身のことは説明してたけど、 →「忘れられた集落の地図R3
集め方については書いてなかったにゃーって (*ノωノ)

地図が出たら、副官バザールするのにゃ!

052023 副官バザール

お値段は、うっかり誰かに買われちゃってもいい値段で☆
(げ、これ5枚揃ったの確認した時のSSだ; 100kだと代行費用1kにょ)
副官バザールに出展すると、自分は地図を持っていないことになるので、
その場でまた同じ地図を出すことが出来ます!

それを繰り返し、副官に5枚、最後に自分の1枚。
共有倉庫の使えない単アカでも、ワンセット6枚で回せるにゃ。

昔はねぇ、1枚出る度に微妙に遠い銀行まで走ってccしてねぇ・・・(遠い目

地図の出る確率!

今回は市長さんが頑張ってたので、頭痛薬1個で57読みくらい。(過去これを数えてなかった)
頭痛薬133個(約7,581読み)で、地図307枚。 2.3枚/1個、約4% でしにゃ。
試行回数が4,000回超えてくると確率はほぼ収束するって聞いたことあるから、大体合ってる・・・はず・・・

うみゅうみゅ、いい感じ (*´~`*)

さあ、地図を開けにアテネへ行くにょ。

052023 アテネ北西

この辺!

052023 ほりほり

地図出し代は余裕で取り返せます。 上手くいけば頭痛薬代も。

獲得熟練度!
探索R11で7、開錠R14で23。 開錠のほうが多いのね@@
地図は1分1枚くらいのペースだったから、時給は探索400、開錠1,300くらい?

お気づきかと思いますが、考古学は読書のみにゃ。

今回の地図集めは堅パパにお願いしてて、(リーネラさんはアテネ待機)
考古学R14なりたてから頭痛薬130個で、熟練度16,000ほど上がったそうにゃ。
学問の読書熟練度は、素の学問ランクで少し変わってくるので、参考程度で・・・

え、待って、リーネラさん考古学R13・・・ え、追い抜かれてる・・・・・・( ゚ー ゚)


この地図の利点は、スキル練成直後から回せること!
あと、読書は手動推奨。 連続閲覧は急には止まれない。

ボルドー教会と同じく、仕掛けの無いダンジョンの紹介にゃ (*'-')ノ

031123 パレンケ

前提は 「星の戦争」、ヴェラクルス南の奥地にあるにょ。
行ってきたのはクロノスっ子ちゃんだけど、りぃねらで書いていく><w

050323 パレンケダンジョン

柱がどーんとあって、物理的にも視界的にも邪魔くさいにゅ (´・ω・`)


050623 ラプティーノLv49

【NPC】
・無法盗掘者Lv40(投げナイフ/剣) ・・・ トウモロコシ、マヤンブルー、烈火薬
・熟練盗掘者Lv43(弓/銃) ・・・ 奇妙な実、唐辛子、治療薬詰め合わせ、ヘズの呪粉
・遺跡盗掘頭Lv46(剣/?) ・・・ 奇妙な実、ジャガイモ、催涙の粉袋、炸裂薬
・ラプティーノLv49(銃/剣?) ・・・ 白い花、樹皮、強壮剤、大蜘蛛の油

無法さんは罠使い、100周したけどドロップアイテム2枠目不明><
ここいらではサブ武器は銃らしい。 メイン武器の時はテク撃ってくることあり。
スパイスソースと特殊爆弾には注意。

ボルドーを回れるならこちらも大丈夫だと思うにゃ。

【宝箱】
宝石いくつか、医神の神薬、ジャガーの皮、等々・・・

050723 ケツアルコアトル

ケツアルコアトル紋章! 色替え可。
造船所に持っていくと500kで買い取ってくれるにょ (*´~`*)

052923 マヤ戦士の兜と衣

マヤ戦士の兜と衣! 色替え不可。
衣だけだと尻尾の付いたパジャマみたい (*ノωノ)


 hosineko-mix-mini.jpg


手作りマップ置いておきますにゃ.。oO

パレンケmap

★が出口、■が宝箱。 青いのは罠かもな箱。


中層は、いつか行くかもしれにゃい、行かないかもしれにゃい