まずは、沈没船の断片地図をぽちぽちっとにゃ♪

020423 何枚かな

メインメニュー:日誌 → 沈没船 で調査中の地図の確認が出来るにょ。

地図完成までの枚数はある程度ランダムだけど、
最初のうちは3~5枚なのが、累積引上数が増えてくると枚数も増えていく仕様。
くっ、30枚で来やがった・・・・・・ (30枚がMAX)

というわけで、断片30枚使って沈没船地図完成!

020423 何て船かなー

この段階ではまだどんなお船なのか分かりません。

あと、引き上げるのに学問や視認スキルが必要になることがあります。
スキル不足の時はどうなるのか、ぼくは知らにゃい (´・ω・`) ゴメン


△ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △


完成した地図を参考に、たぶんこの海域かにゃーってところに行きましょう。
どうしても場所が分からない時は、お助けNPCが居るよ☆ → 「沈没船のヒント

これは・・・ 東地中海!

020423 この海域に目標の船が沈んでいるようです

ヽ(*・∀・)ノ
ちなみに 「この近くの海域に・・・」 と言われる時は、同じ海域群のどれかが当たりにゃ。
海域群が違うと、お隣の海域でも無反応だから気を付けてね。
(喜望峰沖とアガラス岬沖とか、西カリブ海とメキシコ湾とかがうっかりしがち)

そして、沈没船のある海域内で地図を擦ると、×印がほんのり浮かんできます。
PCはマウスカーソルをふにふに、PSは□ボタンぽちぽち。
×印はまだおおまかな位置。 シップレックハンターだと正確な位置になるらしい。

うーん、この辺らしいんだけど・・・・・・

020423 目標の船が近くに沈んでいるようです

副官を見張りに置いておくと、こうして教えてくれるにゃ。
反応が出たところから座標±30以内に沈没船がある、はず。
なので測量スキルは必須かと。

副官レーダーを頼りに場所を絞り込み、サルベージスキルをぽちぽち・・・

020423 沈没船が見つかりました

よしっ (≧ω≦)
ここから数ターンかけて引き上げていくにょ!

020423 沈没船が浮かび上がってきました

引き上げ成功でも失敗でも船体ダメージがあるので、資材を忘れずに。
この船体ダメージが10くらいならドンピシャ、20くらいだとまぁ誤差程度、
40超えてくるなら引き上げ場所を見直したほうがいいかにゃ。

引き上げ率を見るのも大事。
1ターンで10%くらいずつなら大丈夫、5%以下なら場所か船の見直し。

人数が少ないと引き上げに時間かかって失敗しやすくなるので、
船員数は余裕をもっていきましょう。
たまに船員さんが落っこちちゃうこともありますし><

そんなこんなで、

020423 沈没船の引き上げに成功しました

無事、自分が沈没船になることなく引き上げ完了 ヽ(´▽`)ノ

引き上げ終わると自動的に沈没船曳航モードになります。
お近くの港まで引っ張って係留しましょう。
(上陸地点やプライベートファーム、商会開拓街には係留出来ないにょ)

曳航スキルや補助ロープが無くてもなんとかなったりもするけれど、
すぐに 「ロープが切れそうです」 と言われてしまうので、
場所が港のすぐ近くとかでもない限りは、どちらかあったほうがいいかも。

曳航ロープが切れてしまうと、沈没船をその場に落っことしてしまい、
サルベージし直しになってしまうにゃ>< (この時スキル熟練は入らない)

それらが面倒くさい人は、ロープ切れのない曳航補助の付いた船に乗っていくか、
天馬の羽根で港までひとっ飛びにゃ! 沈没船も一緒に飛べるのにゃ!


△ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △


どうやら発見物なお船っぽい (*´ω`*)

020423_74-11.jpg


それじゃあ早速、沈没船の中に入ってお宝を物色するにょ! (ΦωΦ)

020423 沈没船調査

沈没船調査は、出航所内のコマンドから。 一度係留したら、どこの街からでも行けます。
艦隊を組んでいれば、提督さんの沈没船調査に同行することも可。


020423 沈没船内

あ、小っちゃい。

020423 山賊が侵入してきたようです

にゃーん><
こういうこともあるから非戦向きではないかも (´・ω・`)

船内の宝箱の数は、沈没船の☆数-1 が基本。 たまに違うのもあるから要確認。

さて、山賊も片付けたし、宝箱5つ全部開けてやれー

020423 沈没船の船内調査を終了しました

はっけーん ヽ(≧▽≦)ノ

宝箱を全部開けたら調査完了(&発見)で、累積引上数が1つ増えるにゃ。
お疲れさまでしにゃ!


△ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △


断片地図なんて持ってないよー、でもサルベージ試したーい。 そんな時は・・・・・・

021123 体験訓練サルベージ

体験訓練!
サルベージロープも曳航補助ロープも貰える親切設計にゃ♪


説明してみたら結構長くなっちゃった。 習うより慣れよー.。oO

△ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △ ▽ △


☆ おまけ ☆

020423 船種名固定

メインメニュー:システム → 環境設定
 → ゲーム中の表示設定 → 洋上表示名 → 船種名固定

で、沈没船の船種が分かりますにゃ (*´▽`*)ゞ


Secret