2018.03.19.
歴戦のドスガレオス
MH:Wにも出てこないかにゃ~、なんてね ( ̄¬ ̄*)

設計担当、りぃねらにょ (≧ω≦)ゞ
また造船キャンペーンがきてたので、今度はドスガレちゃんを強化してみた!
カスタマーしたついでに、名前もバージョンアップ♪
一度FS強化し直してるとはいえ、(詳しくは →こちら)
ぼくが乗ってた頃からず~っと使いまわしだから、間違ってはない、と思うw
今回も造船R20のお抱え氏にお手伝いしてもらったにょ (*ノωノ)
堅パパ、やっと造船する船大工になったけれど、まだ造船R3なんだもん><w
ひとりでできるようになるまで、先は長いにゃぁ・・・
タロットは太陽が点いたり消えたりで、
しょっぱなに容量を631→580(縦横-25波-5)にしてますにゃ。 珍しくペナ減量!
容量577くらいまで減らせたけど、それだと-30-6になっちゃったのにゃ (´・ω・`)
というわけで、限界突破分のレシピにゃー
・大スト+副官室+汎用船室(80%:0.5m) 横+15旋+2波+4装+1船+2倉-2
・大スト+汎砲+強化ロープ+汎用船室(70%:1.7m) 耐+40横+15波+4船+4砲+4
・大ラテ+汎砲+強化ロープ+汎用船室(60%:3.9m) 耐+30縦+40横-5船+6砲+6
・大ラテ+汎砲+強化ロープ+汎用船室(50%:6.9m) 耐+30縦+45横-10船+6砲+2
・大スク+汎砲+特殊船倉+汎用船室(40%:10.8m) 耐+20縦0横+50装+1船+2砲+4倉-6
・大スク+汎砲+加工鉄材+汎用船室(30%:15.5m)*3 縦-5横+35装+2船+4砲+6
・汎ラテ+汎砲+加工鉄材+汎用船室(20%:21.2m)*11 縦+5横-5装+3船+2砲+4
・汎ラテ+汎砲+加工鉄材+汎用船室(15%:27.6m)*8 縦0横-5装+2船+2砲+4
・汎ラテ+加工鉄材+汎用船室(13%:35m)*7 縦-5横-5装+3船+4
お、お小遣・・・い・・・が・・・・・・
・特注砲門+加工鉄材+汎用船室(100%:43.2m) 縦-5横-10装+3船+6砲+12
・加工鉄材+強化兵員室(100%:52.3m) 縦-10横-15装+4船+2
・汎用船室+強化兵員室(100%:62.4m) 装0船+6
・加工木材+強化兵員室(100%:73m) 縦-10横-5装+3船+4
材料費込みで、総額1232.74m!! 汎用以外は自作でこれか・・・ (((;゚д゚))
800mで済ましたちよそぽは、かなり運が良かったんだにゃぁ・・・
共有倉庫に貯えてたお小遣いがきれいに溶けちゃったにゅ (ノωヾ;)

なんとか、旋回と対波以外はMAXに出来て、ほっと一息。

大丈夫、ぼくはパパの為なら死ねるから大丈夫(待て待て

設計担当、りぃねらにょ (≧ω≦)ゞ
また造船キャンペーンがきてたので、今度はドスガレちゃんを強化してみた!
カスタマーしたついでに、名前もバージョンアップ♪
一度FS強化し直してるとはいえ、(詳しくは →こちら)
ぼくが乗ってた頃からず~っと使いまわしだから、間違ってはない、と思うw
今回も造船R20のお抱え氏にお手伝いしてもらったにょ (*ノωノ)
堅パパ、やっと造船する船大工になったけれど、まだ造船R3なんだもん><w
ひとりでできるようになるまで、先は長いにゃぁ・・・
タロットは太陽が点いたり消えたりで、
しょっぱなに容量を631→580(縦横-25波-5)にしてますにゃ。 珍しくペナ減量!
容量577くらいまで減らせたけど、それだと-30-6になっちゃったのにゃ (´・ω・`)
というわけで、限界突破分のレシピにゃー
・大スト+副官室+汎用船室(80%:0.5m) 横+15旋+2波+4装+1船+2倉-2
・大スト+汎砲+強化ロープ+汎用船室(70%:1.7m) 耐+40横+15波+4船+4砲+4
・大ラテ+汎砲+強化ロープ+汎用船室(60%:3.9m) 耐+30縦+40横-5船+6砲+6
・大ラテ+汎砲+強化ロープ+汎用船室(50%:6.9m) 耐+30縦+45横-10船+6砲+2
・大スク+汎砲+特殊船倉+汎用船室(40%:10.8m) 耐+20縦0横+50装+1船+2砲+4倉-6
・大スク+汎砲+加工鉄材+汎用船室(30%:15.5m)*3 縦-5横+35装+2船+4砲+6
・汎ラテ+汎砲+加工鉄材+汎用船室(20%:21.2m)*11 縦+5横-5装+3船+2砲+4
・汎ラテ+汎砲+加工鉄材+汎用船室(15%:27.6m)*8 縦0横-5装+2船+2砲+4
・汎ラテ+加工鉄材+汎用船室(13%:35m)*7 縦-5横-5装+3船+4
お、お小遣・・・い・・・が・・・・・・
・特注砲門+加工鉄材+汎用船室(100%:43.2m) 縦-5横-10装+3船+6砲+12
・加工鉄材+強化兵員室(100%:52.3m) 縦-10横-15装+4船+2
・汎用船室+強化兵員室(100%:62.4m) 装0船+6
・加工木材+強化兵員室(100%:73m) 縦-10横-5装+3船+4
材料費込みで、総額1232.74m!! 汎用以外は自作でこれか・・・ (((;゚д゚))
800mで済ましたちよそぽは、かなり運が良かったんだにゃぁ・・・
共有倉庫に貯えてたお小遣いがきれいに溶けちゃったにゅ (ノωヾ;)

なんとか、旋回と対波以外はMAXに出来て、ほっと一息。

大丈夫、ぼくはパパの為なら死ねるから大丈夫(待て待て

おまけ☆
移民クエで苦戦し続けるぼくを見かねて、お抱え氏がこんな船を造ってくれたのにゃ!

既に耐久が底になってるのは気にしないで><w
はじめての5スロ船 (≧▽≦)
船室+26砲室MAXで倉庫のマイナスなしの、ペナなし減量みたいにゅ。
よく見たら、帆の張り方がちょっと違ったのね@@
たまたまだけど、旋回と対波が獰猛と歴戦で同じになりましたにゃ (/▽\*)

おまけその2
お小遣いがピンチなのに、副官船も強化してしまいました。

ドスガレちゃんをがっつり減量したんで、こっちの倉庫を少し増やしたかったのにゃ。
船室+10倉庫+46で、倉庫が@4。
で、名倉はまた70人にしたくって、素が80人の改造で半分の40人だから ←
@20増やせばいいはず。
うっかり大成功して船室+32になったとこで、
自分じゃこれに乗れなくて改造できないから、お抱え氏に改造をお願い。
「船室これ以上減らなかった」 88人で返ってきた。
は? なんで? 72人じゃないの???
急いで調べる。 PBには±50%としかなかったけれど、
まとめwiki様によると・・・
「船室は(必要船員*120% or -50% の大きい方)~+50%」
寧波船の必要船員数47人*1.2 = 56.4
ああああああああああああああああああ
そういえば大喬の乗ってる寧波船は56人だった気がする・・・
ちょっと待て。 てことは2回目で船室+14になってたから、
つまり3回目4回目の強化が完全に無駄。
時間とお金と材料が完全に無駄だったってこと・・・?
な、なんとかして船室を減らさねば。
ただ減らす為だけの強化はしたくない。 ならばと特殊加工ロープを購入。
が、40%が一発で成功するはずもなく・・・
今まで、支援してもらいながら自分で強化してて、
強化値の失敗引いてしょんぼりしたことは何度かあったけれど、
こんな、
こんにゃ、、、、、、
親方の前で立ち尽くすこと約30分
諦め悪く、もう一度、お高い特殊加工ロープを2本買ってきて、
40%チャレンジ

船室-8で、丁度80人。
ついでに耐久+40装甲+2で、まさかの全部中間という名の大成功。
70人と80人で迷ってたとこあるし、結果おーらい、なのかにゃ。
あ、思ったより倉庫増やせないことが分かったので、
縦横-5波-1の増量を施して、もろもろで約210mかかりました。
お勉強代、高くついたね。
「2G貯める」 という夢が、また遠のいてしまったにゅ・・・
うん、ぼく、がんばるよ・・・・・・
| Home |