スキルの追加効果と色々:その3

独り言
09 /21 2023
その1、→その2

8年振りですね!!!?
オンラインマニュアルに書いてあるけど、まとめておくにゃ (*'-')ノ


* ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ * ・ *


◆操帆 (1m)
 → 委任航行可能な範囲が広がる

◆測量 (400k)
 → 観察や地図使用時の発見物を探知できる範囲が広がる

◆サルベージ
 → 沈没船の引き上げ率上昇と、船員と船体の被害軽減

今のところこの3つだけっぽい。
でもでも前回の時、1ヶ月後に練成可能スキルの更なる追加があったから、
今回もないかにゃぁ~ (/▽\*)


さて、なんだか微妙そうな測量の練成をした者は居るにゃ?

092023 練成してしまった

ここに居るぞぉぉぉぉぉ ・゜・(つД`)・゜・



戦闘海域に籠る日々再び・・・><!

osakana-line.jpg


追記が本編説。

気になる測量の追加効果の程を、忘れられた集落の地図(アテネ北西R3)で検証。

092023 練成測量

さすがに入口から動かずに・・・とはいかなかったが、なかなかの距離である。
「スキルランクに応じて」 の記載はないから、鍛えても距離が延びはしなさそう。
南米やカリカット等のぐねぐねマップで役に立つかもしれない。


操帆の追加効果は、回航許可証6枚の距離まで委任できる、だと思う。

今、キャンペーンで委任航行の距離が延びてて、
1枚あたりの距離がどうなってるのかがよく分からない (´・ω・`)
キャンペーン終わり待ち・・・・・・
<10月14日追記>
距離そのものは変わってなかった! SS無しで6枚の距離まで行ける、にゃ。
<追記おわり>


サルベージは・・・ うちに練成出来るキャラが居ない、ごめん><


osakana-line.jpg


ここからアプデ情報の気になったところピックアップ♪


●アイテム使用画面の宝の地図に現在位置のものがある場合、並び順を優先するように変更

先ほどの忘れられた集落の地図で確認。

092023 アイテム使用1

↑ 街中  ↓ アテネ北西

092023 アイテム使用2

本当にゃ、前にきた@@
同じ場所の地図でもばらけて並んでて、いっぱい地図持つと探すの手間だったのね。
そういうものだと思ってたけどこれは地味に助かる (≧ω≦)


●メモリアルアルバムにおいて、画面表示レイアウトを一部変更

092023 収集テーマ数

収集テーマが全部でいくつあるのか分かるようになったにゃ。
あと、報酬を受け取ったかどうかも、個別に確認しなくてもよくなってる。
テーマ名が青字が受け取り済み、黄色字が未受け取りにゅ。

ついでに発見物の総数も見れるようになってたにょ (´▽`)

092023 発見数

うわー、すっかすっかにゃーーー (*ノДノ)


●特定の街を結ぶ新たな馬車を追加

待望のイタリィの付け根をガッと行ける、ヴェネツィア~フィレンツェの馬車が実装!

092023 ヴェネフィレンツェの馬車

多くの方には関係ないかもしれない、敵対度がある場合の挙動。

ヴェネツィア → フィレンツェは行ける。
フィレンツェ → ヴェネツィアは行けない。
ピサ ←→ フィレンツェは今まで通りどちらも行ける。

パリの馬車は、パリカレーもカレーパリもどちらも駄目だったのに、不思議 (*´ω`*)

コメント

非公開コメント