2020.09.13.
戦闘用大にゃふん!
副官バザーで名匠仕立てを売ったりしてお小遣いを稼いでたのは、これの為にゃ!

造船指示・設計担当、りぃねらにょ (≧▽≦)
また造船キャンペーンが来てくれたので、
やっと、や~~っと、ぼくの乗ってる船を強化することにしたのにゃ!
リビルド以外で手を入れるのは、「憧れのあの船.。oO」 以来w
強化担当の堅パパが首を傾げながら強化してくれたにょ^^
造船R20、タロットは点いてたり消えてたり。 場所はサンフランシスコ。
鉄道投資をちょびっとしてて、その効果の中に 「北米での造船費用割引」 があったの。
3%程しか還元されないけど無いよりマシ。 少しでも経費削減!
というわけで、強化はこんな感じでしにゃ~
あ、しょっぱなでペナ無しMAX減量しました! 結局減量したったw
・大スト+改大砲+もやい+もやい(80%:0.85m) 横+25砲+10旋+8波+4
・大スト+改大砲+もやい+提督居室(70%:2.85m) 横+15砲+8旋+5波+5倉-2
・大スト+改大砲+強化ロープ+提督居室(60%:6.4m) 横+15砲+10耐+40旋+3波+5倉-0
・大ラテ+汎用船室+汎用船室(50%:11.4m)*2 縦+40横-10船+8
・大スク+汎用船室+汎用船室(40%:17.8m) 縦-5横+50船+6
・大ラテ+加工鉄材+汎用船室(30%:25.6m)*3 縦+40横-25装+3船+6
・大スク+加工鉄材+汎用船室(20%:34.9m) 縦-10横+40装+2船+2
・大ガフ+加工鉄材+汎用船室(15%:45.5m)*3 縦+20横-15装+3船+4
・加工鉄材+汎用船室(13%:57.6m)*2 縦-15横-10装+3船+6
・加工鉄材+汎用船室(11%:71.1m)*3 縦-15横-5装+4船+2
40%チャレンジの時だけ造船R19でしにゃ!
日付けを跨いでて、自宅生産の為に一旦黄蓋くんを帰還させてたのを忘れてた><w
それにしても失敗しなさすぎて怖い (((;゚д゚))
大丈夫? パパ明日死なない? ってことで堅パパには1日お休みしてもらったにゅ。
カレー南での沐浴は如何でしたにゃ? ・・・え、何、植物油くらい自分で集めろ?
「採集ができる人ってすごいよね!」 でしょう? (*´ー`)
ゴホン
さて、強化はここまでにするつもりでいたけれど、欲が出てしまいました.。oO
・加工鉄材+強化兵員室(100%:86.1m) 縦-10横-10装+3船+6
・加工鉄材+強化兵員室(100%:102.4m) 縦-5横-10装+5船+2

砲室、50にしようとしてたのにうっかり超えてしまった><
改良じゃなくて汎用砲門に切り替えるべきでしたねぇ。 やっちまったずぇ。
だから最後の船室強化もドキドキでしにゃw 失敗して良かったw
そう、ちゃっかり乗せる人数を増やしてみたのにゃ~^^
70→80人で減った練度は、エルネストもぐもぐで回復させた (ノωヾ*)
装甲がここまで上がってくれたのは嬉しい誤算!
た、耐久? 鉄だし、別にいいかにゃーと・・・・・・
材料費込みで900mくらいでしにゃ。 大満足! (≧▽≦)
いや、そんなことよりさ、
「小型船で1G溶かした話」 でどうしてあんなにお金が掛かったのか、謎のままにゅ。
大型の鉄張りでも30%で25.6mよ? あの85mはなんだったの???
総容量変更かけてるから造船R20でやってたはず、そのはず。
投資も、シスコ10mでアント600mで・・・ うぅ、過ぎたことは忘れるべきか・・・・・・

ともかく! いい船が出来た! またお小遣い稼がなきゃ☆

造船指示・設計担当、りぃねらにょ (≧▽≦)
また造船キャンペーンが来てくれたので、
やっと、や~~っと、ぼくの乗ってる船を強化することにしたのにゃ!
リビルド以外で手を入れるのは、「憧れのあの船.。oO」 以来w
強化担当の堅パパが首を傾げながら強化してくれたにょ^^
造船R20、タロットは点いてたり消えてたり。 場所はサンフランシスコ。
鉄道投資をちょびっとしてて、その効果の中に 「北米での造船費用割引」 があったの。
3%程しか還元されないけど無いよりマシ。 少しでも経費削減!
というわけで、強化はこんな感じでしにゃ~
あ、しょっぱなでペナ無しMAX減量しました! 結局減量したったw
・大スト+改大砲+もやい+もやい(80%:0.85m) 横+25砲+10旋+8波+4
・大スト+改大砲+もやい+提督居室(70%:2.85m) 横+15砲+8旋+5波+5倉-2
・大スト+改大砲+強化ロープ+提督居室(60%:6.4m) 横+15砲+10耐+40旋+3波+5倉-0
・大ラテ+汎用船室+汎用船室(50%:11.4m)*2 縦+40横-10船+8
・大スク+汎用船室+汎用船室(40%:17.8m) 縦-5横+50船+6
・大ラテ+加工鉄材+汎用船室(30%:25.6m)*3 縦+40横-25装+3船+6
・大スク+加工鉄材+汎用船室(20%:34.9m) 縦-10横+40装+2船+2
・大ガフ+加工鉄材+汎用船室(15%:45.5m)*3 縦+20横-15装+3船+4
・加工鉄材+汎用船室(13%:57.6m)*2 縦-15横-10装+3船+6
・加工鉄材+汎用船室(11%:71.1m)*3 縦-15横-5装+4船+2
40%チャレンジの時だけ造船R19でしにゃ!
日付けを跨いでて、自宅生産の為に一旦黄蓋くんを帰還させてたのを忘れてた><w
それにしても失敗しなさすぎて怖い (((;゚д゚))
大丈夫? パパ明日死なない? ってことで堅パパには1日お休みしてもらったにゅ。
カレー南での沐浴は如何でしたにゃ? ・・・え、何、植物油くらい自分で集めろ?
「採集ができる人ってすごいよね!」 でしょう? (*´ー`)
ゴホン
さて、強化はここまでにするつもりでいたけれど、欲が出てしまいました.。oO
・加工鉄材+強化兵員室(100%:86.1m) 縦-10横-10装+3船+6
・加工鉄材+強化兵員室(100%:102.4m) 縦-5横-10装+5船+2

砲室、50にしようとしてたのにうっかり超えてしまった><
改良じゃなくて汎用砲門に切り替えるべきでしたねぇ。 やっちまったずぇ。
だから最後の船室強化もドキドキでしにゃw 失敗して良かったw
そう、ちゃっかり乗せる人数を増やしてみたのにゃ~^^
70→80人で減った練度は、エルネストもぐもぐで回復させた (ノωヾ*)
装甲がここまで上がってくれたのは嬉しい誤算!
た、耐久? 鉄だし、別にいいかにゃーと・・・・・・
材料費込みで900mくらいでしにゃ。 大満足! (≧▽≦)
いや、そんなことよりさ、
「小型船で1G溶かした話」 でどうしてあんなにお金が掛かったのか、謎のままにゅ。
大型の鉄張りでも30%で25.6mよ? あの85mはなんだったの???
総容量変更かけてるから造船R20でやってたはず、そのはず。
投資も、シスコ10mでアント600mで・・・ うぅ、過ぎたことは忘れるべきか・・・・・・

ともかく! いい船が出来た! またお小遣い稼がなきゃ☆
りぃねら
> 鍵付きdさん♪
こ、これですかね!?
[大型限界強化費用: 基本価格 * (3*強化回数)^2 / 100]
[中型限界強化費用: 基本価格 * (3*強化回数)^2 * 強化回数 / 100]
[小型限界強化費用: 基本価格 * (3*強化回数)^2 * 強化回数^3 / 100]
見てくだせぇの人の記事、見覚えあるのにすかり記憶から抜け落ちて・・・
またぼくは残念を晒してしまったようですね、はにゃぁ(/口\;)
小型のが価格倍率やばいっと...φ(..)
ありゃ!本当だ、論戦wikiが404になっちゃってるー@@
wiki作ってくれた人は大休止時代に突入したらしいとの噂・・・
編集とかもしたことないぼくには、ちょっと分からない><
こ、これですかね!?
[大型限界強化費用: 基本価格 * (3*強化回数)^2 / 100]
[中型限界強化費用: 基本価格 * (3*強化回数)^2 * 強化回数 / 100]
[小型限界強化費用: 基本価格 * (3*強化回数)^2 * 強化回数^3 / 100]
見てくだせぇの人の記事、見覚えあるのにすかり記憶から抜け落ちて・・・
またぼくは残念を晒してしまったようですね、はにゃぁ(/口\;)
小型のが価格倍率やばいっと...φ(..)
ありゃ!本当だ、論戦wikiが404になっちゃってるー@@
wiki作ってくれた人は大休止時代に突入したらしいとの噂・・・
編集とかもしたことないぼくには、ちょっと分からない><
2020/09/14 Mon 22:19 URL [ Edit ]
D
それです、それです。
自分でも中型船を作ってみて、あらまぁと思ったので…。
ガッツリ強化するのはある程度育った人ということなんでしょうか。
ゲーム内の事情にさっぱり疎いので、よくわからないんですけど
dolronsen.wiki.fc2.com
論戦のwikiはこちらに移動したみたいです。
上陸地点の調査とかの部分は諦めたっぽいですね。
自分でも中型船を作ってみて、あらまぁと思ったので…。
ガッツリ強化するのはある程度育った人ということなんでしょうか。
ゲーム内の事情にさっぱり疎いので、よくわからないんですけど
dolronsen.wiki.fc2.com
論戦のwikiはこちらに移動したみたいです。
上陸地点の調査とかの部分は諦めたっぽいですね。
2020/09/16 Wed 17:39 URL [ Edit ]
りぃねら
お返事遅くなりました><!
カスタムで限界突破は、もう自己満足の域だとは思ってまするw
いつか小型と中型のちゃんとした船を造る為にもお小遣い貯めねば(≧ω≦)
おぉ、新論戦wikiなるものが!
コピペっただけっぽいけど、存続してて良かったー
カスタムで限界突破は、もう自己満足の域だとは思ってまするw
いつか小型と中型のちゃんとした船を造る為にもお小遣い貯めねば(≧ω≦)
おぉ、新論戦wikiなるものが!
コピペっただけっぽいけど、存続してて良かったー
2020/09/17 Thu 20:45 URL [ Edit ]
| Home |